SAKAI archidesign web OFFICE   坂井建築設計事務所

【石川県】坂井建築設計事務所 【金沢市】
建築関連、自己紹介はブックマークから
since 1988

  





たまに散歩するOFFICE近くの北部公園

    祖父が愛用していた伊達眼鏡   





社会人としての目標

2011年02月25日 | チョットむずかしいおはなし
「自ら考え、自ら決定し、自ら行動し、全ての責任は自分にある」

突然な心構えからはじまりましたが、ちょっと目に止まった言葉です。
独立して早23年自分の行動や判断はこの言葉を知らず知らずで実践して来たというか
これ意外になかったと思う一番大事な心構えだと思います。

しかしこれが務めていた時にどうだったかというと
会社の方針だからとか、上司の意向だとかという逃げの雑念に惑わされていた・・・と思い出せます

ある時、自分の夢の設計事務所を独立して主宰すると決めた時、
いや正確には独立したいかもと思った時ですが

頭の中に浮かんだのはこの言葉だったと思います
果たして責任を全て受けてやって行けるか・・・と

答えはやる前に悩むよりやってから実践すればいい、でした



それ以来自ら考え、自ら決定し、自ら行動し、全ての責任は自分にあるの仕事環境です

いろいろ考えて見ると務めていた時の労働環境の方が快適だったと思いますが

自信を持って今の方がやり甲斐がある・・・

とか、強がってる今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。



Pictures Sent From PhotoPad by ZAGG

2010年08月01日 | とりとめのないLOG
■□□ send from iPad mail □□■
■.坂井建築設計事務所坂井俊丈 ■
■.□□□□□□□□□□□□□□■
追記用アドレスでの追記

カテゴリー別のアドレスを使わず送信
写真より前に書かれた文字は投稿されない。memo〆
件名がblogタイトルになる


send from iPad mail
坂井建築設計事務所 坂井俊丈
画像追加で再度追記




■□□ from iPad mail
■坂井建築設計事務所. 坂井俊丈
◇◇◇ http://blog.goo.ne.jp/olion999/

京都旅顛末記

2010年06月11日 | ぶらり と
京都~!!




親父が永代されている東本願寺へ行く

を名目に娘のマンションに2泊し

京都観光~~!

東本願寺は街中の30℃近い気温と比べて
涼しい風が本堂を吹き抜け別世界の感がした



これは中に入る前の暑さでヘコタレ気味な図(笑




東本願寺
本当に涼しい


次は三十三間堂
国宝の風神 雷神 千躰の千手観音に圧倒され時間を忘れて眺める



通し矢だ!
はたして矢は通るか の図^^




一日というか京都に着いたのが11時頃だったから半日か^^;

歩いてバスに乗って
歩いてバスに乗って・・・で
ヘトヘトな身体にエネルギーを補給





と、いうことで
娘がバイトでお世話になっている四条なんとか^^;にある居酒屋さんへ



社長さんや店長さん、スタッフの方に金沢土産を持ってご挨拶
予約してあった席で美味しい料理に満足 な図



一日目はここまで^^







次の日、清水寺への参道にある娘一押しのお土産屋さんへ

スタジオジブリ・・・だ
トトロとかラピュタはなんとなく京都にシックリ来る感がある   のは認める^^;







↑写真に写っている物で気に入ったものがあり買ったが
お、重い




で、宅配していただいた物が




こ・れ・だ 1 ・ 2 ・ 3 ↓↓↓







天空の城に出演されていて戦い敗れて朽ち果てたロボット

の観葉植物いれ^^;良いよねこれ 隠れジブリヲタです(笑




で、やっと清水寺に着いた



山門からローアングルで写真を早速撮ってみたり



お~、清水寺は赤が基本なのかと気付いたり




前衛的なファッションデザイナーと
前衛的なオブジェデザイナーの
仏像とのコラボレーション展示に感動したり











たっか~!
此処から願掛け飛び降りした人の生存率が 
飛び降りを明治政府が禁止するまでの合計で85.4%

なかなか昔の人達は頑丈だったんだと
iPad↓を使いリアルタイムで現地の情報を収集^^;
それに、地図で現在地を表示させたり


 べ、便利すぎる^^;

(白いレザーにアップルのロゴを貼ったカバーで 持っててもiPadには見えない^^)






う~む なかなか








おお~、面白い!






ということで2日目も終わり 娘のボーイフレンドと待ち合わせ
京都の夜の食事にいざ出陣!


で色々歩いて 旬なネタ写真も写した





坂本龍馬 池田屋騒動の地












坂本龍馬 中岡慎太郎 遭難の地
娘いわく ここ昔山やったん?・・・・遭難とは山だけの事じゃないですよ

難に遭遇したところ って意味 と横でオニが言ったのに

なるほど、そういう事なんだ ・・・と私(笑




ということで次の日に


いろいろ娘の生活での不足品を揃えて・・・
サンダーバードに飛び乗り金沢へ2時間チョイ

で、帰ってきたら

ホオズキが 結構 育ってた(笑




種から撒いたホオズキも芽が出て双葉からまた葉が芽吹き4つ葉になりかけている




ということで京都旅行の顛末blogでした。


ではでは^^ノ




構造の美しさ

2010年04月27日 | 設計てきすと

『構造の美しさが意匠デザインになる建物は魅力的です
 内部の機能や空間が建物外部のリズム感へと昇華する建物は魅力的です』


社会に出て最初に設計の仕事に就き耳にタコが出来るほど聞かされた言葉です

設計部の先輩で沖縄の設計集団で活動された経験のある方でした

その方の下で石川県で初めてのコーポラティブハウスや

これも初めての特別避難階段など機能・デザイン・建築法規・打合せ・チャレンジ・の連続でした


おかげで20代半ばの者には中々体験できない事、建築への取り組み等を

勉強させていただきました 今から30年前です^^;



そんな建物への関わりの中で好きな建物のイメージが出来上がったのですが

近くの公園にその意味で好きな建物があります

屋外ステージ(広場)の為の半屋内観客席 のような建物です^^

構造がデザインそのもを創り出し見てて楽しい建物だと思います

横への力を支える構造がデザインになっています













  富山で設計し構造計算で1階に7280mmの大空間を設けたこの建物も
  構造の美しさが意匠デザインに現れる様にしています









  片流れ屋根を只構造的意味無くデザインで段違いにした建物をよく見ますが
  僅かばかりのロフトを取るがためのデザインは
  構造・外部メンテナンス面で建て主へけっこう大きな不安を受け渡すものです




Web内見会の OH-HOUSE でもこの考えにそった構造機能デザインを取り入れて設計しています










建物に構造機能デザインを取り入れる・・・

もちろん住宅の場合はその事は設計する上での基本であり基礎です

一番大事なことは



『そこに住む人のこれからのロケーションを創り出す事』


  建築雑誌にありがちなデザインも魅力的  ですが・・・

  設計者としてそこは違えないようにしたいですね

  大事なのは住まう人



  だと思います。




土圧がかかる半地下基礎の検討

2010年04月26日 | 設計てきすと

2階建て木造住宅の半地下車庫は基礎の構造計算が必要
もちろん建物も許容応力度法での構造計算を行う必要がある

半地下の基礎に働く土圧を検討する式



面外方向は基礎梁を3辺固定のスラブとして解き必要断面と鉄筋量を計算する

計算式は意外と簡単だ


      木造の構造・計算・安全検討に関する相談も受け付けています


   坂井建築設計事務所 1級建築士事務所登録(石川県)第12379号