goo blog サービス終了のお知らせ 

orange diary


食・育児・ハンドメイド・・・なんでもありの雑記帳です♪

ようこそ♪

orange diaryへご訪問いただきありがとうございます。現在妊娠中につきイベントなどの出店・オーダーはしばらく控えさせていただいています。ごめんなさい。

フリマ出店のお知らせ

2010年07月09日 | ハンドメイド
ベビーの託児室アンジェリカ 七夜星祭り
日時:平成22年7月24日(土)
時間:17:00~18:30(フリマは17時30分から)
熊本市戸島2丁目5番地
戸島杉の本公園(通称5町内公園)
(成仁病院ぶぶたんの近く)

詳細はこちら

私はお友達の布おむつ・布ナプキンのお店peekabooのブースで出させていただきます

先日アップしたジレも出しますよー。これから出店作品もアップしていきますね
ぜひぜひ遊びにいらしてください

ダイヤ柄のジレ

2010年07月05日 | ハンドメイド
最近、ちょっと大物熱アップです
キャミチュニックに続きジレを編んでみました
またまたニットマルシェvol.9を参考にしています。
ちょっと暗いけど着たらこんな感じです
着たら勝手にドレープが出てくれます
早くアップしたくて黒い服に合わせちゃってますが
白や生成りのワンピースと合わせて森ガール風にいきたいところですね
さて、今月末に久しぶりにフリマに参加予定です
また小物編みに戻りまーす
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
ランキング参加中です1日1回暖かい1クリックお願いします

キャミチュニック完成☆

2010年06月20日 | ハンドメイド
ようやくようやく完成しました☆
編み方じたいは難しくないものの
いつも編んでいる小物とはなんせ編む量が違うので
途中何度も放置したり小物編みに浮気したりでいっこうに進まず。。。
でもやっぱり今シーズン着たくてがんばりましたー

ニットマルッシェvol.9の88ページのキャミチュニックを参考に
ハーフリネンの糸で編みました♪
前後どちらでも着られるデザインになってます
息子もお気に入りのようでネット編みのところに
指をかけてやたらひっぱるので
しばらくは夫ちゃんがいる休日にしか着られないかもしれません
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村ランギング参加中です♪ぽちっとクリックしていただけるとうれしいです

ポシェット型携帯ケース♪

2010年06月15日 | ハンドメイド
先日、なんちゃって編み物教室でお友達に水筒ケースの編み方を教えたら
今度は肩にかけられる携帯ケースを編んでみたい♪とリクエストされたので
まずは自分用に編んでみました!
ちょっと家の庭で子どもを遊ばせる時や洗濯物を干す時などなど
携帯だけ持っていたい時って結構ありませんか?
ポシェットタイプだと両手も使えてかなり便利!!

本体はジュート麻で、ふちと肩ひもの部分は裂き布であみました☆
そしてそれだけじゃちょっと寂しかったので
コットン糸で編んだドイリーをちくちく縫いつけてみました!
とってもかわいくて(自画自賛^^;)実用的で
編んだその日から大活躍しています!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村ランギング参加中です♪ぽちっとクリックしていただけるとうれしいです

タンブラーケース

2010年06月13日 | ハンドメイド
むかーし昔に買っておいて
ずーっと放置していたペットボトルケースのキットを利用して
タンブラーを入れるケースを編んでみました♪
ステンレスのタンブラーは傷つきやすいと聞いていて
今年の春の桜のステタンを買ってからずっと編もうと思ってはいたものの
なかなか編み出さず^^;
が、えいっと思い立って編み出すと2日で編んじゃいました。

さっそくケースへ入れてスタバへ行くと
仲良し店員さんから大切に使ってくださってありがとうございます
と言っていただいてさらにフラペチーノのホイップをもりもりにしてくださいました
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村ランギング参加中です♪ぽちっとクリックしていただけるとうれしいです

チュニック編んでます♪

2010年04月29日 | ハンドメイド
私にしては大物のチュニックをあみあみ中です♪
先日、夫ちゃん午後休。息子がお昼寝中を見計らって
スタバであみあみした時のショットです。

・・・至福のひととき

は、このあとすぐ、夫ちゃんからの「息子が起きたよ」って電話で
一瞬にしてはかなく終わったのでした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
ランキング参加中です♪ぽちっと1日1回クリックしていただけると嬉しいです

