音楽一期一会

大人のピアノ教室講師の日々を綴ります

大阪音楽大学音楽院コンサート

2016年09月11日 | コンサート



今日は
大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウスで開かれた
音楽院コンサート2016を
聴いてきました

このコンサートは
音楽院で講座を開講している先生方による演奏会です

今回のプログラムは
バロックダンスと声楽の二部構成でした

バロック時代の古楽器の演奏に合わせて

華やかなドレスに身を包んだ
四人の女性が

とても優美なダンスを見せてくれました


17~18世紀の宮廷の
優雅な雰囲気を堪能しました

また
メヌエットのリズムは
2小節で一つのまとまりであることや

シャコンヌは
ハピーエンドの場面に用いられることなど

今まで知らなかったことを
勉強させていただきました









ストラディヴァリウスコンサート2016

2016年09月09日 | コンサート

フェスティバルホールで開かれた
《ストラディヴァリウスコンサート2016》 を
聴いてきました

アントニオ・ストラディバリは
17~18世紀
イタリア北西部のクレモナで活動した
弦楽器製作者です

生涯におよそ1000挺の弦楽器を制作したと
言われています

本日は
そのうちの18挺を所有する
日本音楽財団から
楽器を貸与されている
著名な演奏家の方々が一堂に会し

それぞれの名器で演奏するという
大変贅沢なコンサートでした


その特別な音色に
17世紀へ思いを馳せながら

秋の夜のひとときを
愉しませていただきました






♪Program♪


【テレマン】4つのヴァイオリンのための協奏曲 ト長調TWV 40:201

【ポッパー】3つのチェロとピアノのためのレクイエム作品66

【ドヴォルサーク】2つのヴァイオリンとヴィオラのための三重奏曲「テルツェット」ハ長調 作品74

【ショスタコーヴィチ】2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品

【ピァソラ(森孝之編> 】6つのヴァイオリンとピアノのためリベルタンゴ

【へンデル】2つのヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト短調作品2-6 HWV391

【ベートーヴェン】弦楽四重奏曲 第13番 変口長調 作品130より「カヴァティーナ」

【メンデルスゾーン】弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20





パナソニック合唱団第41回定期演奏会

2016年09月03日 | コンサート



ザ・シンフォニーホールで行われた
パナソニック合唱団第41回定期演奏会を聴きました

パナソニック合唱団は
パナソニックグループの社員約100名で
構成される職場合唱団です


1974年の創団以来
定期演奏会を始め
海外公演や若い世代とのジョイントコンサートなど

アマチュアの域を超えて
精力的に取り組んで来られています


本日は
四部構成で

宗教的な美しい調べから
親しみやすいポップな歌まで

二時間たっぷりと
楽しませていただきました


第四部には

「混声合唱のための『天草雅歌<第二集>』
ー東方への道ー」
(作曲千原英喜 作詞北原白秋)

が演奏されました


この曲は
2012年にパナソニック合唱団が
千原先生に委嘱して生まれた曲で

その年の定期演奏会と
富山での全国大会でも
聴かせていただきました


異国情緒あふれる
不思議な音づかいが
とても印象に残っています


今回の演奏は
コンクールという呪縛から
解放されたことが
関係あるのかどうかわかりませんが

4年前に聴いた時より
とてもおおらかで
自由なのびのびとした印象を受けました



そして
あらためて
人の声の持つ不思議な魅力を
感じさせていただきました