goo blog サービス終了のお知らせ 

大分釣り日記 [ソルトルアー]

釣り大好きエソジマ君の釣り日記
メインはショアからのライトなルアー釣りと2馬力ボートでの釣りです!

やばい、何も起きない

2018-02-15 01:12:08 | アジング、メバリング
昨夜は9時前には出発して、県南方面に向かいます。



12度です、、、かなり暖かい




さて、途中経過は抜きにして、只今ど干潮でございます。



釣果はリリースメバルのみ💦
















1投目から釣れたので、絶好調かと思いきや、その後ランガンするも不発。



とりあえず、魚っ気(豆アジが真下に溜まってました)があったのは1箇所のみ。



が、全く無反応



とりあえず、どこも気配がないので仮眠します



数年前はこの時期、港にキビナゴがフィーバーしてて、シーバスやらアジ、メバルにカサゴにと、たくさん遊べたはずなのになぁ💦



とりあえず、仮眠後5時半くらいまでアジメバ頑張ります。




というか、年末のヒラマサの時もこんなだったなぁ



やはり、何かが起こるのかな?



前回同様幸運のやっくんクーラーも借りて来たしね



前回と違うのは、、、カセットコンロ忘れたことくらいかな?笑
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

6夜連続釣行

2018-02-10 23:22:03 | アジング、メバリング
は、流石に我慢しました。



気温は最近にしては高かったたのですが、風は4mから更に強くなるみたいでしたので。



とりあえず今夜は、トミー敦さんのAzingLab2ndで行った気になります



離島のデイアジング。



良型が爆釣しています。




流石です



と言うか、逆に釣りに行きたくなってしまいますね💦




ちなみに昼間はやっくんと、釣具屋のセールに。



以前ラインが少なくなってやばくなっていたツインパC3000のライン巻きかえ!



激安品のPE1.2号200m




なんか可愛い感じになってしまいました



そして、アジング用リーダー




そして、護衛用のナイフ(DAISO100円)




ちなみに来週も釣行が目白押しです!



木曜日は夜中からのアジングメバリングからの早朝の青物狙いショアジギリレー



土曜日は、2017年11月以来で2018年発出航の手漕ぎボートエソジ丸にてカワハギ狙い



いやあ、楽しみだ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

5夜連続釣行!

2018-02-10 02:25:31 | アジング、メバリング
毎夜毎夜遅番が終わるたびに、氷点下の中釣りに行っておりました。



ここまで、4夜連続の釣行です!



で、昨夜が最後の遅番。



仕事が終わったら、飲み会終わりのやっくん達を迎えに行きます。



自宅までのタクシーの見返りは一蘭です🍜



一蘭の為なら、別府くらいまでは迎えに行けるかな!笑



で、ラーメン食べた後は皆をそれぞれの場所に送り届け、ちょいとだけ釣りに!笑



これで5日連続の釣行ということで皆勤賞です



といっても、ほんとに近場で済ませてしまいました。



気温8度、無風、、、全く寒くない。



防寒着不要!



で、サクッとカサゴゲット





最初で最後のアタリ



恐らく30分くらいしかやらずに撤収です!



今夜は早めに寝ようかなっ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

臼杵調査弾丸ツアー 果たして何が釣れたのかっ!!!

2018-02-08 23:27:23 | アジング、メバリング
近場がダメならと臼杵方面に調査しに行ってきました。



23時に仕事が終わり、臼杵方面に直行です。



30分くらいで目的地に到着です。



大分生活9年の中で一度も足を踏み入れたことがない堤防です



外気温はマイナス1度ですが、予報通り南の風なのか、南側の背面には山を背負ってますので風はなし。




寒くもありません!



今夜はカイロも使ってみます




小さいので、手袋に挿入!




さて、堤防の先端の常夜灯下でキャスト開始。



魚の気配はないですが、潮は動いていました。



ゆっくりと沖に払い出しています!



久々にアジに出会えるのではと、ちょいテンションアップ!



がしかーし、、、表層から珍しく丁寧に5カウントづつ層をかえて探っていきますが、アタリはなし



キャスト方向を色々かえてみるもダメ、、、



ならばと堤防際の明暗の境付近をチョンチョンフォールで誘ってみると、来てくれましたメバル様!



13センチ程のおチビちゃんではありますが




今夜も無事にボーズ回避です



しかし、連発はせず。



今度は明暗部のボトムをチョンチョンフォールで探ると、またまたメバルです。



またまたサイズはおチビですが




しばらく探ってみたのですが、その後アタリもなんもないので移動



今度はフェリー乗り場周辺です。



常夜灯の下でワームをキャストすると、時折おチビメバルがワームに目掛けて追尾してきます!



が、、、あまり動きたくないのか、ある程度追尾したら反対向いて帰ってしまいます、、、



ジグヘッドの重さを軽くしたりすることも考えたのですが、やる気がなくなってきてたので、そのまま継続し、釣りきれず



最後に近所の桟橋でちょい遊んでノーバイト!



で、撤収です。



どこもダメですね、、、



なのか、腕がないのか、、、



四浦まで行きたいなーーーーー、、、



釣り●●に、この時期尺アジもと書いてありました。



昔通ってた漁港は、この時期良型が釣れてたもんなぁ、、、そこで初めて尺アジ拝んだもんなぁ(他人の釣果でしたけど!笑)



さて、寝るとしようかな
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

渋い渋い

2018-02-08 02:39:04 | アジング、メバリング
本日も仕事帰りにそのまま釣りに。



気温はマイナス1度



しかし、風は南南西2m。



北側に面した場所ならやれるかと思い、前回暴風ですぐに撤収した小さな漁港へ向かうことに。



当然ながら誰もおりません!



風は微風で上は着込みますが、下はジーパンでオッケーレベル!



ささっと準備してキャストーー!



キャストーーー



色んなとこにキャストーーー



しかーし、沈黙、、、



気配を感じられず、そこそこ早めに諦めて移動。



2箇所目は、以前メバルで良い思いをした漁港。



ここも全く無反応



しかし、ここは結構ねばりまして、なんとか1バイトをゲット!笑



なんとか釣れないかと更に粘ります。



ですが、バイトがあったのはシモリの奥側、、、



そこそこ沈めてからのただ巻きでバイトしてきたのですが、かけたとしてもシモリを超えられるかわかりません、、、



良型でたらダメかもしれませんが、ギリギリを攻めてみます。



すると、その数投目遂にヒット!



手を上げてロッドを立て、巻きまくります。



無事シモリを超えて上がってきたのは、20センチにちょい届かないメバルでした




なんか小さく見えますが💦



それから15センチくらいを1匹追加しました!



が、それから更に攻めてみると、2連発で根掛かるという失態



このタイミングで場所移動です。



ちなみに、車に戻ってる途中で、流れ星の激しい奴を目撃しました!



線の幅もあったし、先端が花火みたいに🎇激しく燃えてるというか、バチバチなってると言うか、とにかく凄かったです!



さて3箇所目は、かなーり久々な近所の埠頭先端テトラ!



がしかーーーし、ここは完全不発。



風もあるので速攻で移動。



最後は近所の桟橋でカサゴを狙いましたが、小さい奴のバイト1回のみで終了です!





ここ最近、氷点下になる日が続き、海水温度もかなり下がっているのでしょうか?



帰りの外気温は




魚の活性は鬼の様に低く、かなり辛い釣行が続いてます。



それでもなんとかボーズは回避できてますが、かなり危ういですね



明日こそ?は休漁日にしようかな。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログ村に参加しています。
色んな釣り人のブログが見れますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村