未来を拾いに

aikoのことしか頭にないひとのブログ

第8回水戸黄門漫遊マラソン2023

2023-10-30 14:50:04 | 雑記

はいどうも~「ジョギング効果ありすぎ!」シリーズです。

昨年に続いて今年も!第8回水戸黄門漫遊マラソン2023
参加してきました!

結果は!

残念ながら最後の第五関門38.5km、閉鎖時刻14:30(5時間30分)を突破できず36km過ぎでリタイヤ。
バスで葬送されましたー

ドナドナドーナドーナー
売られてゆーくよー(´Д`)


目標は「去年の自分の記録(5:41:34)を超える!」でしたが、正直今年はとても準備不足だったので、「ドナドナされずに完走」できたらいいなぁと思っていたのですがフルマラソンは甘くなかったです。


ということで来年につなげるべく!今年も日記を書いておこうと思います。


今回も水戸駅近くのホテルに2泊3日の予約をとりました。
ホテルを基地に前日入りしてマラソンしてシャワー浴びてのんで月曜日に帰る~というプランです。

これが楽ですねー

装備は前回とほぼ同様、キャップ、ノースリーブのウェア上、短パン、ソックス、シューズ。
シューズはアシックスの「グライドライド2」を使っています。
今思えば、今回は膝サポーター(膝が弱くてすぐ痛くなるので・・)をせずにのぞんだのが失敗だったかも知れない。

ポケットには途中の給食用にゼリーを4個、塩タブレット8個。
腰に巻くポシェットに700ml入りのペットボトルにポカリスエットを入れて刺す。

途中給食ポイントや給水ポイントはあるのですが、なくなっていたり、欲しいときになかったりするので、持参するのが無難だとおもいます。

とはいえ今回は水戸の皆さんが充実サポートで!
なくなっていたり欲しいときになかったりということはまったくありませんでした!


昨年は指定の小学校の荷物預かりに荷物を預けたのですが、今年は荷物預かりを使わずにホテルからスタート地点に直行、ゴール後のメイン会場からホテルに直帰、することにしました。

レース後のRUNNETの口コミでは、スタート前、ゴール後の荷物預かりが大行列で不評だったみたい。
なので荷物預かりを使わない作戦は正解だったかも。
去年はゼッケンごとに5会場くらいに荷物預かりが分かれていてスムーズだったんですけどね!

駅には横断幕!

スタート地点。
私はギリギリ完走目標組なので最後方のEブロックからのスタートです。

気温は肌寒いくらいでちょうどいい!(走ったら暑くなるから)
予報では朝は雨でしたがほぼ晴れです。絶好のコンディション!

スタートは9:00。
8:45から開会式です。水戸市長の挨拶とか、ゲストの増田明美さん、谷口浩美さんの挨拶なんかがあったみたいですが、Eブロックは後ろなので聞こえないw


スタート!

Eブロックはスタート地点までに3~4分かかります。
スタートラインを通過するところでAppleWatchの時計をスタートさせる。
音楽がないとつらいので音楽もスタート。骨伝導イヤフォンなので環境音も声援も聞こえつつ音楽も聴けます!

スタート直後のペースはキロ7分くらい。42.195kmを考えたときにこれではちょっと速い・・
ちょっと抑え気味に走る。

コースはこんな感じ。去年と同じかな?とおもいます!

茨城県庁方面へ・・

水戸マラソンは沿道の応援がほんとうに力になります。街をあげてランナーをもてなしてくれる感じ。
仮装したランナーや「応援隊」のランナーのお姉さんたちも元気に「がんばりましょー!おー!」って励ましてくれる。

っとここでゲストの増田明美さんに追い抜かれる。
さすがはもと世界クラスの女子マラソンランナー!もうけっこうなお歳だとおもうけど全然かなわないw
あっちこっち元気に走り回りながら盛り上げてくれてました!

茨城県庁付近でサブ5.5時間のペーサーの緑風船をみつけたのでこれについていく作戦にする。
去年もこの作戦で28kmまではついていけたんだけど、そこから脱落して結果5時間42分だったんだよー

なんだけど今年は練習不足が目に見えて効いてるらしくついていくのがきつい・・
時計をみると7分前半ペース
正直きついペースだがついていく・・

10km付近で1回目のゼリーと塩タブレット2個を補給。
前回は補給は15kmと30kmの2回だったんだけどちょっと不足気味な感じがしたので今回は10kmごとに4回の作戦だ。


緑風船についていく作戦なんだけどついていけないー
12kmくらいで徐々に置いていかれるー!
ここまで7分30秒ペースだったけどここから8分台に落ちてしまう・・

まずい・・去年はこのへんはまだ余裕で走れてたのに・・練習はうそをつかないもんです!


12.6kmのケーズデンキスタジアム水戸を通過。
既に8分くらいのペースに落ちており撃沈気味。でもまだ走れてはいるのでがんばる・・

折り返し地点のイオンモール水戸内原あたりで去年も応援しに来てくれた美人姉妹が待っているのでそこまではノルマなのだ!

第二関門(19.7km)。閉鎖時刻12:10(3時間10分)を通過。2:40:05なので閉鎖30分前だったんですねー
昨年は20kmの通過タイムが2:32:17なので8分遅れだったようです・・


イオンモールがみえてきた!ここからイオンモールまでは線路をまたぐ陸橋。この登坂が微妙にしんどいw

ここのイオンモールで、今年も水戸の友人姉妹がいるよ!って言ってたので沿道を探しながら走る。
去年と同じ場所に水戸の美人姉妹のふたりをみつけたー!

