goo blog サービス終了のお知らせ 

言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

6月18日(日)のつぶやき

2017-06-19 03:41:38 | 日本の文化
6月17日(土)のつぶやき blog.goo.ne.jp/osan3/e/07e42e… @ichikawaichizaさんから — 市左 (@ichikawaichiza) 2017年6月18日 - 06:01 言い訳のネタが乏しくなってきたな・・・ twitter.com/amneris84/stat… — 市左 (@ichikawaichiza) 2017年6月18 . . . 本文を読む

6月15日(木)のつぶやき

2017-06-16 03:44:31 | 日本の文化
こんな乱暴なことをしてでも、とにかく国会を早く閉じたいという自民党の対応からは、加計学園問題は思っていたより、ずっと政権にとってヤバイ話なのかもしれない、と思わざるを得ない。 — Shoko Egawa (@amneris84) 2017年6月14日 - 23:09 全く同じじゃねえか。 この後、この国になにが起こった? pic.twitter.com/bgaQVdHx1V &mda . . . 本文を読む

6月14日(水)のつぶやき

2017-06-15 03:43:00 | 日本の文化
6月13日(火)のつぶやき blog.goo.ne.jp/osan3/e/16b1ed… @ichikawaichizaさんから — 市左 (@ichikawaichiza) 2017年6月14日 - 04:40 男性諸氏は要注意! スペインのバスで「大股開き」が禁止に ――「この新しいアイコンの使命は、人々に礼儀正しい振舞いの必要性と、乗客全員のスペースを尊重することを考えさせるこ . . . 本文を読む

6月11日(日)のつぶやき

2017-06-12 03:46:41 | 日本の文化
6月10日(土)のつぶやき blog.goo.ne.jp/osan3/e/ecf47b… @ichikawaichizaさんから — 市左 (@ichikawaichiza) 2017年6月11日 - 06:25 【都電7000形 最後の車両 引退記念のイベント】昭和29年から運行されてきた都電の車両、7000形。最後の車両が10日で引退したことを記念するイベントが、東京、荒川区の車 . . . 本文を読む

6月8日(木)のつぶやき

2017-06-09 03:49:26 | 日本の文化
「週刊新潮」。国会で女性議員たちが立ち上がったことをメディアは報じて欲しい。 pic.twitter.com/qTnueaRqXS — 有田芳生 (@aritayoshifu) 2017年6月7日 - 20:46 なんぢゃあ…としか、言葉がないRT @kappaman: 「— 天皇陛下からホームレスまで —誰とでも話ができる、つながりを作っていけるというのが私の強み ファーストレディ . . . 本文を読む