ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ふうたんがいて、ノワちゃんがいて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🌸我が家の開花宣言🌸
2025-03-24
|
日記
ついに咲きました!!
【一才桜旭山】
と
【黄花石楠花レン】
2月4日に植えこみ、1か月半。
一才桜旭山というのは、薄紅色の八重咲の花なんですね。
実は、土曜日に、桜が3輪咲いて、
翌日には、5輪、
今朝、見に行くと、黄色いシャクナゲも咲きだしたのでした。
(ノワちゃんが興味津々なので、2階に隠しているのです)
せっかくなので、上からも。
サイズがわかりやすいように、350mlのビール缶を置いてみました。
小さいでしょう。
今から花見酒というわけじゃないですよ。
#一才桜旭山
#黄花石楠花レン
コメント (17)
«
今日いち-2025年3月18日
|
トップ
|
ガトーショコラ & 菜っ葉炒め
»
このブログの人気記事
ふうたん、リハビリに励む。
ふうたん、庭に出ました。
狭心症でCT検査をしました
お盆休みが終わります。
孤独は荒野ではない 須賀敦子
肋骨を痛めました
伝説の家政婦志麻さんの『カリカリじゃがいもと鶏...
ディズニーツムツム編みぐるみ
た、た、た タルトタタン!
腰が痛~い!!
最新の画像
[
もっと見る
]
お盆休みが終わります。
3日前
お盆休みが終わります。
3日前
お盆休みが終わります。
3日前
お盆休みが終わります。
3日前
『非色』を読み始めました。
3週間前
『非色』を読み始めました。
3週間前
『非色』を読み始めました。
3週間前
『非色』を読み始めました。
3週間前
『非色』を読み始めました。
3週間前
『非色』を読み始めました。
3週間前
17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
海月美紗
)
2025-03-24 22:12:04
こんばんは!
桜、きれいですね!こんなに見事に咲くんですね。
鉢が小さいと水やりとか温度とか、管理が難しそうですが、ホントにすばらしい!
お家のなかでも春爛漫ですね。
返信する
海月美紗さんへ
(
ふうたん
)
2025-03-24 23:06:03
こんばんは!
私事ながら、私もうっとりしています。
管理は簡単ですよ。
この講座が火曜日だったのですが、
火曜と金曜に水をたっぷり上げる、
日当たりのいい窓辺に置く、
乾燥を嫌うので、気が付いたら霧吹きで水をあげる、
これだけです。
むしろ、講師の先生の準備が大変だったのではないかと思います。
潔く散るのも、桜のいいところかもしれませんが、
散らないで欲しいと思ってしまいます。
海月美紗さん、ありがとうございました
返信する
Unknown
(
華ママ
)
2025-03-25 08:47:46
おはようございます!
わ~!ついに咲いたんですね~🌸
凄く綺麗です~可愛いです💖
黄色いシャクナゲとのコラボも良いですね!
本当に素敵です✨
見事に咲いてくれて良かったですね😊
お家の中で、ゆっくりお花見できて良いですね~
ノワちゃん興味津々で見てる~😂
ノワちゃん、手を出しちゃダメよ!😁
返信する
Unknown
(
しんくんママ
)
2025-03-25 09:24:59
おはようございます!
すごい綺麗に咲きましたね~(^^♪
咲いていく様子も見れて
なんか自分が育てたような⁉笑
愛情が湧きますね💕
きっと、大事に育てられたんでしょうね!
