goo blog サービス終了のお知らせ 

大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

バラです

2012-04-30 21:29:30 | 花、植木の話
待望のバラがようやく咲き出してきました。
50鉢以上あるバラの今期第1号になりますねぇ。
まあ、ところで名前の分からないバラが多いんで
すけど、これは四季咲きの大輪で、しかも強香の
「ダブルデライト」と言います。(添付写真)

NHKのEテレの日曜日に放送している「趣味の
園芸」の中にある、「みんなの趣味の園芸」の
ショッピングで購入しました。

やはり強香というだけありまして、傍にいるといい
匂い(香り)がしてくるんですよねぇ。
これからもどんどんと咲いてくるので、ホンとに
楽しみです。

休みの間

2012-04-28 10:52:49 | 花、植木の話
今日から弊社も休みに入りました、ええ、そうな
んです、9連休なんです。
先ほど、表通りに出てみましたが静かですねぇ。
まあ、この辺では町工場がかなり減りましたから
静かなのも当たり前ですねぇ。

私は、今日からの連休は何処も出掛けずに庭い
じりをするつもりです。
ええ、猫の額(ひたい)ほどの庭しかないんです
けど、私にとっては魅力一杯の庭なんですよ。
そうそう、この5月で庭いじりも4年になりました。
まあ、何度も木々や草花を枯らしたりの失敗ば
かりでしたねぇ。

去年の暮れからずっと休み中だった「バラの花」
も漸く活発に動き出し、蕾も段々と膨らんできま
した。ええ、バラの花が加わると、花壇の方も
一層華やかになってきますねぇ。

終わりました。

2012-04-27 21:23:36 | 会社(仕事)の話
今朝早く、お得意さんが来ましてねぇ、トラブルが
発生したので何とかしてくれとの事でした。
ええ、何とか5時までに終らせる事が出来ました。
まあ、お得意さんに感謝をされながら5月連休に
入れるなんて、モノづくりの会社で良かったなあと
つくづく思いました。

♪ 写真は、もう咲き終わりました「牡丹の花」です。
  まあ、牡丹の花が咲いてる横を通っただけで
  つ~んと匂う香りは、何とも言えませんねぇ。

連休前

2012-04-27 10:23:27 | 会社(仕事)の話
昨日の午後に請求業務をやっと終え、その足で夜の街へ!
従って、PCは殆んど触りませんでしたねぇ。
今日は今日で、お得意さんの方でトラブルがあったようで
何とかして!との事、ええ、朝から大騒ぎです。
まあ、モノづくりの会社って、こんな事はしょっちゅうですか
らいいんですけど、唯、間に合うかが問題なんですよねぇ。
取り敢えず手配だけはしたので、部品が入ってくるまでの
間は小康状態です。
午後からセミナーが入ってるんですけど、行けそうもない
ので、目下思案中!

♪ 写真は、チューリップの花です。



プロとの違い

2012-04-26 09:22:47 | 花、植木の話
今日は、久し振りに「胡蝶蘭」の話です。
贈答用によく見かける「胡蝶蘭」ですが、優雅で
気品に満ちてますよねぇ。
1つ1つの花が綺麗に並んでいて、さすがプロだ
なあと何時も感心しております。
いえね、自分で「胡蝶蘭」を育ててみて、初めて
気が付く事が一杯あるんですよねぇ。
写真を見ると分かると思います、プロとの違いが!
ええ、花の1個1個はプロが作るのと同じように
綺麗なんですが、唯、花があちこちに向いていて
バラバラに咲いてるんですよねぇ。(添付写真)
しかも虫食い状態になっております。
最初に花の茎が枝分かれになっていたのをその
ままにしていたのが、不味かったようですねぇ。
あちこちと栄養分が分散されたようです。
まあ、素人判断ですが!