goo blog サービス終了のお知らせ 

おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

発芽玄米 72時間(3日目)

2019年05月01日 | 















先日の結果
















.
.










48時間で出ましたあ(≧∇≦)ヤター






さっそく炊いてみることに。

メニューに発芽玄米コースもあったけど、急ぎだったので仕方なく早炊きに。
水の量は、迷ったけど少しだけ多目にしました。

出来上がりは、、、




ふっくら〜ぷちぷち!

そして 美味い(*≧∀≦*)

ただ、ちょっと柔らか過ぎたかな。
やっぱつぎは水は普通でいいかも。














そしてほんの一つまみ、少しだけそのまま続けて観察してみる事にしました。


















72時間後(3日)

角が出てきてます〜可愛い〜




















これでやっと確信できました。

実は炊く時(48時間後)には、まだ発芽してないのでは?と半信半疑だったもんでね 笑
ちゃんと発芽に向けてスタンバイOKになってたみたいです♪




発芽玄米、割と簡単に出来る(水に浸けとくだけ)と分かったのでちょくちょく作りたいな。
そうなると完全無農薬の玄米が欲しくなるわけで。
実は友人が完全無農薬での農業をやっているので、お願いしてみようかなぁ〜と。

毎日は出来ないし全部を玄米は無理(お高いのだ💦)なので10キロか20キロだけ。
あとは白米でいつもの農家さんから買うとか。

本当は毎日発芽玄米がいいのだけどね。

私ら夫婦二人だけになったら出来るかな〜。
















.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和 | トップ | 発芽玄米 96時間(4日目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事