おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

20年ぶりのイタリア、と他美味しいもので体重激増

2023年04月26日 | 





元、弓友とイタリアに行ってた!

ちぅても

加茂河原町の😁








2人ともポストが大好きなのでランチの行き先はすぐに決定したのだが残念〜休み〜

さて、どうする?となって

そや!前に話していたイタリアに行こう!となった。






懐かしい✨✨

昔はユアーズホテルの地下にあったスパゲティ屋さん

勤務先から近かったこともあり、同僚と仕事帰りや休みには友人やミ夫とも良く食べに行ったなぁ

細くはない麺はツルツルとして程よい弾力と歯応え、食べ応えのある昔ながらのスパゲッティ、ってやつ
当時はまだパスタとは言わなかったよね
エビフライやクリームコロッケがのっていたり
私はチーズを牛肉で巻いたのが好きで、確かカルニーってメニュー名だった記憶が





DOさんは高校の時にお小遣いで何度か食べに行ったとか
高校生でスパゲティを外食とは!
田舎者の私には考えられない学生ライフだわ笑

で、そんな話をしていたので
数年前に復活したらしいよ⁉︎って話したらDOさんもそこに行きたい!となりイタリアに即決だった😆












お店は昔と一緒でカウンターのみ!
懐かしい店主さんの顔!えーえ!覚えてますとも😆😆
奥様と2人で切り盛りされてました
待たされることなく、注文したハンバーグと目玉焼きのトマトソースが✨✨















好きだった牛肉とチーズと悩みに悩んで笑

今回はハンバーグに決定❣️

おおお✨このソースと麺の味!
懐かしいです!
美味しいです!

やっぱり牛肉とチーズも食べたいので通わねば!と思っています😆

夢中で食べているとご主人がハープを弾いてくれて
なんで綺麗な音色、素敵な空間、うまいご飯

至極です✨✨

懐かしかったです
味もそのまま美味しくて、また来ます!
とご挨拶して帰りました。










今月は食べてばかりだったように思う

体重がついに58を越えました。。。
絶対あかんと思う
けど
どうにもならないんじゃないかな、と言う最近得意の諦めの心😂











いきつけ(笑)のアイスクリーム屋さん

















山中のお肉屋さんで出来たてコロッケ













そこの煮豚は絶品です‼️

大葉たっぷり乗せたどんぶりで✨✨











食後のデザートはシャトレーゼのマンゴーアイス












これでばあかん!と気まぐれナンチャッテダイエットで

湯豆腐











最近ハマったとろろ昆布、しこたま乗せ(塩分が心配)


















痩せなきゃ、、、


せめて55キロになりたい!

制服のスカート13号がチョー‼︎タイトっす🤣













.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買うつもりはなかったのです... | トップ | ムーディ勝山の歌がいい感じ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
55㎏とは (団子2)
2023-04-26 14:23:27
私の目標と同じとは。。。(笑)

ヘモグロビンA1cが7.4から下がらないワテ
医者から果糖(果物・ジュース)禁止令
更に 体重を55㎏を目標にされました。
増えた脂肪で60㎏
歩けど歩けど減りません。
このままだと
炭水化物もグラムで制限されそうです(泣)
返信する
Unknown (ミロク)
2023-04-26 23:17:53
団子さん

目指すキロ数 55キロ‼️
一緒じゃないですか😂
一緒に頑張りまひょ😂
…って、そうなんですよね〜
仕事、忙しくなったし少しは痩せるかと思ったけど全く痩せない
てか痩せるどころがどんどん太ってます。。。
たぶん私は食べ過ぎと食後のアイス、分かっちゃいるけど減らせないやめられない😭
団子さんは果物かなぁ😁
しかし、炭水化物減らされるのだけは悲しすぎます〜。

どうしましょうかねぇ〜😂
返信する
Unknown (イッコ)
2023-05-18 23:19:40
弟はお昼ご飯だけお豆腐or湯葉にしたら体重が減って体調も良くなったそうです。
返信する
Unknown (ミロク)
2023-05-20 10:25:30
イッコさん

豆腐と湯葉
体に良さそう!
ですが…それだけとは💦
社食だと蕎麦とサラダで我慢できるのですが、家にいると…
気がつくとポテチの袋が開いて(空いて)います。。。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事