大分釣り日記 [ソルトルアー]

釣り大好きエソジマ君の釣り日記
メインはショアからのライトなルアー釣りと2馬力ボートでの釣りです!

車中泊釣り納め(朝の部大事故編 またおちた?)

2017-12-27 11:33:57 | ライトショアジギ
さて、途中寒さで目が覚めるも、なんとか仮眠を完了。



体力復活です!



早速、朝まずめ青物狙うポイントに向かいます。



が、かなりの強風。



堤防を飛沫が超える程の荒れ模様💦



安全を考え、ここでの釣りは諦め場所移動。



で、さっきの場所よりはマシなポイントで朝まずめ勝負開始。




徐々に明るくなり、太陽が顔を出してました。




結局あたりすらなくゴールデンタイム終了です



さて、どうするか、、、



現時点でのキープはアジ3匹のみ



当然、釣行は継続です。



とりあえず、半島の北側を根本から朝一本命ポイントまで、もう一度ランガンすることに。



どこも風が強く、風が弱い場所がありません。



途中立ち寄った堤防で、泳がせでイカを釣ってるおじさんを発見。



話を聞くと、小さいけど釣れたとのこと。



ということで、ここではエギング、アジングやってみますが、やっぱ風が強すぎる



ですが、なんとかチビメバルをゲットし、ようやく朝の部1匹目




更に場所移動をするも、なかなか風が弱まる場所がありません。



で、結局朝一諦めた本命ポイントへ行くことに。



着くとやはり暴風です。



相変わらず、堤防を飛沫が超えてきています。
(コマ送り)






こんなのが堤防の途中で3箇所あり、ランダムに飛沫が飛んできます。



とりあえず、シーバスロッドとショアジギロッドを持ってやれるのか確認してみることに。



飛沫が来ないように祈りつつ、小走りで先端に向かいます。



結果、飛沫は食らわなかったのですが、潮溜まりに右足突っ込んで、ちょい濡れ💦




まあ、セーフかな



で、先端に到着し外向きにキャストする為に階段を上ってみると、、、かなりの暴風です。




いや、台風です。



風を正面に受ける様にキャストすればなんとか出来ます。




ということで、ショアジギ開始



この後、大事故が起きます。



風は弱まることを知らず、寧ろ強くなっていきます。



立ってやっていると、時折体が後ろに仰け反るくらいの強風です。



背中から風邪を受けると、体が前に倒れそうになります。



足を閉じた状態で立っていられません。



なので、一番安全だと思われるアグラ!



これは流石に体は持って行かれません。



ということで、アグラをかいて青物狙います。



強風に耐えながら、ロッドの仕様を超えたメタルジグ(ムーチョルチア60gのブルピン)を何度も投げては着底、1ピッチ1ジャークを繰り返します。



10投目くらいだった頃でしょうか、、、



キャストして着底を待っていると、目の前に魚群が通過。



海面が荒れている為、魚種はわかりませんがそこそこのサイズの魚が、かなりの数で群れをなして通過しています。



なんだろうと考えているとメタルジグが着底。



とりあえずアクションを開始。




すると、底から15回くらいアクションしたところで、ガツンとヒット



結構走ります💦



その時、さっきのはボラの群れでスレがかりでもしたのかなと思っていました。



結構突っ込んでなかなか上がってきません。



やるなこのボラ、サイズも結構あるかも!なんて思っていたら、海面に姿を現したのはまさかのまさかの青物でした。



頭の中にはボラしかなかったっす



姿を現してからもまだ抵抗し、堤防の際に潜り込もうとした時にラインが壁と擦れあわやラインブレイクしそうでした。



で、何とか浮かせたることに成功しましたが、タモは車の中です



抜き上げは出来るかわかんないサイズだったのでやらないことに。



そーなると、堤防の根元までヒラマサを散歩して、スロープからあげるしかありません。



70とか80mくらいあんのかなぁ、、、💦



しょうがない、、、



飛沫をくらって濡れるのも仕方ない!笑



そこそこ濡れながらも、何とか無事にスロープで引き上げることに成功!




正体は68センチハマチのヒラマサでした。
※知恵袋先生に聞いたらヒラマサだと!




ヒラマサは初めて釣りました



その後もまた挑んでみたのですが、ダメでした。



っつか、やっくんにクーラーボックス借りてて良かった




最後の締めはやつぱりここですね。




いやーーーー、今回の釣行は最後にイベントが待っててくれて良かったです!



2017年釣り納め?になるのか分かりませんが、最後に楽しい釣行が出来て良かったです。




あぁ、またあの引きを味わいたい、、、



あっ、そういえば、、、タイトルにまた落ちたとありますが、落ちてないですので!笑






追記


半身はやっくんに贈呈🎁


半身は全部刺身にしました!


少し余った分は、明日漬けで頂きます!



美味かったーーーっ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石❣️ (やっくん)
2017-12-28 12:29:33
エソジマくんは持ってますね〜🐟
ヒラマサ釣るなんて!凄すぎる☺️
刺身にしたけど、脂ノリノリで最後でした!
次は一緒に行きましょう🎣😊
最後でなく (やっくん)
2017-12-28 12:30:30
最高でした😅
Re:やっくん (エソジマ)
2017-12-28 12:36:40
今シーズンは青物狙いに行けてなかったので、マジ嬉しかったです!
やっぱ、青物の引きは中毒性が!

コメントを投稿