折り返し地点。ここまでがハーフ21.0975km!

おーい!って手を振る!

元気が出たー!出たよー!
わざわざこれだけのためにきてくれてありがとうーありがとうー(´Д`)
とてもありがたくてうれしかったです(涙)


とてもとても元気が出たところではあるんだけど今年は既に撃沈気味・・w
22kmを通過したあたりで「壁」がきてしまう・・走れなくなり、早歩き状態に・・

去年はこれが28kmにきてね、そこからは前半の貯金を食いつぶしながらなんとか関門を通過して完走できたんです!
が、今年はもはやアカン・・

ジョギングを始めたての頃はずーっと走り続けるのがきつくて、「音楽1曲分走って、2曲分歩いて・・」ってやってなんとか5kmを走ってた!
あの頃と同じような感じで「音楽1曲分走って、2曲分歩いて・・」。これで9分台ペース。
周りも脱落者が多く、ヘロヘロになって歩いてるランナーがほとんど。

沿道の応援がたいへんありがたく元気が出るが厳しい・・(´Д`)


第三関門(29.2km。閉鎖時刻13:30=4時間30分)を13:13:16で通過。第二関門のときは-30分だったが-16分に!


へろへろになりながら走ったり歩いたり。
「走ったり」っていっても走っているが速度は歩く速度と大差ないくらいです・・ペースは10分台に。

30kmを通過。

 

次の第四関門の閉鎖時刻が迫ってくるー!
「あと5分!まだギリギリ間に合うぞ!」っていうのを知って、せめてここだけは通過しようと最後の力を振り絞ってペースをあげる!

・・不思議なことに「あと500m!」とかならペースアップできたw

第四関門(33.4km。閉鎖時刻14:00=5時間)を13:57:19で通過!-2分30秒!w


次の第五関門、最後の関門は38.5km。閉鎖時刻14:30=5時間30分。

そこまでは5km。閉鎖時刻まで30分!つまり「キロ6分」ペースで5kmを走ってギリギリ通過。
スタート直後の元気な頃であればともかく、もはや10分台までペースが落ちてヒィヒィいってる状態なのでもうこれは100%無理なんですね。

ここで事実上終わり!

なのですが、関門閉鎖まで30分あるので、そこまではいけるところまでは行こうと思って足を進める。
去年もこの千波湖がつらかったんですが、今年はさらに厳しい。「絶望」の2文字だ!

いや景色はきれいなんですけどね。

水戸黄門とすけさんかくさんのコスプレのひとがいたり、ボランティアの学生たちが応援してくれるけど、もう絶望なんです・・
しんどいー

36kmを通過!っていうところで第五関門閉鎖時刻。タイムアップ!

というところで、交通規制も解除。ランナーは速やかにドナドナ葬送観光バスへ収容!!


と相成ったのでありました!


ざんねんむねん!


レース後はめっちゃ膝が痛くなり、まともに歩けないくらい膝にダメージを受けました(´Д`)
私くらいのレベルの完走目標(サブ5.5目標)のマラソンって心肺機能との戦いというより、脚の筋力というか走力との戦いなんですよね。
前回は28km付近までサブ5.5のペーサー(緑風船)についていけたのですが、今回は12km付近で緑風船のペーサーについていけなくなり・・22km付近から完全に足が止まって歩き走り状態に陥りました(前回は33km付近からそうなった)。

ジョギングを始めたのは昨年の1月。あれから2年たちました。
大きな大会は昨年10月の水戸黄門漫遊マラソンと12月の川口マラソン(ハーフ)でした。

昨年は始めたてのフレッシュさもあり、毎週3~4日は約8kmを走って、2ヶ月に1回くらい河川敷の練習会にも参加してハーフを何回か走って、不安はありながらも両レースとも完走でき!

そこでちょっと満足してしまったか慢心がでてしまったか。
今年は酷暑もあって去年ほど練習しておらず・・
iPhoneとAppleWatchのワークアウトで月平均の走行距離もみれるんですがざっくりいって練習量が半減しました。

すべては練習不足が敗因だとおもいます。

 

水戸マラソンは沿道のひとたちの応援がすばらしく、名物の最後のトンネルのJKたちの応援がそれはそれはすばらしくて元気が出るのですが!
今回はそこまでたどり着けずかえすがえすも無念でした。

この悔しさを晴らすべく!練習をもういちど積み重ねて!来年リベンジ!

…といいたいところですがフルマラソンは過酷すぎて心が折られたのもまた正直なところですw
やっぱりハーフマラソンくらいがちょうどいい・・

とはおもうんだけど1年に1回くらいは!っていうのがあるよねぇ。
おおきな目標があるからこそ日々のジョギング習慣が続けられる!というのもあるし。
そもそもの目的は「健康のため」なので、ジョギング習慣を続けられることがだいじなのです。
そのための装置として水戸マラソンがある!

なのでまた1から出直して練習を積み重ねて、来年は万全の自信がある状態でのぞめるようにがんばりたいとおもいます!

 

ここまで読んでくださったみなさん、応援して下さったみなさんありがとうございました!


それではまた!