goo blog サービス終了のお知らせ 

おみうちジモチー

手作り作品の記録帳です。コメ欄トラバは受けつけてません。雑誌感覚でご覧下さい。別館ご緩りと…マイリズム も気まぐれ更新中

Dogs:リード

2010-05-26 | 皮製品


新しく見つけたステッチタイプの皮紐。

幅は1cmほど少し厚みがあります。

作品裏話

白:パンチングレザー

2010-05-24 | 皮製品

自分的に“白レザーにステッチ”が気に入ったので、
他にも色々と試作。

B6ケースと小物入れ(前回のカード入れより一回り小さい仕上がりです)。


B6ケースとペン型コスメケース。

同じB6ケースでもマチ幅のある形(緑ステッチ)、
幅の無いもの(赤ステッチ)で
ファスナーの始末を変えてみました。


ペンケース

2010-05-24 | 皮製品


残ったゴールド生地でペンケースを作りました。

横幅18cm高さ、奥行き2cmの細長いタイプです。

B6サイズケース

2010-05-22 | 皮製品
通帳やDMを持って出る時に、
重宝する葉書や通帳も入いるサイズです。





形がシンプルなので、
可愛いファスナーを付けてみました。

パスケース

2010-05-20 | 皮製品


左:ポイントカード入れ
右:パスケース

夏を意識して白のパンチングレザー。

ベースが白なので、
ステッチで色を楽しみ刺繍糸は緑とエンジ色で、
アンティークリングを付けてみました。

持ち手も白の皮紐です。


DOGS:リード

2010-04-26 | 皮製品

穴あき革ひもに細皮紐を通し、
色違い仕上げに…。

デザインは違いますが、
首輪と色調を合わせて製作してみました。


DOGS:首輪

2010-04-26 | 皮製品


2頭飼いなので、
本当は皮自体の色を変えたかったんですが、
入荷が間に合わず、
バックルで色違いにしました。


定期入れ

2010-01-30 | 皮製品


パンチングレザーで作った定期入れ。
裏にもカードが入るようになってます。

鞄の中で迷子にならず見つけ出しやすいように、
繋いでおけるようチェ―ン付きです。


がま口 ケース

2010-01-05 | 皮製品


“がま口”を使ってみたくて製作してみました。

パンチングレザーを使ったんですが、
レザーだと草臥れるまで
ごわつき感があって嵩高い感じ…
やっぱり普通の綿布とかの方が良かったかも。