ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

ジャムルフィン 10

2016-11-22 08:52:22 | ジャムルフィン
東北でまた大きな地震…津波も来てるとか…
東北の方々の無事をお祈りしております。


サイドブースターですが、設定画像の嘘のラインをいかに立体物に落とし込むかをやってみました。
結論は前回の記事にも書きましたがスーパーバルキリーのフクラハギをイメージしながら外側を最大2ミリ膨らませてみました。
ただの四角い箱じゃなく、情報が増えたぶん立体映えしたかなと。






ハイメガキャノンの可動ギミック
やっつけ仕事ぽく見えますが、やっつけ仕事です。
ミサイルポッド付けたらごまかせるかなって…(  ̄▽ ̄)


展開前



展開状態



てか、ミサイルポッドの後ろ、思い込みで二枚のスリット入れちゃったんですが、設定画像よく見てみたら、ここって2連バーニアだったのね…( TДT)
落ち着いたら修正です…( TДT)








そんな感じでいつもの現在の状態








メガブースターのみ




ジャムルフィン 9

2016-11-20 04:18:35 | ジャムルフィン
前回の更新以降、サイドのブースターユニット作ってました。

ひたすらプラ板からの箱組でチマチマと。
バーニアはコトブキヤのが気持ち小さめですが、なかなか良い大きさだったのでこれで行きます。








後方ブロックには二次元の嘘のラインがあって上下にアポジモータ?があるんですが、考えた末にスーパーバルキリーのふくらはぎユニットみたいな感じにしようかと思います。







機首をちょっと長くしすぎて、なんか見てると志村けんの白鳥パンツが頭の中を駆け巡って仕方なかったので13ミリほど短縮してみました。
芯にプラパイプ使ってるのでこういうときに作業が楽にできますね。

今の状態です。

ほぼ形としては出来上がってきましたね。
エポパテ盛っては削りを繰り返していきます。




ジャムルフィン 8

2016-11-17 08:19:29 | ジャムルフィン
相変わらず地味な作業を繰り返しています。

部屋の掃除も兼ねて机の上に散らばってるプラクズをリサイクルして本体に貼り付けてます。
少しでもエポパテ使う量を減らして軽く仕上げたいですからね…(^^;


ハイメガキャノンですが、少ない設定画をよくよく見てみると、固定式ではなく、板が上下に開いているように思いました。

全体のフォルム画とアップの展開状態の画像から下の板がその後ろの箱に繋がってて箱が若干下に開いて板が開くと解釈。

箱にヒンジパーツ組み込んでみました。




閉じてる状態のイメージ



展開状態のイメージ






サイドインテークブロックにインテーク作りました。
また砲台もヒンジパーツを組み込んで砲身が上下に動くようにしました。






本体の芯にしてるプラパイプ周りにプラクズ適当に張り付けまくっておおよそのアウトラインを形作りました。

現在の状態。










足をつけてみた感じはこうなります。
まぁまぁイメージどおりになってきたかな?









ジャムルフィン 7

2016-11-13 13:04:42 | ジャムルフィン
前回から引き続きメガブースターの製作です。


下側の本体後方にあるバーニアをプラ板の箱組で作り、中身をエバーグリーンのスリットプラ板で完成レベルに作り込んだみました。




そのバーニアの付く場所に両面テープで仮固定して本体下側にある丸く盛り上がった部分のアタリ線を出すためにプラ板を⊥に貼ったものをつなき、機首の芯にしてるプラパイプにもくっつけました。







芯にしてるプラパイプとジャムルフィンのメガキャノンを繋ぐため、プラパイプ周りを短冊に切ったプラ板を適当に貼ってたのですが、この上にエポパテ盛りつけてグラグラしないようきっちりと脱着できるようにしました。


機首のミサイルポッドは2ミリのプラ棒で作ったミサイルが8個入るよう箱を作ってから、先ほど同様アタリ線用に切り出したプラ板に⊥型に貼り付けてます。
その下に付く羽根についてはプラ板をクサビ状に削り出してフラップを作り、羽根本体はただのプラ板の貼り合わせです。

ハイメガキャノンの発射口をプラ板とエバーグリーンのスリットプラで作った後、機首になるコクピットブロックを適当にプラ板の貼り合わせで形を作り出しています。






本体左右に付くインテークブロック下に付く砲台をプラ板の切り屑処理も兼ねてチマチマと作っています。




まぁ年内完成は絶望的なんでじっくり作っていきます。


ジャムルフィン 6

2016-11-09 11:41:43 | ジャムルフィン
おおよそのバランス見るために適当にプラ板箱組してみました。

大体の各パーツの大きさや配置はこんなもんか?

しかし、設定資料が不足してるので、細かいディテールがわからない。
なんか描いてるのはわかるけど、それがなにかわからない…(´д`|||)

大体、このメガブースター、SFSとしても使えるとのことだけど絶対に使えないわ。小さいもの。
百式くらいの大きさなら乗れるだろうけど、ドライセンくらいの大型MSは足乗らないわ(*´ω`*)
ジオン系ほぼ全て足首でかいし。


まぁそんな細かい工作までする気はないから別にいいけど…(*´ω`*)

○真正面






○斜めから







○真横