goo blog サービス終了のお知らせ 

blue bleu blu

どんなときも青がすき
青はかっこいいからさ

久保田 碧寿 / 椎名林檎 - 丸の内サディスティック

2018-10-16 | music

今夜も純吟。

久保田 碧寿。

久保田は新潟のお酒。

久保田には色々種類があって、

「百寿」「千寿」「紅寿」「碧寿」「翠寿」「萬寿」。

こんな具合。

どれがいいとかそんなんじゃなくて

飲んで自分が好きなもの、これ好みっていうのがわかるのが大事。

とかく銘柄頭でっかちになる傾向があるけれど、

自分が好きなの、それがわかるのが一番大事って思うのさ。

 

大きなグラスで楽しむ。

ワイングラスはね、足の部分を持つなんて言われるけれど

そんなことないんだよ。

しっかりグラスを持ったっていいの。

女性の場合はグラスの持ち方が綺麗に、

男性の場合はグラスの持ち方が力強く。

足を持つよりボディーを持った方がこなれた感じがする。

こなれた感じの持ち方ってのもあるけれどね。

それはみなさん研究してみて。

 

さあ、「blu」、今夜も付き合ってよ。

この音を部屋に流して二人っきりのおっさんズを楽しもう。

イントロがかっこいいんだよね。でしょ。

ん、「blu」はおっさんじゃないって?

そなの?

今、初めて知ったよ。笑

まあ林檎聞いてその辺語ろうよ。

なんちって。

おしまい。

椎名林檎 - 丸の内サディスティック



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。