OrganFreak

ハモンドオルガンに魅せられたオッサンのブログ

YSコーポレーション秋の生徒募集

2021年10月17日 | つぶやき

音楽の秋 ワイエスコーポレーション秋の生徒募集

ジャズオルガン科の生徒さんはいつでも無料でハモンドオルガンの名器B3で練習できます

 

 

 

オルガン以外にドラム教室

 

ギター教室、ピアノ教室、バイオリン教室、ボーカル教室も生徒募集しています

又大阪市塾代助成事業の認定教室なので条件を満たした中学生は無料でレッスンが受けれます

ワイエスコーポレーション

大阪市住吉区長居3-5-14(長居商店街)電話06-6696-2684

JR阪和線長居駅より徒歩2分 大阪メトロ御堂筋線長居駅より徒歩5分

 


ヴィンテージハモンドの弾き比べ

2021年10月15日 | 製品情報

先日関西を代表するブルースオルガン、R&Bオルガンの花田えみちゃんが関西ミニツアーの合間にワイエスに遊びに来て3台のヴィンテージB3と1台のヴィンテージC3を長い時間をかけて弾き比べていました。

ヴィンテージハモンドは手作りなので1台1台個体差があり音が違いますこれが皆同じ音がするデジタルオルガンとの大きな違いです

花田えみちゃんも音の違いを実感していまいた。皆様もよければ弾き比べに来て下さい

↓2枚は1963年チェリーウッドのB3とレスリー147 笑顔でわかる通りこのオルガンが一番気に入っました

 

 

 

↓2枚は1973年製のB3とレスリー122RV

 

 

↓1973年製のB3とレスリー122

 

↓2枚は1974年最終のハモンドC3とレスリー122RV

 

 

 

 


琵琶湖湖畔のライブとお寺ライブ

2021年10月12日 | ライブ日程

秋本番に東西を代表するジャズオルガニストの素敵なライブがあります

秋本番(↑長居植物園のコスモス畑今週末に見ごろを迎えます)

 

10/23(土)小野みどりBIWAKO TRIO Hammond Organ Jazz Live

(琵琶湖湖畔の素敵なカフェでリゾート気分を味わいながらオルガンジャズをお楽しみください)

open;17:00  start;18:00  charge;¥3,000

場所;@R Cafe 滋賀県大津市北比良934-2 電話;077-596-1355

出演:小野みどり(Hammond Organ) ZAZOU(g) 戸田代武(ds) guest;杉山千絵(vo)

ハワイアン料理を頂きながらのリゾートライブをお楽しみください

 

 

11/3(水・祝)河合代介(Hammond B3 Organ) 大槻カルタ英宣(ds) Duo Live

(10数年続けてる河合代介によるお寺ライブです)

開場;14:00  開演;14;30 入場料;¥2,500

場所;慶徳寺 神戸市兵庫区荒田町3-4-9 電話;078-511-5272

出演;河合代介(Hammond B3 Organ) 大槻カルタ英宣(ds)

※10/12日現在残席9席です。ご予約はお早めにワイエスコーポレーション電話06-6696-2684迄


ドクター・ロニー・スミスを偲んで

2021年10月05日 | つぶやき

最後のオルガンレジェンドDr.Lonnie Smithが亡くなったまさにジャズオルガン界の巨星墜つです。

そこでロニー・スミスを敬愛し、ロニーさんにレッスンも受けた

ブラジルのVanessa Rodorigues

フロリダのロニーさんの家に2週間泊まり込みレッスンを受けたそうです

 

日本の小野みどり、自宅と実家に来たロニーさんにレッスンを受けています

その2人が2019年7月25日に今里のザットフォーでロニー・スミスの代表曲Play it Backを弾いてる動画を追悼の意味も込めて見ています。

Play It Back Midori Ono and Vanessa Rodrigues


9/20 服部緑地野外音楽堂のPandemic Ono band

2021年10月01日 | ライブ報告

9/20 服部緑地野外音楽堂のPandemic Ono bandは大人の事情で棟允嗣がドラムを叩き、オリジナルドラマーのチーチョ西野欣也がパーカッションにまわりました。

 

左から小野みどり(B3) 戸嶋哲(b)チーチョ西野欣也(perc) 三原淑治(g) 棟允嗣(ds)

チーチョ西野欣也(perc) 戸嶋哲(b) 小野みどり(B3)

三原淑治(g) 戸嶋哲(b) 小野みどり(B3)

チーチョ西野欣也(perc) 小野みどり(B3)

曲がロックなので絶叫する小野みどり(B3)

オリジナルのブルースを演奏する小野みどり(B3)

PAもなくバランスが酷かったのでビデオを載せたくなかったが4台のカメラを使った映像が美しいので載せます。

Pandemic Ono band