ふぃーるどわーかーの自由研究

フィールドを歩いては虫を拾ったり、捕まえたり、観察してみるという遊びの記録です。

戸越銀座へ、そして開封の儀

2014-05-31 15:32:52 | 昆虫
戸越銀座
相方さんから、口酸っぱく
何度も何度も伺った戸越銀座

ワタクシ、
ゼフィルスの幼虫を育て
数回虫採りして
展翅もちまちま行ない
私も、一端の何かになれないかしらと

自分の網が欲しいと伝えてみたところ、
水を得た魚のように色々と情報を
与えてくれた相方

そこで、
連れていってもらいました。
あのお店があるとこです。
志賀昆虫



やー、私は随分
乗り気の割に実に引け腰でした
なんでですかね。

これが欲しいと
思い描けていなかったからかな

竿と枠と網を相方に聞きつつ
購入

…勢い余っておばちゃんに聞こうかと
思いましたが、聞き辛く

本日、ぼっち開封の儀を執り行いました。ひゃっほぅ



これ、どうやってやるねん、と
しばしかんがえて、
枠の留め金を緩めたら、飛び出して
Σ(゜д゜lll)わぁ!

こうかしら、と組み立てました



竹は軽すぎて、差し込み式だったこともあり、経験上なーんか苦手だったので、
やめました

こう、深みにはまってきた感がします。
はよ、サクサクと行けるようになりたい。




展翅してみました.

2014-05-26 07:03:29 | 昆虫
自分,ほぼ初めての展翅です
なので,ぼろぼろ,とかいろいろ突っ込みどころ多いと思いますが
先に謝っておきます
昆虫よ,ごめん

一度,虫けら屋の「ちょっと虫採り行ってくる!」
筆者さん,虫けら屋さんの標本教室@むし社に連れて行ってのですが,
そのときも勝手が分かってなかったので,
どんくさいことこの上ない動きの私を昨日思い出していました.

お道具



私は…たしかこうだったようなーとか言いながら,やってました
蝶は凍結保存して,軟化展翅しました.
…なぜ生展翅をしなかった・・と突っ込みたくなりますが,
どうしようもなくて(そのときも展翅板という道具すら持ってなかった).
相方さんに貸してもらいました.

練習はこないだ立川へ行ったときに採ってきたルリタテハです
きちんとやりたかったのはウラゴマシジミ
…軟化展翅でウラゴマシジミなんて無謀だ



ちょちょいと専門職よろしく,
パーツを確認して,お水を使ってこの辺かな~と処理を行う
おおー,翅が動く(感動).
身体の構造が分かると標本にしやすい



ふにゃふにゃと泣きつつ




相方がやったのは綺麗(だと思う).

自分はゼフィルスの翅脈がなかなか採れなくて穴をあけてしまい,
せっかく幼虫から育てたのに・・・・とひとりがっくり

今は我が家で乾かされています.

いろいろ虫屋さんはつっこみたいところ多いと思います

ゼフと冷蔵庫と私(展翅前のポロリもあるよ)

2014-05-20 11:12:20 | 昆虫
お久しぶりです

しばらくゼフさんを愛でていたのですが,
なかなか構えず

職場に向かうときに「行ってきます~
かえってきたら「ただいま~」と
しゃべりかけておりました

しかしながら,飼育がうまくゆきませんでした
吹き流しに翅があたり,みるみると傷ついていってるのに気付いて

これではまずい.

一匹は〆て冷凍庫へ
のこりは,おなくなりになってから冷凍庫へ

(冷凍庫へ入れるかどうか,という問題が普通は発生するかと思うのですが,
なんなのか,あんまり抵抗なくジップロックに・・・(出したときの結露とかよくないかなーと思って))

お亡くなりになってるとぼろぼろと手足の関節が弱くなるのか
脱落し,筋肉も硬直するんだなと.

三角紙の中で手足が落ちていくのをみて更に

一匹,持ち上げて写真を撮ってみました.



▲たぶん,調べてみたところ正常型(♀かな?)

きれいに展翅したいと思います.
軟化展翅を調べるとよいよと教えてもらったので
まずは調べてみようと思います

ゼフの幼虫は蝶になったよ 1

2014-05-08 08:34:59 | 昆虫


自分で採ってきた産地のも
帰宅後に羽化した模様でした。

朝、ちらっと覗いたら、
いたー!
驚きすぎて、

ふぁーおぅ

とか言ってしまい、
撮影会が開催されました

まだ翅を広げてる姿をみれていないので
(無理やり開けるわけにはいかない)
また、静かに洗濯ネットの吹き流しを
ジィーッとしめてきました。

ちなみに昨日、
気になりすぎて、
昆虫の浸透圧制御について
調べていました。

マルピーギ管が
関係しているんですって。
うっかり解剖の仕方も調べてしまい、
ふむ、やれないこたぁないな、と。

モデル動物のかいこさんが手に入るか、
手技が伴うか、
ある程度長い期間、標本にするのは
防腐がむずかしい。

…守備域が
でかくなってきてしまいました

なぜなぜ、ばかりです