★カレンの日記★第2支部

ここでは、普通に日記は書きません。旅日記用として使う日記になります。他に画像をたくさん載せたい場合など。

フォーチュンサモナーズ~サナの一人旅~ もうひとつの洞窟⇔ダンジョン おまけステージ編

2008年07月10日 | FS~サナの一人旅~おまけ編(ページ2)
ども!久しく更新してませんでしたねw 今回は洞窟編です。凄く短いです。短過ぎw ってな訳で今回もノーダメで行きましょう(ぇ



ここでは、
グリーンスライム×2 単 モンスターバット×3 団(おびき寄せ)
となってます。全匹おびき寄せ可能ですw 奥でまとまっていながら団体で来ないんですよね。洞窟に入って右に進むと底なし水溜り(笑)が2箇所あり、対岸の奥に敵がウジャウジャいます。急いで先へ進もうするとバットが反応して来てしまうので、ゆっくり進みましょう。対岸に着地すると、確実にグリーンが1匹攻撃モードになり、寄ってきます。まずはコイツを掃除。奥まで行き過ぎないように注意。相変わらずこれも可↓



でもこれ、対岸に着地しないと寄ってこないグリーンなので落とすのがちょっと難しいです。こんなことして自分が落ちたら意味が無いので極力やらない方がいいかもです。普通に戦った方が○。ちょっと先へ進むと、もう1匹のグリーンの索敵範囲に入り寄ってくるのでこいつもお掃除。残りは画面右でバッサバッサと音を立てながら待機してるバット3匹。こやつらを1匹ずつおびき寄せます。画面を右にスクロールさせて、右にバットの姿が入るところまで行きます。この辺りですね↓



すると1匹だけフラフラ寄ってきます。そしたらそのまま左の方へおびき寄せて、この辺りで倒します↓



残りは2匹。今と同じようにちょこちょこ近づいて反応させるのですが、この2匹、確実に2匹同時に来てしまいます。2匹寄ってきたら焦らず左へおびき寄せると、1匹が途中で引き返して行き、上手く1対1になります。なぜかは分かりませんが、なるものはなる!(笑 んで上の写真と同じ場所で安全に戦います。残り1匹。勝ったも同然。ちなみにバットは画面一番左までおびき寄せる事も出来ますw



後、倒す順番ですが、奥の待機モードのグリーンは最初の攻撃モードのグリーンを倒せばいつ倒しても構いません。バットを優先するも良し、寄ってきちゃったから倒すも良し、特にそこは問題ないです。では奥の扉に入り、ダンジョンへ。

今日はココまで。洞窟は部屋1つだけなんですよねw 部屋1つに5匹はなかなかですが、相変わらず楽です。焦って逃げて底なし水溜りに落ちないように気をつけましょう(笑 お次はダンジョン。ダンジョンにはモスビーがいるので楽しませてくれそうです。では次回へ~。