ピンクと黄色~
すっかり春ですね(^^♪
返信する
こんばんは
(
ナンバースリー
)
2025-03-25 19:16:43
どんな風に咲くのかなあと思っていたら、とてもお洒落でカワイイ
小さなところがまた可愛らしいですね
桜と黄色のシャクナゲが合わさると、こんないかわいくなるなんて想像できませんでした
見てて、飽きないですね
だんだんと咲いて来るのを見て、ノワちゃんも興味がでたのかな
ドラマが色々終わって、ちょっとつまらないですね
早く新しいドラマが始まらないかな
返信する
華ママさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-25 20:21:59
こんばんは🌸
我ながら、家でお花見、すごいです。
つぼみがピンクでなかったのは、八重咲で花びらがたくさんあったからのようです。
開いたら、ピンク色でした。
毎朝、2階に見に行くのですが、ノワちゃんが勢いよく私を追い抜いていき、
桜のある部屋の前で待っているんですよ。
🙀何か大事なものがあるにゃ~。
散らないで、いつまでも咲いてほしいです。
見ていただいて、ありがとうございました。
返信する
しんくんママさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-25 20:32:40
こんばんは🌸
自分が育てたような気がしますか(笑)
ありがとうございます。
植え込んでから、1か月半。
ちゃんと咲いてくれて、嬉しいです。
教養がなくてできませんが、短歌でも詠みたい気分です。
大事に育てたといっても、
海月さんへのコメントに書いたように、
日当たりのいい窓辺において、
週に2回お水をあげただけなんですよ。
まだ満開ではないのですが、
散らないで~と願っています。
返信する
ナンバースリーさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-25 20:47:44
こんばんは🌸
ピンクと黄色のかわいらしい盆栽になりました!
ネットで桜は見たりしたのですが、
黄色いシャクナゲと一緒というのには出会わなくて、
こんな感じとは想像できませんでした。
それぞれがただ咲くのでなく、同時期に咲くというのはすごいですよね。
講師の先生の技だなあと思いました。
ドラマ、そうなんです。
みな終わってしまい、残っているのは、あと1つ、クジャクだけ。
新ドラマは、阿部寛さんのはどうかなと期待しています。
朝ドラはどうでしょう?
早く、始まってほしいですね。
返信する
こんにちは^^
(
rei-rei
)
2025-03-26 11:54:35
昨日、今日と黄砂がすごいね~
ベランダの手すりティッシュで拭いてみたらすごかったよ!
急な気温上昇もしんどいよね~
へぇ~咲いたら桜じゃないみたいね~
スイトピーみたいな可愛い優しい感じね♪
色も紫みたいな色で好きだなぁ~
隣のはシャクナゲなんだね…
クリスマスローズかと思ったよ…^^;
で、ビールはアサヒまではいいね!
私はスーパードライ派だよ^^
じゃ、花粉に黄砂に…寒暖差…
気をつけてね!
じゃ、またね^^ゞ
返信する
rei-reiさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-26 18:20:59
こんにちは!
そうなんです。
桜といえば、ソメイヨシノみたいなのを思うけれど、
この一才桜旭山は、八重咲なので、ちょっと雰囲気が違う。
rei-reiさんの言うように、スイートピーみたいな優しい花びらがたくさん。
石楠花も、私に知っているのは、ピンクで大きい。
どちらも、盆栽用の小さくて花が咲く品種らしいです。
rei-reiさんは、スーパードライ派なのね。
私は、この頃は飲めなくなってしまいました。
一口だけは美味しいんだけど。
今は、梅酒をちょっと飲むくらいよ。
お休みはあっという間に夕方
になりました。
rei-reiさん、またね~
返信する
こんばんわ^^
(
rei-rei
)
2025-03-26 21:33:00
ママさん飲めなくなったんだね~
じゃぁ~
ママさんが一口飲んで…私が飲んであげる~
にゃは^^
お花はいいね^^
お家にあると本当にいいね!
じゃぁ~ね~!
またね^^ゞ
返信する
rei-reiさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-27 21:01:22
こんばんは!
私が一口飲んで、あとはrei-reiさんが飲む?
お墓参りでは、いつも私が一口飲んでから、お供えしてるんだよ。
父がお酒、大好きだったので。
お花といえば、クリスマスローズが一気に咲いてしまって、
番号が振れなかった
40株くらいは咲いていると思います。
家の中にもお花が飾れるといいのだけれど、
ノワちゃんがいるので無理で、
満開の桜の盆栽も、
2階の部屋で、一人で咲いています。
rei-reiさんのしだれ桜🌸、いいねえ。
家の周りで、土日に探してみようかな。
じゃあ、またね~
返信する
ふうたんへ
(
tenjin
)
2025-03-30 18:00:20
素晴らしいですね家内で桜の花見これは最高です
今度は、盆栽で腕を磨いていますね。
こんなにきれいに咲くとは、正直❓でした
手入れ簡単そうですが・・・なかなかできないです
感服しました
返信する
tenjinさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-30 18:42:28
こんばんは。
褒めていただいて、嬉しいです。
家で花見、最高ですよ。
もう、満開は過ぎました....
