goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりヨットライフ フェニックスⅢ 日本一周

42年経過した古いヨットピーターソン30でクルージングしてます。寄港地情報はカテゴリの泊地情報グーグルマップをご覧下さい

紅大豆、くったぞ!(試食?)

2014年09月04日 | 日記
紅大豆、あまり膨らまない、から
一本抜いて、試食!



少し少ないが、


なかわ、枝豆だ、


 
今朝のきゅうり



今朝のおくら



茹でたら




味わかなり濃厚です。
香りは茶豆の香りは無いです。

まだ暫くおいておきます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りか様から郵便でポシェトです | トップ | ミニ人参を、試食 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デリシャス! (perseus)
2014-09-04 13:53:46
美味しそうに茹であがりましたね。
枝豆で、ビールだったでしょうか?
家庭菜園の楽しみが増えましたね。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2014-09-04 20:37:24
夏野菜、新鮮でおいしいですよね。
だだちゃ豆というのは知ってますが、
紅大豆という種類もあるのですね。
返信する
ペルセウスさんへ (フェニックス)
2014-09-05 06:51:06
朝取りました。
茹でたのが朝です。
ビールは夜まで、おあずけでした。

まだ5本あらますから、待ちます。
返信する
マハロパパさんへ (フェニックス)
2014-09-05 06:55:49
ヨット、えみちゃん、から
いただき、ました、山形の
紅大豆です。枝豆で食べる
種類では無いなようです。
だだっちゃ豆は、登録ブランド
で、仙台は茶豆になりますね。
枝豆はだだっちゃが一番好きです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事