のんたんち

ネコは相棒

おまぬけおばさん

2015-01-26 21:11:00 | 猫マンガ
こんにちは。変幻自在 神出鬼没のエンジェルキャットのんたです。

おばさん待望の日曜日がやってきました。
いよいよ新しい洗濯機でお洗濯です。
洗うものはタオル類と仕事用ブラウスとホームウェア。
ディスプレイには様々な洗濯メニューがあるのですが、
先ずは『 おすすめコース 』で洗濯・乾燥をやってみることに。
なんてったって 全自動。勝手に全部やってくれるんだから なんと嬉しいことよ!





『 あほう!(のんた) 』 (笑)
だって どんな風に洗うのか、見たかったんだもん。

水の量はかなり少ないようです。
ドラムの半分くらいまで水が入って どんぶらこっこ、どんぶらこっこと回転するのかと思ったら、
水はほとんど見えませんでした。
ドラムの回転も右回りだったり、左回りだったり、
一回転しないで、ゆりかごみたいに揺すったりといろんな動き方をします。
ハンカチや靴下など小物はネットに入れてと書いてあったので
そのようにしたら、乾燥が終わって取り出してみたら、
ネットの中でふわふわの団子状になっておりました。(笑)
思っていた以上に音は小さくて驚きました。

しかし・・・

  





5にゃんはみんな とーーーっても コワかった・・・らしい。(笑)



おばさんのひとりごと
今回ははじめてのお洗濯だったので、ずーっと洗濯機にへばりついていたおばさんですが、
これからは、洗濯は洗濯機にお任せして、買い物行ったり いろいろできる♪

5にゃんのごはんを買いに行った帰り道、


通称 『 ネコ神社さま 』に初詣。
そう、ここは じんのすけ&あおいめが おかーちゃんと暮らしていたところ。


よくこのお社の階段でひとりになったおかーちゃんが昼寝をしていたっけ。寂しかったのかな。

おかーちゃん、あなたの子どもは

こんなに大きく


こんなにかわいくなりましたよ。


こんなに仲良く暮らしていますよ。

だから安心してください。
そしてこの子たちが怖がるような天変地異が起こりませんように。
どうぞ守ってあげてくださいませ。



今日の5にゃん

めい&ももたろう   節度をもって仲良く。


じんのすけ&あおいめ   めちゃくちゃ仲良く。


やんちゃな妹分の面倒見もよく。


「 おいら 孤高の存在。(シロタヌキ) 」     けっ!


今週で1月も終わり。速すぎるーっ!


今日も見に来てくださって ありがとうございます。


人気ブログランキングへ
↑ おばさんもがんばれクリックをお願いします。





















『 ふん、やっと挨拶に来たか。(おかーちゃん) 』
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新洗濯機 事始め | トップ | 一字ちがい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nanapu)
2015-01-27 10:59:18
おーーー♪お洗濯できた♫
乾燥もばっちり!!
私もほしーーーーー!!!
私はとにかく洗濯はお正月だって、具合悪くたって、毎日やるの。ためておくのが嫌いでね。でも、お家にいないから、浴室乾燥なのよね。これって電気代かかるしね。ドラムほしい!!
みんにゃ仲良しで、のんたんちは平和だね♪
Unknown (y&t)
2015-01-27 11:09:36
あらら、ずっと見てたの?ドラム型は、洗濯物が片寄って途中で止まることもないし、次からはお任せだね(^^)縦型は、脱水で止まることが多々あるよ。
あー、二層式欲しい^^;;

じんあおきょうだいは、おかーちゃんからして美人(^^)
いつも見守ってくれてますよ。

昨日(26日)は、はなの誕生日でした。15歳になっても、ぴょんぴょん元気なはなぴょです。長生きしてほしいでーす(^^)
Unknown (atsuko)
2015-01-27 12:40:56
わかるわかる!
私ももう何年も使ってるけど、思わずじーっと見ちゃうこともあるもん(笑)。
ドラムで乾燥させると縮んじゃうものもあるから気をつけてくださいね。

あおちゃんとじんくんは猫神様からの預かりものなんですね~。
おかーちゃん、安心ね♪
コメントありがとにゃん (ねこばばあ)
2015-01-28 02:06:57
☆nanapuさ~ん
おお、毎日なんてすごいなぁ。
うちはブラとパンツはお風呂で洗っちゃうから
タオル、ブラウス類と 靴下、アウター類にわけて
週1回ずつで大丈夫だわ。

☆y&tさ~ん
途中で止まるのは困りものだわね。
うちなんか1台置くにも設置場所の心配したのに、
tさんちは3台目、どこに置くの?

はなぴょー、お誕生日おめでとー!
今年も元気で人生(わん生)をエンジョイするんだよ。

☆atsukoさ~ん
あ、そうなんだ。
じゃ、きっとねこばばあも しょっちゅうドラムの前に座り込んで
中の様子見てるんだろうなぁ。(笑)
水の量はかなり少なそうだけど
あれでちゃんとすすぎができてるんだろうか・・・

あお&じんに限らず5にゃんはみんな神様からの預かりもの。
いつかは神様にお返ししなきゃいけません。
だからその時まで大切にそして楽しく過ごしたいと思っています。

コメントを投稿

猫マンガ」カテゴリの最新記事