おはようございます。今日もいい天気になりま
したねぇ、この分だと月末業務も捗りそう~。
今日9月30日は「クルミの日」なんだそうです。
私はこのクルミが好きでしてねぇ、お酒の摘み
などでよく食べてますよ。
ところが今年の4月に「たけしの家庭の医学」
で、クルミが動脈硬化の予防・改善に効果が
あると放送されてから店頭にクルミが無くなり
ましてねぇ、かなりの時間買えない時がありま
ましたよ、今はブームも覚めたようですが~。
いや~、テレビの影響って凄いですねぇ。
♪ 写真は、また咲きだしました「ハイビスカス
の花」です。
おはようございます。いや~、気持ちのよい
月曜日になりましたねぇ。
先ほど、庭の方を見たら、赤とんぼ?が明るい
陽射しの中にじっと止まってました。
まあ、こんな小さな庭にたった1匹で紛れ込ん
でも、いい事なんて何もないだろうに~?
(添付写真)
さて、午後からお客さんが来るので、午前中に
請求業務の下準備でもしておかなくっちゃ~。
もう、私もそんなに若くはないので、思い切って
昨日、近所の病院で「高齢者肺炎球菌ワクチン
接種」を受けてきました。
今日あたり、何かの症状が出てくるのかと思い
ましたが、今のところ、身体に何の異常も表れ
てないので、ホッとしております。
今朝のニュースで、山本たか子さんが「肺炎」で
亡くなったとの事、ビックリ!
♪ 写真は、「ハイビスカスの花」です。
おはようございます。週末の金曜日、いい天気
になりましたねぇ。
今日は9月26日、まだ会社では全員が夏物の
作業服を着ております。
まあ、10月になったら冬物に替える事を考え
ませんとねぇ、でも、これがなかなか難しい~。
地球温暖化とやらで、何時までも暖かい日が
続くので、何時とは決められませんでねぇ。
♪ 写真は、「バラの花です」(6月撮影)
毎年、大田区の中小企業の会社がチャレンジして素晴らしい
成績を上げている東京商工会議所さんの「勇気ある経営大賞」
(添付写真)
私も去年の11月ころから急遽申し込み書類を作りチャレンジ
してみました。
まあ、ダメでもともとみたいな気楽な気持ちで応募したので、
しばらくの間、忘れてましたねぇ。
あれは確か6月の始めだったと思うんですけど、1次、2次の
書類審査がパスしたとの連絡には、超びっくり!
その後の7月の現地審査(3次)もパスした時には、さすがに
真剣になりましたねぇ。
(応募数は130社前後)
いよいよ最後にプレゼンテーション(最終審査)が9月の始めに
行われましたが、実力のなさからかストーンと落っこちゃいま
した!(苦笑い) う~ん、がっかり!
後でこの話を仲間にしたら、2回も3回もチャレンジしている
会社がいるそうだから、もう1度チャレンジしてみたらとの話
がありました。
う~ん、まあ、しばらく考えてみますかねぇ~。