goo blog サービス終了のお知らせ 

陰陽師 新井健一郎 御祓い・祈願・供養・悪因解消

安部清明系陰陽師として日々のこと、日々思うことを綴ってまいります。

因果応報(カルマ)は赤の他人に移ることがあるのか?

2015年01月23日 | 陰陽師新井健一郎の日々

因果応報(カルマ)は普通、家にまつわるカルマの場合など長男に行くことはある。また親のカルマが子供に行くこともあり、夫婦間での行き来もありえる。だが赤の他人のカルマが他人に行くことがあるのだろうか?

これは私の経験したことですが、ただの恋人でまだ婚約も結婚もしていないカップルの女性の悪因カルマを男性の方に移されていたケースがありました。移されたと言うよりコピーされたカルマと言った方が正しい表現です。

移されたならば、移した方の女性の悪因カルマは消えて無くなっているはずですが、消えて無くなってはいません両人に存在しています。何故この様なことが起きたのかは不明ですが、滅多に起きることではありません。

ただ考えられることは、この男女(カップル)のカルマが酷似していたことが原因ではないのかと思います。私の経験では過去二人いましたが、二人とも女性の方から男性にコピーされていますが、その逆もありえることでしょう。

善因カルマのコピーでしたら良いものですが、悪因カルマのコピーされたものは欲しくはありませんね。

参考

 

霊的障害その原因(8)悪い因縁、個人編

 

霊的障害その原因(悪い因縁)2、家に関わる因縁長男が引継ぐ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前回の投稿の御祓い術は邪気... | トップ | 霊的障害の起こる事象に偶然... »
最新の画像もっと見る

陰陽師新井健一郎の日々」カテゴリの最新記事