goo blog サービス終了のお知らせ 

チャーリーの青空トーク

60を過ぎた頑固ジジイが、ライフワークの「姓名判断」と「幸福に生きるには」を勝手に語るブログ。

支配者たちによる新世界秩序 = 人口削減

2020-11-17 21:36:29 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
民主党によって行われた組織的極悪犯罪不正選挙により混迷を深めるアメリカ大統領選挙ですが、司法の場での決着が待たれる所は言うまでもありませんが、s世界中の司法の中にDS・新世界秩序を目論む極悪人共が寄生していますので楽観は出来ません。 なにせ、この大統領選挙でも判るようにDS・新世界秩序を信奉している連中はなりふり構わず、既に常識を逸脱した蛮行に出てきています。相変わらず日本のクズメディアは、トラン . . . 本文を読む

アメリカ合衆国大統領選挙2020から学ぶべき事とは?

2020-11-10 17:10:34 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
日本の腐り切ったメディアは民主党バイデン大統領候補の当選を確定として報道している様ですが、これは明らかな情報操作です。 今このブログを書いている11月10日現在州の多くは未だ開票作業中。また、いくつかの州では州司法長官の権限により開票のやり直しを指示しています。また、元連邦検察官のシドニー・パウエル女氏がミシガン州での開票には開票ソフトの不具合がアルゴリズムの書き換えによって意図的に引き起こされた . . . 本文を読む

アメリカ合衆国大統領選挙 D・トランプ氏の再選を望む Ⅱ

2020-11-07 20:44:54 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
酷い事、醜い事になっています2020年アメリカ大統領選挙ですが、結果は司法の判断を経てD・トランプ現大統領の当選になると思います。それにしても民主党の腐敗・順法精神の欠如は既に極悪非道反社会組織である事実をを自らの手で明らかにし、アメリカ合衆国の国際的信用も棄て去った罪深い行いとしか言いようがありません。 アメリカ国民の皆さんへは同情と共に深い哀悼の意を捧げます。 残念です。 ここまで、組織的にし . . . 本文を読む

アメリカ合衆国大統領選挙 D・トランプ氏の再選を望む

2020-11-04 15:39:34 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
今日はアメリカ合衆国大統領選挙に合わせてのお話し。再三このブログでもお話ししていますが、今現在世界中の一般市民の上にのしかかっている問題は、支配層の計画によって生み出された云わば我々にとっては謂れのない、何の落ち度も・過失も無いなかで自由を奪われ・時間を奪われ奴隷化の流れの中に押し込まれ搾取を受けています。ディープステート(DS)とか軍産複合体・ユダヤ国際金融組織・新世界秩序(NWO)・国際連合等 . . . 本文を読む

日本のドン詰まり超極限閉塞感を脱出する唯一の手段

2020-09-02 11:25:09 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
ロックダウン中の8月17日に会社から再出勤の連絡が入り、以来バタバタしておりました。お陰で、10日も更新出来ず・・・相変わらずズボラな主です。やれやれ、3月末以来4か月以上も体を動かしたいなかった為にペースを掴むまで難儀しました。実際は通常業務にはほど遠い状態で極わずかのスタッフ・管理職による変則オペに止まり、大恐慌への経済の縮小は加速度的に進んでいます。25年以上に及ぶデフレ。超高齢者社会。消費 . . . 本文を読む

ハッキリしています。日本が抗するべき相手は「グローバリズム」だ!Ⅲ

2020-08-16 10:48:48 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
チャーリーはマジで日本の今と将来に憂いています。このままでは確実に衰退の道を歩みます。その道筋・シナリオを造っているのは、国際ユダヤ金融・グローバリストの連中です。幕末1853年のペリー来航以降は明らかにグローバリストの皿の上に日本列島が乗ってしまい侵食され続けています。彼らの手法は非常に巧妙かつ力学的にかなったやり方で「生かさず・殺さず」。明治維新以降国力が充実し、第一次世界大戦後において国際連 . . . 本文を読む

ハッキリしています。日本が抗するべき相手は「グローバリズム」だ! Ⅱ

2020-08-14 09:36:18 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
今日は前回の続きのお話しを・・・もとネタは、林千勝氏の昭和史の研究です。我々日本人が失った国體を基礎とした自己認識、つまり「自分が日本人であることの認識」戦後のGHQと文部省(当時)がでっち上げた自虐史観をぶっ壊す素晴らしい内容だと思いましたので紹介させていただきます。1941年12月8日のハワイ真珠湾攻撃が、ルーズベルト大統領の思惑とピッタリ一致してしまった偶然?というところまでお話しました。そ . . . 本文を読む

ハッキリしています。日本が抗するべき相手は「グローバリズム」だ!

2020-08-13 14:47:48 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
今日は8月15日大東亜戦争の敗戦記念日に因みお話しします。林千勝氏研究の昭和史から見える事は、「国際ユダヤ金融・カバールマフィア・軍産複合体の世界支配は今に始まった事ではない。」という明確な事実があることです。 1853年ペリー来航以来、日本の歴史は欧米列強から受けて来た脅威の歴史です。現在の日本の状況は「明治維新前後と何ら変わっていない。」という事です。幸運にも日本は明治維新の革命の中、グローバ . . . 本文を読む

そろそろ、「武装永世中立」を議論する時期が来ましたね。

2020-07-04 09:06:26 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
今日、7月4日はアメリカ合衆国の建国記念日です。2020年のアメリカ合衆国は大変な痛みを伴う戦いを強いられていいます。75年前の1945年、第二次世界大戦の終了とともに世界はアメリカ中心に回って来ましたが、実はトランプ大統領の就任によって、建国以降アメリカ合衆国はユダヤ金融組織、カバールマフィア(ヨーロッパ貴族の一部・ディープステート)に利用され続け、アメリカ人の血と汗と積み重ねられた総てのものが . . . 本文を読む

武装永世中立として大和の国・日本を取り戻す

2020-06-21 14:04:33 | 自主独立 反グローバリスト 反エスタブリッシュ
1995年以来25年も続くデフレ・経済の縮小。その間、小さくなって行くパイの分配を強いられ、しわ寄せがは重税という形で市民・国民に負担。25年の長い時間は国民を疲弊のどん底に落とし、昨年の消費税10%への増税で国民の許容は最終段階に入りました。その間、日銀は金融緩和を唱えるだけです。これは、日銀の基本的な重要な任務の一つの「金利の管理」を実施を基本通りに行っている結果、唯一オーム返しに金融緩和を行 . . . 本文を読む

They do't care about us.