goo blog サービス終了のお知らせ 

松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

◇5月の連休(横須賀)

2009-05-05 | 5.同行二人
 5月4日は、マロンの3歳の誕生日で、娘がマロンのためにケーキを焼いた。マロンは大いに喜び、それをみんなで一緒に食べながら、みんなで喜んだ。犬の3歳は、人間だと28歳とのことで、あっという間に年をとってしまうのだろう。同じように私たち夫婦も、あっという間に、年をとることになる。
 ETCがない我が家では、この連休はいつもと変わらず、近くの公園や山で過ごしている。猿島が見える、うみかぜ公園のデッキは、お昼のお弁当の定位置で、すでに連休中2回行った。いつもの散歩コースではあるが、楽しい気分になる。連休のせいだろう。
 連休明けには、研修等が山盛りであるから、そのための準備にかからなければいけない。まずは横浜市で担当する地方自治法の連続講義のためのレジュメを作らなければいけないが、一向にはかどらない。膨大な量を4回にまとめるのが難しいからである。明日はがんばってやることにしよう。新しく『政策企画』をテーマとするブックレットを書いているが、こちらも進まない。休みが明けば、やる気になるだろう。がんばろう。学生とやっている「議員の政策条例」の論文草稿を、学生たちに返信した。面白い論文になりそうである。大変だろうが、がんばってもらいたい。
 今日は雨なので、うみかぜ公園でお弁当を食べなかったが、明日、晴れたら、行くことになるだろう。
 マロンの歯磨きをしていたら、その隙に、連れ合いはジムに行ってしまった。このところ3日続けて一緒にジムに行っているのに先駆けされてしまった(半分、銭湯代わり)。私も、これから行くことにしよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★自治基本条例の考え方と論点... | トップ | ★自治基本条例キックオフ(小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

5.同行二人」カテゴリの最新記事