リゲルグ、ディジェもほぼ完成していますが、前回記事で次はなに作ろうかと書いてて、サザビーを完成させようって気になりかけてたんですよ。
でもね。その前に塗装技術少しでも高めようって気分にもなりまして………
で、取り出したのがRジャジャですね。
ギャン系統のモビルスーツってなんとなくのイメージなんですけど「メタリックに塗る!!」って勝手なイメージ持ってます。
ギャンなんか水色に塗るよりシルバーに塗った方がカッコいいと思います。
工作自体はこれも大したことしてません。
○頭の角の後ろの肉抜きっぽいモールドを溶かしランナーで埋めたあと、前後に分割。
ヘルメットとの接着面消して後ろの角はめただけ。
○襟首パーツ上下に2分割しての後ハメ加工。
○背中のブースターカバー?段落ちラインを追加。見えにくいですが一ミリ弱の段を掘ってつけました。
○下腕の手首あたりに空いてる穴が気になったので溶かしランナーで埋めた。
それと肘関節の○モールドのところが左右で幅が違うのでパテで修正
○足裏の肉抜きをスリットプラ板使ったりしてでっち上げ
○ショルダーアーマーの角の後ハメ加工と折れ曲がったとんがりをランナー削ってトゲにしたものを接着しての延長
そんな程度の作業です。
んで、塗装なんですが、メタリック塗装なんでシルバー地の上からクリアですね。
○濃い赤はガイアの黒っぽいシルバー吹いて
ガイアのクリアレッド9に蛍光レッド1、それにクリアブルーをごく少量(だいたいのイメージでの比率で実際はむちゃくちゃ適当に混ぜてます)を吹き付け
○オレンジは最初普通にシルバーと赤と同じ黒っぽいシルバー吹いた上から普通にクリアオレンジ吹いたもので雰囲気チェックしてみたら
黒っぽいシルバーは陰影はっきりでて角度によって微妙な表情あってこれはこれで面白い風合いになったのですが、R•ジャジャにはくどすぎます。やはり普通のシルバーがいいと判断。
んで、ガイアのクリアオレンジをベースにクリアレッド、蛍光レッド、蛍光オレンジをホント適当に混ぜたのを用意。
しかし、普通のシルバー(クレオス)はなんか光ってなくてギラギラ感やメタリック感があまり感じられないで、下地のシルバーをどうしようか考えてました。
ヨドバシ行った時になにげに塗料眺めてると目に入ったクレオスのかなりお高いセレブな塗料
が気になって購入。
そして吹いてみたら
おおおお…なんかええやん??輝いてるやん??反射しまくってるやん??
ってことでこいつに決定。あくまでもメタリック塗装ですから顔が写り込むようなメッキ感は要らないのです。
おおお……
おおお…
で、作業進めてます。
実は私、メタリック塗装初めてでして、今回やってみて身についた情報。
○プラモ本体をヤスリがけするのは耐水ペーパー1000番でOK
○サフ吹くとプラの凹面にサフの大きな粒子が乗っかるのでシルバーその上から黒を吹いてシルバー吹くと下手したら梨地っぽくなる
○だからサフ吹かずにいきなり黒をかなり薄めたやつを吹き重ねた方が素人には確実
○黒吹いて一週間ほど乾燥させた後に細かい傷消すために1500番の耐水ペーパーで表面軽く研ぎ出し、そしてその上から軽く黒を吹いてやる
その上からシルバー吹くといい感じのシルバー塗装ができることを学びました。
サフ吹いて研ぎ出ししてシルバー塗装するとこの画像のように少し鏡面が荒くなります。
なにごともトライ&エラーですね。
でもね。その前に塗装技術少しでも高めようって気分にもなりまして………
で、取り出したのがRジャジャですね。
ギャン系統のモビルスーツってなんとなくのイメージなんですけど「メタリックに塗る!!」って勝手なイメージ持ってます。
ギャンなんか水色に塗るよりシルバーに塗った方がカッコいいと思います。
工作自体はこれも大したことしてません。
○頭の角の後ろの肉抜きっぽいモールドを溶かしランナーで埋めたあと、前後に分割。
ヘルメットとの接着面消して後ろの角はめただけ。
○襟首パーツ上下に2分割しての後ハメ加工。
○背中のブースターカバー?段落ちラインを追加。見えにくいですが一ミリ弱の段を掘ってつけました。
○下腕の手首あたりに空いてる穴が気になったので溶かしランナーで埋めた。
それと肘関節の○モールドのところが左右で幅が違うのでパテで修正
○足裏の肉抜きをスリットプラ板使ったりしてでっち上げ
○ショルダーアーマーの角の後ハメ加工と折れ曲がったとんがりをランナー削ってトゲにしたものを接着しての延長
そんな程度の作業です。
んで、塗装なんですが、メタリック塗装なんでシルバー地の上からクリアですね。
○濃い赤はガイアの黒っぽいシルバー吹いて
ガイアのクリアレッド9に蛍光レッド1、それにクリアブルーをごく少量(だいたいのイメージでの比率で実際はむちゃくちゃ適当に混ぜてます)を吹き付け
○オレンジは最初普通にシルバーと赤と同じ黒っぽいシルバー吹いた上から普通にクリアオレンジ吹いたもので雰囲気チェックしてみたら
黒っぽいシルバーは陰影はっきりでて角度によって微妙な表情あってこれはこれで面白い風合いになったのですが、R•ジャジャにはくどすぎます。やはり普通のシルバーがいいと判断。
んで、ガイアのクリアオレンジをベースにクリアレッド、蛍光レッド、蛍光オレンジをホント適当に混ぜたのを用意。
しかし、普通のシルバー(クレオス)はなんか光ってなくてギラギラ感やメタリック感があまり感じられないで、下地のシルバーをどうしようか考えてました。
ヨドバシ行った時になにげに塗料眺めてると目に入ったクレオスのかなりお高いセレブな塗料
が気になって購入。
そして吹いてみたら
おおおお…なんかええやん??輝いてるやん??反射しまくってるやん??
ってことでこいつに決定。あくまでもメタリック塗装ですから顔が写り込むようなメッキ感は要らないのです。
おおお……
おおお…
で、作業進めてます。
実は私、メタリック塗装初めてでして、今回やってみて身についた情報。
○プラモ本体をヤスリがけするのは耐水ペーパー1000番でOK
○サフ吹くとプラの凹面にサフの大きな粒子が乗っかるのでシルバーその上から黒を吹いてシルバー吹くと下手したら梨地っぽくなる
○だからサフ吹かずにいきなり黒をかなり薄めたやつを吹き重ねた方が素人には確実
○黒吹いて一週間ほど乾燥させた後に細かい傷消すために1500番の耐水ペーパーで表面軽く研ぎ出し、そしてその上から軽く黒を吹いてやる
その上からシルバー吹くといい感じのシルバー塗装ができることを学びました。
サフ吹いて研ぎ出ししてシルバー塗装するとこの画像のように少し鏡面が荒くなります。
なにごともトライ&エラーですね。