goo blog サービス終了のお知らせ 

大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

緑のカーテン、3

2011-05-23 10:33:37 | 花、植木の話
1時半から4時までの長丁場でしたけど、講師の
話術とボランティアが用意したプランター、肥料、
ゴーヤの苗などを使っての実技には、疲れどころ
か逆に楽しかったですねぇ。
ええ、まるで、子供の頃に学んだ「理科の実験室」
そのままのようでした。
まあ、「緑のカーテン」の講師として、日本全国を
飛び回ってるそうですから、この程度は当たり前
なのかも知れませんねぇ。
まあ、色々な話の中でも、特に印象的だったのは
肥料の配合と効能に関してでした。
チッソ、リンサン、カリン、マグネシュームの配合
率など、それに苦土石灰の使い方などに、目をみ
はるものがありましたよ。
私などは、3年にもなるのに、肥料などは花屋さん
が勧めてくれた肥料を何の違和感も感じずに使用
してましたからねぇ。

♪ 写真は、昨日の雨風を凌ぎきった牡丹の花です。