
春から初夏にかけて、山間地の比較的湿潤な場所で、赤やピンク・白の可愛い花を咲かせる、サクラソウ科の植物です。
ここでは700㎡におよそ5万株が植栽されて、今、まさに見ごろを迎えています
*6月2日まで「クリンソウ祭り」が開かれています(入場無料)

名前の由来は、花が数段、車輪状に咲くお寺の五重塔の先端にみられる《九輪》に似ていることから、《クリンソウ》と呼ばれるようになったそうです。
*隠れ観光スポットですよ、今週末あたりにいかがでしょう?
↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
