ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

すごいぞ!OSORA!

2013-02-03 23:31:30 | スタッフ日記12-13

みなさんこんばんはspring♪です

2013年2月3日日曜日

今日も青空でスタートしました



昨日、今日と 恐羅漢スノーパークはイベントがあり、活気に満ちています。

そして、スクールも






何だかすご~~~い活気



熱い一日のスタートの予感

今日はスタッフも総出

でも、天気がいい日は写真の数が多いです(笑)

全クラスは写せませんでしたが・・・・

今日はどど~~~んといっちゃいます


AMレッスン

スノーボードは、5クラス

藤田班


栗栖ゆうじ班


菊地班








松本班







AMスキー

はい、今日もにぎやか キッズのみんな



めざせスイスイキッズ






一緒に滑ったお母さんたちも楽しそう




しょういちろうくんは、昨日に続いてスキー2日目 すごいすごい










びゅんびゅんキッズが増えていきます(笑) ひらおか班


みんな、今日も会えて嬉しいよ



本日の初めてキッズは  春美・池田・ぐっち班




じゃ~ん 勢ぞろい


暑かったけど


がんばる


のぞみちゃんはリベンジ


結局み~んなリフトデビューできました  みさきちゃん りゅうきくん



きれいな さんかくのみさきちゃん

りゅうきくんはもう、余裕 


たいようくんも、ぐっちセンセイと


やったね


のぶきくんは、中西センセイと


スキーって楽しいでしょ







また家族で来てくださいね


のぞみちゃんとリフトに乗りました。

「せんせいと、のんちゃんのかげがうつってるね」 と、のぞみちゃんが気づきました


5歳の、のぞみちゃん。 お正月に初めてスキーをしたときは、寒くて寒くて、涙が出たけど・・・


今日もマットを登って汗だくで、疲れていたのが



びゅ~んと



風を切りながら


この笑顔


のんちゃん、もうだいじょうぶだね


午後もスクールはにぎやかです   木村班


梶山班




めざせスイスイキッズ


わかなちゃん6歳 たかひとくん9歳 春美班   ゆずかちゃん9歳 さだむね班


みんなすご~くラクチンに滑れるようになりました



わかなちゃんの弟 しんじくん4歳 初めてのスキー 河野班



また家族で来てね

びゅんびゅんキッズは今日もブナ坂トップへ

林間コースを楽しみました


ぞうさんも

まおちゃん しおんちゃん そうごくん ひらおかセンセイとたっぷり滑ったようです



またね


どうやら、中・上級の写真がありません

秘密特訓でもしていたのかも・・・・


特訓と言えば

本日のスペシャルレッスン 「コブ特別講習

カヤバタをやっつけろ コブ攻略の集中レッスン 第1弾

何と9名の参加




二宮先生を中心に、一日みっちりレッスン

















コブに負けるな

次回のコブ特講は、今週の土曜日 2月9日にも開催

ぜひご参加ください










プライベートレッスンは、山本班


そして

まだあります


スキーバッジテスト 2級


1級


立山ゲレンデ








カヤバタ不整地








緊張の結果発表


2級合格 2名


1級合格 1名


おめでとうございます

2級合格 酒井さん 瀧本さん 次はオソラの1級を


みごと オソラの1級合格 津田さん


検定員の講評は近日アップします。


沢山の挑戦、ありがとうございました。

次回のスキーバッジテストは、2月17日(日) スノーボードは2月9日(土)

みなさんの挑戦をお待ちしています。

熱気あふれるゲレンデの横でも・・・・



大にぎわい


第1回 世界?イグルー選手権


43チームがチカラをあわせて


イグルーに挑戦





もしや、ヒロシマノスキーさんでは?


おしい




安芸太田町は元気です


今日は青空の下、熱い暑い一日でした

入校のみなさん、本当にありがとうございました。


シーズンはまだまだ続きます

OSORA!でお待ちしています

by spring♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (のぞみ)
2013-02-04 22:44:12
5歳ののぞみです!
晴美先生
前回に引き継ぎ指導ありがとうございました
なんとか滑れるようになりとても楽しかったです。

一人で滑れて満足しています。

また、宜しくお願いします。
返信する
のんちゃん笑顔をありがとう! (野村春美)
2013-02-04 23:57:18

日曜日は遠くまでありがとう

5歳ののぞみちゃんにとって、歩いて、登って・・・はきつかったでしょう。

すご~くがんばったから、1本リフトに乗ったときは、気持ち良かったですよね♪

ちゃ~んと自分でサンカクにしようとするのが伝わってきましたよ

午後、お父さんと一緒にがんばっていた姿を見て、わたしもすっごくうれしかったです。

次はもっとラクに滑れるはず

また滑りに来て、とびっきりの笑顔を見せてくださいね

おそらかんで待っています


PS お父さんの嬉しそうな笑顔もステキでした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。