goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつのこみちへようこそ**

東京都清瀬市の通販専門店、ケーキ・焼き菓子の「おやつのこみちシュマン」店主のあれこれと、雑記です。

4周年フェア

2013年09月05日 | 季節のイベント

こんにちは、大変ご無沙汰しております(@_@;)

 

生きてますスミマセン・・夏休みも気がつけば終わってしまいましたね~~

 

私は夏休み、草津温泉行ってきました

行きに新幹線途中下車で軽井沢にも寄ったんですが、

レンタルサイクルでサイクリング気持ち良かったです~~

軽井沢は車より自転車がおススメですよ

駅周辺は結構渋滞してますし(夏休みだったからかも知れませんが)、

別荘地の緑のトンネルをくぐりぬけて走ってると日頃のストレスとか忘れますほへ~~

浅間山も雄大でした~~

 

草津温泉は、熱かったです・・!!

なんかのんびり湯治に行くというより、あそこはショック療法で生命力を活性化させるとかそーゆう場所なんじゃないかと思うくらい、お湯が熱かったです。

ちょっと前に、野菜を50度のお湯で洗うと酵素が活性化して~みたいの流行ったじゃないですか・・あんな感じ・・

せっかくの露天風呂も景色を楽しむ間もなく2分くらいでギブアップしました。熱いよ・・・!!

川も温泉成分で真っ白に濁ってて不思議な光景でした。

あ、白根山も行ったんですがなんか別世界で凄かったです草津から直通バスで連れてってもらえるので便利ですよね。

湯釜神秘的・・

ちょっと登りキツイですが、登山する価値はありました

 

 

そんな感じで夏も過ぎて行きましたが、段々秋の気配が近づいてきて個人的には寂しいです

昨日は入道雲がとっても綺麗で、夏らしい空が嬉しかったんですが

でももう真夏の空じゃないというか・・

秋も好きですけど(>_<)

 

でも積乱雲にはホント注意ですね・・!!竜巻怖すぎる!!

オリンピック呼んでる場合じゃないですよホント・・

 

 

今日はいっつも外に出してる黒板が汚れてきてたので、塗り直しました。

汚れ落として、サンドペーパーかけて、カーキ色のペンキで2度塗り→アイボリーのペンキで1度塗り→サンドペーパー再びかけて、ちょっとシャビーな感じに

あとボード部分にも黒板用スプレーを吹きかけて、リニューアルさせました

かなり粗い仕上げですが、自分的には頑張りました~~

 

 

で、上の写真にも載ってますが

4周年フェア開催いたします~~~

9月14,15,16日の3日間!

ぜひぜひご来店ください!!お待ちしております!!

 

黒板、ホントは買い換え時かな~と思ってたんですが、まだ使えるし

ペンキ代・やすり代・刷毛代合せても全然安く納まったので、満足ですよ

 

 

あ、あと宮崎駿監督引退されちゃうんですね~

「もののけ姫」の頃からうわさはありましたから、それを考えると随分頑張っていらしたというか。

70歳過ぎてあれだけの重労働をこなしてたって、ほんと凄い事だと思います、

NHKのドキュメンタリーを以前観て思いました。

「風立ちぬ」は結構評価分かれてるみたいですけど、

監督が自分の最後の作品として作った映画として観ると、また印象も変わってくる気がしました。

 

けじめと言いますか。。

 

 

全編通して感じられるあの浮遊感は、

飛行機映画だからというより、監督の

今の心境というか、心象風景なのかな~~と・・

 

なんか東山魁夷の「夕星」という作品を思い出したんですよ・・

あの絵には私勝手に独自の解釈があるんですが、(勝手な解釈なんで多分あってませんが・・)なんかそれに通じるものを感じたんです。。。

 

まぁ、そんな感じで、久しぶりなんでグダグダ書き過ぎててスミマセン。

ハロウィンも近づいてきましたし、

4周年フェア終わったあたりから毎年好評お子様ぬり絵もやりたいと思いますので!

宜しくお願い致します~~

 

おやつのこみちシュマン

東村山市栄町3-16-9-102

042-313-3289

10:30~19:00営業

毎週火、隔週水定休

ホームページhttp://www.chemin-komichi.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン(・Д・)ありがとうございました!!

blogram投票ボタン