goo blog サービス終了のお知らせ 

おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

大会 (十六日 晴れ28度)

2013年06月18日 | 
なんだか オドロオドロしい感じの写真になっちゃった。







小さな道場でわたくし的には落ち着く~。

しかし前との間隔が狭いので二回ほど弓倒しの時に前のMさんに弓が当たってしまった。

二度目は気を付けていたので肩とかではなく、下の方の 偶然尻のあたりに当たってしまい、ちょうどカンチョーする形に(汗)
悪いと思いながら不謹慎にも「ぷっ。。。(〃m〃)」
ごめんっ!と思った瞬間

ゴッ!!

「コラッ!」って感じで、後ろのWさんの弓が脳てんに下りてきてびっくらこいたのでした(みんなお互いさまです・笑)




しかし今回、何故だか震えが止まらなくってこまったわ。
三立目に、ようやく落ち着いたけど。
下半身がガクブルで、でも気持ちは落ち着いているという 不思議な感じだったなぁ~。
的をながめると、そう遠く感じなかったもののとても小さいくて。

ああああ… 今日も純白な私なんじゃろか。
でも、矢所だけでも素敵に纏まっていますよーにっ!!

射位にたった私からは悲壮感溢れてたと思う(笑)




ところがどっこい!
頑張ったよ、私。

三立あった今日の大会。
一立毎に一中して帰りましたあ。



う、う、うれしいぞ!
十二射で三中、それでも私には快挙。
いつもの稽古通りの的中率なのが嬉しかった。
N先生にも頭なでなでしてもらいました(笑)

それと若くて可愛いOさんが、中る度に「よしっ!」って言ってくれるの!
なんかこれって、人の見て(聞いて)はいたけど
言ってもらえると、とっても嬉しいのなぁ~(о´∀`о)
でも言ってあげることは出来ない、おばさん恥ずかしいから…(/-\*)






焼けつくような太陽だったけど吹く風は北西の風。

控えで座っている所にもよく風が通ってたすかった。
少し前までの、あの酷い真夏日だったらパム(体育館に入って早々 溢れる人みて予期不安、で 飲んじゃった)では効かなかったであろう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨 25度 | トップ | 雨 21度 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった 良かった (団子)
2013-06-18 17:50:35
なぜなぜ お尻ちゃうで頭やで(笑) 
的中率25%なら十分すぎるほど良いですね。
カンチョウで緊張感が取れた
いや 頭ペンペンされたのが良かった。

これが いつも安定して出るようになると
上が見えてくるんですけどね。
いやはや
精進精進!
返信する
写真 (コペペン)
2013-06-18 22:42:13
ミロクさんがいつも弓道の写真をとっているので、こういうところなんだーとフムフム。
ワタシの前職場は市営の弓道場の近くで、職員でそこに通っているひとが何人かいました。
皆、姿勢がきれいで感心していました。
そういえば、くらもちふさこの漫画で弓道モノがありますね。
返信する
団子さん (ミロク)
2013-06-19 21:18:51
へへ♪
団子さんにもなでて貰えました(  ̄▽ ̄)
大会当日は力まず自然体で立てたように思います。
もしかして、安定剤!?
ドーピングじゃーん(笑)

はい。
日々精進、オババになっても続けるつもりなので、慌てず上を目指したいです(  ̄▽ ̄)
返信する
コペペンさん (ミロク)
2013-06-19 21:32:44
そうなんですよ~姿勢は良くなりました。
私は猫背だったのですが、弓道するようになり実母にも背中が伸びたと最近言われるように♪
日頃もイメージトレーニングしてますから(笑)
くらもちふさこ、昔のマーガレットのイメージでいたら、絵の感じが変わってましたね~綺麗!
弓道関連のも、あるんですね。情報ありがとうございます。今Amazonで見てきました!
読んでみたいけど、恋愛ものか~。
苦手分野なので、まずはブックオフで立ち読みですな(  ̄▽ ̄)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事