

料理は持ち寄り。

私の担当は「彩サラダ」「イカ焼き」「鯛のしょうゆ漬け焼き」「里芋と人参とイカの煮物」「鯛の和風あんかけ」です。




ママの担当は「グラタン」「チキンのグリル焼き」「ねぎ2種の味噌和え」「ミニピザパイ」です。

テーブルに乗りきらない、豪華な手料理は、どれも美味しくて、ついついアルコールが進んで、ビール、ワイン、日本酒・・・。





気が付けば18時ごろに始まった宴会は、21時を過ぎていました。

パーティーの〆は、ママとAちゃんが作った、苺のケーキ!!





こんな時間にケーキを食べるなんて、あァ~太ってしまう!!

と、迷いながらペロリと食べてしまいました

中学生活は、コロナの影響で、思い出作りも思い通りに出来なかった様子です。

これからの3年間は、たくさんのことを経験して、成長してほしいと願っています。

おめでとう!!

