goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おいしいきんかんの甘露煮をつくりましょう

2011-04-29 | 料理

去年、きんかんを買ってきて植えました。

実が3個ついていて、これなら、わが家でも実がなるだろうと期待していましたが、期待以上のたくさんの実。

(肥料不足か、日照不足か、小粒ですけど・・・)

生でかじっても、食べきれないので、甘露煮なるものを作ることにしました。

きんかんの甘露煮って、食べたことがあるような、ないような・・・。

早速、インターネットで美味しそうなレシピを見つけて、挑戦。

 ★みつがよくしみるように、包丁で、4ミリ間隔くらいで縦に切れ目を入れます。

  (これって、結構手間ひまかかりました。)

 ★ひたひたの水で、最初は強火、そのあと弱火にして、あくを取りながら10分くらい煮ます。

 ★300gのきんかんに対して、7割(210g)のグラニュー糖を入れて、弱火でことこと20分くらい煮ます。

★はい、出来上がり!わー、つやつや。

 

 ★シロップも美味しそう~。

 

★シロップはのどや花粉症にいいらしいです。お湯で割ったり、紅茶に入れたり・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいヨーグルトをつくりましょう?

2011-04-05 | 料理

カフェえびちゃんで、手作りヨーグルトをご馳走になりました。

甘く熟したバナナとオレンジ、あんずジャムをがかかった、美味しいヨーグルト !

(グラスもシンプルと思いきや、底に花びらが浮かんでいる、とても素敵なグラスでした。)

 

さて、ヨーグルトの種をいただき、作り方を教わって、早速作ったのですが・・・・

見た目は、とっても美味しそう、トローと糸を引いている様子も同じなのですが、

あまり美味しくない。何だか、粉っぽい味です。

温度、時間、牛乳の種類?どこかに問題があるのでしょうねぇ。残念!

日曜日に、カフェえびちゃんでもう一度教わってきましょう。

        

                             こんなにトローとしているのです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいプリンをつくりましょう

2011-03-07 | 料理

★材料★

牛乳・・・・・・・・・・・・2,5カップ

砂糖・・・・・・・・・・・・85g

卵M・・・・・・・・・・・・4個

バニラエッセンス・・少々

カラメルソース用砂糖・・・40g

 

カラメルソースは、煮詰めすぎると、苦くなり、煮詰めないと、おいしそうな茶色にならない。

ちょっと難しいけど、ま、失敗しても、気にしないで・・・

プリンは、牛乳・砂糖・卵の量をきちんと計れば、絶対おいしくできます。

実は、今焼いている最中で、、、、わくわく。

                                                                  こらこら       

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする