おやつのこみちへようこそ**

東京都清瀬市の通販専門店、ケーキ・焼き菓子の「おやつのこみちシュマン」店主のあれこれと、雑記です。

今日のくまんちゃん。

2010年06月28日 | 日記
ひまわりくまんちゃん

麦わら帽子くまんちゃん

夏祭りくまんちゃん


どうもこんにちは

先日お客さんに、「ポイントカードの有効期限は2年間です」と言おうとして、
賞味期限は2年間です
とお伝えした店主です。

流石にポイントカードは食べれないっていうね…


そして華麗にスルーして下さったお客様、いい方でした


今日もですが、ウチのくまんちゃん達は元気です~~
もう気分はすっかり夏ですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚すくい(黒糖プリン)

2010年06月25日 | 日記


夏向け新メニューです今回は器に合わせて、和風テイストにしてみましたっっ


金魚の絵柄がとってもかわいい陶器の器に、
黒糖でコクのある甘味を付けたミルクプリン
その上に自家製生姜コンフィ入りの生姜ゼリーを流しました

卵を使っていないのでまったりしていながらもツルンとした喉越しのミルクプリンに、
爽やかな刺激の生姜ゼリーが
とっても合うんですよ~~~おススメです!!!
黒豆の甘納豆を飾って抹茶を振って仕上げました

暑くて食欲のでない日も、これならするっと食べれちゃいます!!

生姜で夏バテ予防にも!!

ぜひぜひお試しください~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが綺麗だったので

2010年06月24日 | 日記











写真撮ってきました。若干違うのも混ざってますが…

名前とか全然わからないんですが、癒されました


でも、昔はもっとバラの香りって強かった気がします・・

野菜も果物も、最近はとかく見た目の良さや育てやすさが重視されて、だんだん本来の風味や香りが薄れてきちゃってるそうですが(確かに何食べてるんだか分からないくらい、味の薄い野菜増えてますよね。栄養価も格段に落ちてて食品成分表の値があてにできないと、学生の頃、先生が嘆いておりました

品種改良などの結果なのかなあ・・分かりませんが、
ちょっとさみしい。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2010年06月15日 | 日記


今日は定休日なので、特に何もないんですが、天気良かったので買い出し(お店の)に行った後午後から大掃除しました。お店の。



梅雨の晴れ間でちょうどよかったですね~~~夜から雨みたいですが。



自宅の庭にブドウの苗があるんですが、さっき見たら実が付き始めてましたかわいいな~~




ついでに空が真っ青で綺麗だったのでパチリ

天気いいと幸せですね~~ほんと

もはや何のブログか判らないこのページ。いつも見に来て下さってる方有難うございます。

そういえば、ワールドカップ、日本初戦勝っちゃいましたね~~~!!!

正直びっくり(失礼。)いやしかし監督&選手の皆さんおめでとうございます。
そして「はやぶさ」、おかえりなさい!!!
幾多のトラブルを乗り越え、最後は大気圏で燃え尽きて尚、遠い惑星の砂を届けてくれた(かも知れない)君に、感動しました。色々あったもんね~~・・・覚えているよ。砂入ってるといいな・・・。


それではそれでは~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるふるワインゼリー

2010年06月07日 | 日記







美味しい白ワインを頂いたので、せっかくだし!と云う事でワインゼリーを作ってみました

上の層がワインとミックスベリーのゼリーです
ラズベリーとかレッドカラントとかブラックベリーを入れたら
赤ワインみたいになってしまいましたが
白ワインで~~~~~す。

お酒は全くと言っていいほど飲めない店主ですが(でもお菓子に隠し味程度に効かせるのは大好きです!)、頂いたドイツワインはフルーティーで飲みやすかったですよ
グレープフルーツとオレンジの果肉も入れてみました


下の層はパッションフルーツを加えたオレンジゼリーです
全体的に爽やかな仕上がりになりました

お酒はそんなにきつくないと思いますので、ぜひ一度お試しください~~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chemin通信vol.6

2010年06月06日 | 日記

発行しました

そんな新しい情報も無いんですが。
今月のピックアップは「マンゴープリン」と「バナナタルト」です

「マンゴープリン」、お陰さまでなかなかの人気ですよ~~

焼き菓子ギフトやロールケーキの全国発送も承りますので、お中元等にいかがでしょうか?

お待ちしております


そういえば「食べログ」の《東村山のスイーツ、パン》部門(でしたっけ・・?ちょっとうろ覚え)のアクセス数で
シュマンが2位に食い込んでおりましたよ…

有難うございます~~
順位より、見に来て下さってる方がいることに感激です

あちらは私ノータッチなんですが
更新してる人も喜んでおりました

これからも頑張りますので、宜しくお願い致します~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かき

2010年06月04日 | 日記
また遊んでみました…
良く分かりませんが風景画。
何というか、ありきたりなかんじですね。はい。




お絵かきツール、線の太さ変えたり色作ったり、意外と機能が充実してる事に今気付きました。   
見くびってましたよ…ごめんね。


鳩山さん辞任しちゃいましたね~~。
ここ数年の総理大臣の入れ替わりの激しさ、大丈夫ですかこの国…?

こんな国なかなか無いですよね。
思うところは色々ありますが、とりあえず「ニュース畑」に思いのたけを昨日ぶっつけてきました。
あそこは色々な意見が読めて勉強になりますね。最近よく見に行きます。




報道やそれに踊らされてる世論の問題だと思うんだよな~…
首相本人の資質や能力ももちろんですが。
何故こうも、最初から批判ありきなのか。
政治ってもっと長期的なスパンで見るものなのでは?

数カ月、あるいはそれ以下の短い期限で結果が出ることばかりではないでしょうに。
実行できてない、公約違反だ、と短絡的に批判しすぎじゃないかと。というか、結果だけ見て批判することなら誰でも出来るわ
あとだしジャンケンだわ。じゃああなた、代わりにやって下さいな

最近の報道は政治問題も一つのワイドショーとしかとらえていない側面が大き過ぎると思いませんか。
簡単に理解できてワァッと盛り上がれればそれで良い、みたいな。
だから国の将来に関わるような法案やらが可決されても、それより、誰それ大臣がこんな失言したとかそんなんばっかり・・
揚げ足取りがマスコミやらコメンテーターやらの至上命題ですか?


自分たちで選んで、お願いしますと担ぎあげたくせに何かあるとすぐ辞任だ解散だって、引きずり降ろそうとする心理が良く理解できません。

そりゃ総理だって人間ですからね、100パー理想道理にはいかないでしょうよ。すべての立場の人が納得いく政策なんて存在しないでしょう。


それでもなんでも、あなたを信頼して協力しますからこの国のために頑張って下さいって意味で選んだんじゃないのか?
選んだ側の責任は無いんですか??



なんだか長くなりそうなので、やめときます。
とりあえず、もうちょっと長い目で見ましょうよ…
こんな風にコロコロ主導者が入れ替わる事が、国際的にみても将来的にみても、中途半端なまま宙に浮いてる政策やらみても、得策だとは思えません。
選挙のことしか考えてない政治屋さん方もいい加減にしてとは思うが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン(・Д・)ありがとうございました!!

blogram投票ボタン