ミニミニグラニーバッグ

2010年04月08日 | ハンドメイド
なんだか最近、息子のお昼寝が1日2回から1回になってきました。
でもその分、たっぷり2時間とか寝てくれるようになったので
その間に家事や編み物ができてたすかっています。
こちらも息子のお昼寝中にあみあみ♪
ミニミニグラニーバッグをキーホルダーにしてみました。
白×青の組み合わせてこれからの季節にぴったりさわやか~な感じです。
来週委託先にお嫁に出すつもりです!
とってもかわいくできたので、自分用にも編もうと思います♪
そしてこちらは
ジュート麻と裂き布の小物入れ
適当にぐるぐる編んでヘアピンなどの小物を入れるのにちょうどいい大きさにしてみました!
お客様ようにコーヒーミルクなどを入れてもおしゃれかもです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村
ランキング参加中です1日1回ぽちっとクリックしていただけるとうれしいです

委託販売のお知らせ

2010年04月05日 | ハンドメイド
今日、仲良くさせてもらっているママ友が素敵なおうちショップをオープンさせました
布おむつ・布ナプキンのお店peekabooクリックお願いします

私は、育児グッズの選択肢に布おむつはなかったのですが
話を聞いているととってもよさそう
もし2人目を授かったらトライしてみようかな!と思います。
布ナプは通販のフェリシモでお試しみたいなのを時々使っていましたが
これもいい機会なのかもと思って本格的に!?布ナプオンリーにしてみようかと
さっそく今日行って買ってきました♪次回からの生理がちょっと楽しみです

そしてそして、素敵な布オムツ・布ナプの片隅に
私が編んだエコたわし・ニット小物も置かせていただくことになりました
先週、息子が熱を出したりで今日は少ししか納品できませんでしたが
徐々に編んでいきます
写真は今日納品してきたオーガニックコットンのスタイです。
つけるだけでうんと赤ちゃんらしく!おめかしスタイルになるので
お出かけやお披露目用にオススメですよ
のガラガラやにぎにぎと同じ日本製オーガニックコットンの糸で編んでいるので
赤ちゃんのお肌に触れても安心♪やわらかくてとっても気持ちいいんです
今色違いでピンクも編んでいます
またしばらく、ハンドメイドブログになりそうですが、
よろしくお付き合いくださいませ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村
素敵なかぎ針編み作家さんたちがいっぱい
ランキング参加中です。よかったらぽちっと1日1回クリックお願いします

ひよこのにぎにぎと哺乳瓶のガラガラ

2010年03月28日 | ハンドメイド
来月から納品する委託先への作品をあみあみはじめました
近所の手芸屋さんでセールだったので
セールの時しか手を出せないオーガニックコットンを大人買い
そのオーガニックコットンであみあみしました

赤ちゃん小物を編んでいるだけでも癒されるのに
さらに柔らか~いオーガニックコットン
ウキウキ編んでいたらあっという間に編みあがってしまいました

編みあがったら息子が哺乳瓶のガラガラを狙ってくわえようとするので
納品まで高い棚に避難してます

今日、フェリシモの4月分のキットが届いたし、他にも編みあみしたいのがやまもり!
時間がいくらあっても足りませーん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村
素敵なかぎ針編み作家さんたちがいっぱい
ランキング参加中です。よかったらぽちっと1日1回クリックお願いします

保育園であみあみ

2010年03月24日 | ハンドメイド
今日は、あみもの友達5人で
近所の保育園の園解放にお邪魔してあみあみしてきました♪
無料で開放してくれて
子どもたちは広い園におもちゃにといっぱい遊んでくれて大だすかり
偶然、今日は男の子ばかりで一緒に遊んでるんだか遊んでないんだか

子どもたちが遊んでくれている間に
皆で持ち寄ったお菓子や飲み物をいただきながら
皆の作品や編み物本などを見て、おしゃべりに、気が向いたらあみあみにと
とっても楽しいひと時でした

私が今編んでいるのは
自分用にニットマルシェに載っているキャスケットです*エコアンダリヤで編んでます♪
4月から新しく委託していただくお店が決まったので
そちらに納品する作品にもとりかからなきゃー
詳細は、実際に納品してからお知らせしますね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村
素敵なかぎ針編み作家さんたちがいっぱい
ランキング参加中です。よかったらぽちっと1日1回クリックお願いします