捻挫
2020年05月27日 | 体
職場で転けて捻挫しました、左足首。

朝一ですわ、、、
初めは全然平気でした。
横に傾けるとちょっと痛いくらいだったのですが、、、
お昼休憩になると、座っていてもジクジク痛くなって、休憩終了には痛いすぎて足を引きずるように歩く羽目に(´Д` )
その後ズンズン痛くなって、もう歩きたくなーい(;_;)
けど、お客さんきたらそんな事言ってらんないし。
今日の相方は時短のYちゃん。
延長しましょうか?って言ってくれたけど
いいよいいよ!帰って〜
と、まだ小さい娘ちゃんを迎えにいかなきゃなんないYちゃんに、いい格好して規定の時間に帰ってもらったものの、、、
もう、無理。。。(/TДT)/あうぅ
でも、神は私を見放さなかった!
その後、客 0ゼロ
ずっと、パンプス脱いで椅子に座って居られました。
しかし、まそれでも腫れも酷くななり熱ももってきた。
心配してくれたN田さんが湿布をくれて、テーピングみたいに足首も固定し閉店をまちました。
左足首だったので運転出来たのも助かった〜
帰っても当然治るわけもなく、パンパンで歩けない。
休みだったミ夫が焼きそばを作ってくれたり。
これも助かりました。
痛みがキツかったのでロキソニンテープに貼り替え。
痛み止めも服用し
そうそうに寝ることに。
朝も酷かったら医者にいかなきゃなぁ、、、
そうした翌朝には痛みはかなり引いてました。
ただ、夕方になるとジンジン…
腫れも引かず
その翌日の今日
痛みは軽くなり、階段も粂さんを抱えてでも楽勝!
でもやっぱり、今の時間はジワ〜〜〜っと痛痒いような感じで腫れたままです。
しかも内出血していたのでしょう、足の甲や横が広い範囲に汚い色になってきました😅
やはり内出血なので押さえると痛い、おちょきんもできません。
これ、いつひくのかな、、、💧
※注意
記録のために汚い足載せてます↓↓↓

当日の夜
翌日には甲まで腫れて内出血が広がる。
私は何度も捻挫しています。
年取ったら、冬には疼くんかなーとか思います。
昨秋は、真っ暗なオット田舎で溝に落ちました。
でへへ。
そうなんですよ〜。
やはり寄る年波には勝てません、、、
足腰弱るし、注意力も散漫になります。
何事にも「もう若くないんだ!」と、悲しいけど意識して行動しなくてはと思いました。
イッコさんも、溝に💦
でへへ、って笑
でもご無事でよかったです(^^)