弓返り
2013年12月11日 | 弓

昨日はミ夫も休み。
あんかけスパゲティを食べに行き、帰りにショッピングセンターで買い物。
私は今年の寒稽古に備えて、ヒートテックのシャツを買いました。
昨年より厚手でとても暖かそう!年明けの雪が降りだしたら着ようと思って。
ふふふ♪嬉しいなぁ 来年も頑張るぞ!
ミ夫はまた言うこと聞かずにトレーナーなど買って…太ってるんだから、余計デブチンに見えるのにな(ー_ー;)
夜は武道館での補習。
瓢箪組は三人参加で、ME会長から弓返りの指導をうけました。
いつもは90度でビタッ!!と止まる私。
指導のもと巻き藁で30分、180度まで回るようになった。
嬉しい!
でも、ちょっと疑問?いや 不安が…。
回したいが為に、私 手首ふってしまわないかなと。
見て頂いてる時は良いけど、一人だと正しく出来ているのかどうかが分からないし。
正しく押せていれば回るものだとも聞いています。
無理して回そうとするのは危険だと判断しました。
弓返りの稽古は会長の指導が受けられる時だけにしよう。
ただ弓手の握り締めないのが、角見を効かす親指付けねで押すのに大切なことだと気がついた。
出来ないけどね。
不思議なのは巻き藁で180度はいくのに、的前に立つときっちり90度で止まるんですなぁ~(苦笑)
そして今日の朝練。
弓返り稽古に集中するのは止めて、左右対照に大きく引き分け、体の真ん中で離ることに絞って稽古。
相変わらずの90度でしたが、ぼちぼち焦らずやっていきます。
あんかけスパゲティを食べに行き、帰りにショッピングセンターで買い物。
私は今年の寒稽古に備えて、ヒートテックのシャツを買いました。
昨年より厚手でとても暖かそう!年明けの雪が降りだしたら着ようと思って。
ふふふ♪嬉しいなぁ 来年も頑張るぞ!
ミ夫はまた言うこと聞かずにトレーナーなど買って…太ってるんだから、余計デブチンに見えるのにな(ー_ー;)
夜は武道館での補習。
瓢箪組は三人参加で、ME会長から弓返りの指導をうけました。
いつもは90度でビタッ!!と止まる私。
指導のもと巻き藁で30分、180度まで回るようになった。
嬉しい!
でも、ちょっと疑問?いや 不安が…。
回したいが為に、私 手首ふってしまわないかなと。
見て頂いてる時は良いけど、一人だと正しく出来ているのかどうかが分からないし。
正しく押せていれば回るものだとも聞いています。
無理して回そうとするのは危険だと判断しました。
弓返りの稽古は会長の指導が受けられる時だけにしよう。
ただ弓手の握り締めないのが、角見を効かす親指付けねで押すのに大切なことだと気がついた。
出来ないけどね。
不思議なのは巻き藁で180度はいくのに、的前に立つときっちり90度で止まるんですなぁ~(苦笑)
そして今日の朝練。
弓返り稽古に集中するのは止めて、左右対照に大きく引き分け、体の真ん中で離ることに絞って稽古。
相変わらずの90度でしたが、ぼちぼち焦らずやっていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます