goo blog サービス終了のお知らせ 

ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

ジャムルフィン 13

2017-04-15 19:06:47 | ジャムルフィン
相変わらずスジボリしてはパテで埋め、また彫ってを繰り返しています。

そうしながらも現在、平行して取り付けバランスのチェックに入っています。







過去作品のザク3改と並べてみました。トワイライト アクシズのプラモがアップデートされることなく、ただの昔のキットのニコイチって事実に対する無言の抗議です。NAOKIでも何でもいいからリバイヴに期待してたのに…(;´д`)

サブフライトシステムにもこのブースター、使えるって設定だけど、絶対に乗れないわ…(*´ω`*)




適当に作った細部ディテールも納得できるレベルに作り直ししています。

画像はサイドブースター先端につく吸気口?パーツです。




ジャムルフィン本体も作らないと…
スネ装甲の赤いモールドを削り飛ばしたので、0.3ミリのプラ板で復元しなきゃならんのですが、サークルカッター使い慣れてないので苦戦しています…


まだまだ時間はかかりそうです…(;´д`)


【追記】
この記事を書き上げたあと、チマチマと作業続けてみました。
おおよそのバランスはこんな感じで決まりました。

あとは細かい部分作っていきます。まだ機首のメガキャノン下廻りとか作りきってないとこや、ジャムルフィン本体のプロペラントタンクの接続方法とか。

簡易マニュピレーターも一から作らないといけません…











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。