ただ、いたずらノワちゃんがいるので、
2階の部屋でひっそりと咲いています。
手入れは、水やりだけでした。
講師の先生の技で、形よく咲いたと思うのです。
それなので、来年はどうなるか?
家庭菜園、鳥に食べられて、ひどいことになりましたが、
最近、暖かさのせいか、また復活しましたよ。
ブロッコリーも、葉を鳥に食べられてしまいましたが、
そのあとネットをかけて置いたら、葉っぱも出てきて、実が子どもの握りこぶしくらいになりました。
tenjinさんの家は、菜っ葉など、もともとネットをかけているんですか?
返信する
ふうたんへ
(
tenjin
)
2025-03-31 18:19:39
>ふうたん さんへ
>tenjinさんへ... への返信
鳥たちにおすそ分けしてから人間様がいただく
共存の社会・・・何てかっこいいこと言ってますが本当は、腹の中は、違うの
返信する
tenjinさんへ
(
ふうたん
)
2025-03-31 22:26:26
こんばんは。
>本当は、腹の中は、違うの
ですよね。
私も、共存の社会と思いもしましたが、
鳥さんが先で、こちらが残りをいただくというのは、なんかなぁという気分です。
ネットを張るなんという高度なことはできないし・・・
野菜を作るというのも、簡単ではないですね。
返信する
ふうたんへ
(
tenjin
)
2025-04-01 16:26:07
>ふうたん さんへ
>いつも感心しています。盆栽、野菜作りに励んでいる。なかなかできないです
野菜の件ですが鳥は、ネットで防げるけど今度は、害虫今は寒いからいいけど・・・これから暖かくなると青虫あたりに狙われます
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
お盆休みが終わります。
デニムのリメイク ショルダーバッグ
🌸我が家の開花宣言🌸
今日いち-2025年3月18日
rei-reiさんへ 写真の撮り方
桜が咲くかな?
猫の日のノワちゃん
桜の1本植え
風が吹いて、寒い日でした。
🍎タルトタタン🍎アップルパイ🍎焼きリンゴ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日いち-2025年3月18日
ガトーショコラ & 菜っ葉炒め
»
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
お盆休みが終わります。
『非色』を読み始めました。
梅干し
またも、息子の家に猫🐱が・・・ & 赤しそジュース 作りました。
整形外科に行きました & 青じそパスタ
ふうたんのバッグ、完成しました。
腰が痛~い!!
梅シロップで、元気が出る!
カギしっぽとの攻防
セブンイレブンで野菜を買う
>> もっと見る
最新コメント
ふうたん/
お盆休みが終わります。
華ママ/
お盆休みが終わります。
ふうたん/
お盆休みが終わります。
ふうたん/
お盆休みが終わります。
ナンバースリー/
お盆休みが終わります。
rei-rei/
お盆休みが終わります。
ふうたん/
『非色』を読み始めました。
ナンバースリー/
『非色』を読み始めました。
ふうたん/
『非色』を読み始めました。
ふうたん/
『非色』を読み始めました。
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
カテゴリー
のわちゃん
(0)
日記
(312)
ふうたん
(79)
ノワちゃん
(5)
クリスマスローズ
(58)
フェデラー
(96)
料理
(133)
本
(16)
工作
(21)
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
桜、きれいですね!こんなに見事に咲くんですね。
鉢が小さいと水やりとか温度とか、管理が難しそうですが、ホントにすばらしい!
