goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日常

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高熱

2014-02-24 00:10:00 | カラダ
土曜日出勤・・・詳細は記せませんが・・・
いつもより、首が痛いなぁ。のどがイガイガするなぁ・・・

日曜日・・・朝から・・・
お尻の足の付け根が痛む・・・
頭も痛い・・・

夜・・・
頭痛がひどい・・・
熱っぽいなぁ・・・
38.5度・・・
すぐ寝る・・・

深夜・・・
39.3度・・・
やばいなぁ・・・
寝る・・・

今朝・・・
38.1度・・・
おっ、下がったね。

昼・・・
37.5度・・・

夕方・・・
37度・・・


36.5度・・・

ダメージが少し残っているけど、熱は下がったので、
とりあえず大丈夫かな・・・
この間のノロの時もそうだったけど、からだが痛くなってきたら、
異常の前兆やな。
気をつけよう・・・

カラダの謎

2012-06-24 23:51:00 | カラダ
29才の頃、三十路目前で突然マラソンに目覚めた。
その後、ひとはが生まれるまでの5年間、ほぼ毎日ジムに行き、
シーズンには毎週のように、マラソンや水泳のレースに出場していた。
バカでした。
ひとはが生まれ、ジムも止め、ぱったり運動をしなくなりました。
バカでした。
運動をやめると筋肉が落ちると思っていましたが、
体組成計などで計測しても、結構筋肉量が多く、思ったほど落ちていない様子。
しかし、それに加えて、脂肪も増大しているので、体重はかなりの増加・・・
首、肩、腰、足、いたるところに痛みがあり、
なんでなんやろうと思っていました。
最近「筋肉の繊維化」という言葉を知りました。
筋トレをして、筋肉を肥大化するためには、筋トレ後、休養と栄養補給が必須です。
今なら、当たり前の知識です。
しかし、バカみたいにジムに行ってた時には、そんな事考えもせず、
ただただ動いていたんです。
少々しんどくたって、痛くたって、動けるからなぁって感じでした・・・
今思えば、もちろんオーバーワーク・・・
その時、筋肉は修復が間に合わず、コラーゲンを使って、応急処置・・・
正常な筋肉組織にならずに、外からは筋肉に見えるけど、
役立たずなものに・・・
これが「筋肉の繊維化」・・・
こうなったら、おしまいです・・・
昔の根性論でトレーニングした人のカラダはほとんどこうなってるんじゃないでしょうか。
そりゃ筋肉落ちんし、どんなにマッサージしたって効かんわなぁ。
なんかめっちゃ納得してしまいました・・・
この繊維化した筋肉をどうするか、それが問題です。
絶食とかして、過剰なダイエットをすると筋肉が減るっていうから、
あえて筋肉を落とすためにそうした方がいいのか・・・
筋肉落としたら駄目って言われてるんですが・・・
あえてがんがん筋トレしてみるか・・・
もう筋肉がつくようなことはしたくないんだが・・・
どうしたら、繊維化した筋肉をいい状態の筋肉にできるのか・・・
なんとかできんかなぁ

胃カメラ

2009-05-30 00:42:00 | カラダ
朝から無人の会社に。
扉の開け方がわからず、あせったが、
たまたま居合わせた掃除のおばちゃんが開けてくれた。ありがとう。
とりあえず無事、月末処理を済ませ、
お世話になっている大正区の消化器科のクリニックへ。
腹痛の身で、淀屋橋から自転車で行くのは結構きつかった。
念のため、朝から絶飲食。
月曜日からの症状を報告。
やはり、ウィルス性の胃腸炎だろうとの事。
だが、事前に妻が連絡しておいてくれたので、
胃カメラの準備できてるけどどうする?と聞かれたので、
せっかくなのでお願いする。
まずはエコーで他の内臓の検査。問題なし。
次に胃カメラ。
のどを麻痺させる薬を口に含んで5分。結構つらい。
その後、麻酔の点滴。
意識がなくなってから、検査。
起こされた時には全部終了してました。
小さい画像を何枚もプリントしたものと説明書をいただき、終了。
特に胃にも問題はなし。
一安心。
きりきりもだいぶんましになってきた。

今日は、妻が夜から出張。
明日はひとりで子守り。
ダウンしてられません!!

続く腹痛

2009-05-29 00:35:00 | カラダ
今日は朝まで起きず・・・
きりきりと痛む腹痛は続く・・・
朝一トイレ、便の質は変わらず・・・
しかし、この後夜まではトイレに行かず。
熱も夜には平熱に。
明日は休日出勤で月末の処理。
なんとか行けそうだ。
よかった。よかった。
まだ、腹痛は治らず・・・

感染???

2009-05-28 00:22:00 | カラダ
月曜日からなんかみぞおちのとこ痛いなぁと思ってました。
火曜日、かなりしんどいなぁ・・・
水曜日、夜もうあかんと早く寝てしまいました・・・
23時過ぎ、お腹が痛くて、目を覚ます・・・
下痢・・・
熱を測ると38.4度!!!
やばっ!!!
その後も1時間おきに目が覚め、トイレへ。
熱も下がらず、朝までその状態が続く・・・
7時前に妻を起こし、状況説明。
発熱センターに連絡したが、近所の普通の病院に行けばよいとのこと。
8時過ぎ、会社に現状報告。
9時30分、近所のクリニックに行ってもよいか確認して、マスクをして出かける。
待合室とは違う部屋で待たされ、まずはインフルエンザ簡易キットで検査・・・
15分後、インフルエンザではないとの結果。
ひとまず安心。
結局、ウィルス性胃腸炎とのこと。
点滴を打ってもらい、薬をもらって帰宅。
会社に結果報告。
昼過ぎにはいったん熱は下がりかけたが、
夜には39度を超える。
下痢も続いている・・・
それよりつらいのはきりきり痛むみぞおちと下腹・・・
明日も会社に行くのは無理そうだ・・・
月末なのに・・・