お家のなかでも春爛漫ですね。
私事ながら、私もうっとりしています。
管理は簡単ですよ。
この講座が火曜日だったのですが、
火曜と金曜に水をたっぷり上げる、
日当たりのいい窓辺に置く、
乾燥を嫌うので、気が付いたら霧吹きで水をあげる、
これだけです。
むしろ、講師の先生の準備が大変だったのではないかと思います。
潔く散るのも、桜のいいところかもしれませんが、
散らないで欲しいと思ってしまいます。
海月美紗さん、ありがとうございました
わ~!ついに咲いたんですね~🌸
凄く綺麗です~可愛いです💖
黄色いシャクナゲとのコラボも良いですね!
本当に素敵です✨
見事に咲いてくれて良かったですね😊
お家の中で、ゆっくりお花見できて良いですね~
ノワちゃん興味津々で見てる~😂
ノワちゃん、手を出しちゃダメよ!😁
すごい綺麗に咲きましたね~(^^♪
咲いていく様子も見れて
なんか自分が育てたような⁉笑
愛情が湧きますね💕
きっと、大事に育てられたんでしょうね!
ピンクと黄色~
すっかり春ですね(^^♪
小さなところがまた可愛らしいですね
桜と黄色のシャクナゲが合わさると、こんないかわいくなるなんて想像できませんでした
見てて、飽きないですね
だんだんと咲いて来るのを見て、ノワちゃんも興味がでたのかな
ドラマが色々終わって、ちょっとつまらないですね
早く新しいドラマが始まらないかな
我ながら、家でお花見、すごいです。
つぼみがピンクでなかったのは、八重咲で花びらがたくさんあったからのようです。
開いたら、ピンク色でした。
毎朝、2階に見に行くのですが、ノワちゃんが勢いよく私を追い抜いていき、
桜のある部屋の前で待っているんですよ。
🙀何か大事なものがあるにゃ~。
散らないで、いつまでも咲いてほしいです。
見ていただいて、ありがとうございました。
自分が育てたような気がしますか(笑)
ありがとうございます。
植え込んでから、1か月半。
ちゃんと咲いてくれて、嬉しいです。
教養がなくてできませんが、短歌でも詠みたい気分です。
大事に育てたといっても、
海月さんへのコメントに書いたように、
日当たりのいい窓辺において、
週に2回お水をあげただけなんですよ。
まだ満開ではないのですが、
散らないで~と願っています。
ピンクと黄色のかわいらしい盆栽になりました!
ネットで桜は見たりしたのですが、
黄色いシャクナゲと一緒というのには出会わなくて、
こんな感じとは想像できませんでした。
それぞれがただ咲くのでなく、同時期に咲くというのはすごいですよね。
講師の先生の技だなあと思いました。
ドラマ、そうなんです。
みな終わってしまい、残っているのは、あと1つ、クジャクだけ。
新ドラマは、阿部寛さんのはどうかなと期待しています。
朝ドラはどうでしょう?
早く、始まってほしいですね。
ベランダの手すりティッシュで拭いてみたらすごかったよ!
急な気温上昇もしんどいよね~
へぇ~咲いたら桜じゃないみたいね~
スイトピーみたいな可愛い優しい感じね♪
色も紫みたいな色で好きだなぁ~
隣のはシャクナゲなんだね…
クリスマスローズかと思ったよ…^^;
で、ビールはアサヒまではいいね!
私はスーパードライ派だよ^^
じゃ、花粉に黄砂に…寒暖差…
気をつけてね!
じゃ、またね^^ゞ
そうなんです。
桜といえば、ソメイヨシノみたいなのを思うけれど、
この一才桜旭山は、八重咲なので、ちょっと雰囲気が違う。
rei-reiさんの言うように、スイートピーみたいな優しい花びらがたくさん。
石楠花も、私に知っているのは、ピンクで大きい。
どちらも、盆栽用の小さくて花が咲く品種らしいです。
rei-reiさんは、スーパードライ派なのね。
私は、この頃は飲めなくなってしまいました。
一口だけは美味しいんだけど。
今は、梅酒をちょっと飲むくらいよ。
お休みはあっという間に夕方
rei-reiさん、またね~