goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏の貼り紙

 ピコ  ∧_∧ ピコ
ピコ  (・∀・ ) ピコ
  | ̄ ̄|⊂ )
    ̄ ̄

回避型パーティで世界樹の迷宮X スノードリフト (HEROIC)

2018-08-20 | 世界樹の迷宮X 回避型パーティ
1度全滅しましたが、そのまま続けて再挑戦して、スノードリフトを倒せました。ただ、かなりギリギリの戦いで運要素が非常に強いので、このレベルのこのパーティで挑戦することをお勧めはしません。なのになぜ挑戦したのか、それは1周目より低いレベルで倒したかっただけです。
アムリタを2個、ハマオを2個、ファイアオイルを5個、ソーマを2個…くらい、ネクタルを数えてないくらい(3個以上)使っています。

討伐後のギルドカードのQR。今回のアップはメディック。

以下討伐時のスキル構成等
―――――――――――――――――――――――――――――――
Lv25 ショーグン
所持スキル
・払い弐刀(★)
・雷切(3)
・谺流し(3)
・大武辺者(3)
・斬月居合陣(2)

・仮死再生(1)
・明星(1)
・双燕(4)
装備
・微塵丸
・八丁念仏団子刺し
・ザックドレス
・狼牙の小手
コメント
・エース。ですが、ファイアオイル込みで考えてもハイランダーの方が火力があるような…。このパーティでは削り役の生命線。スキル振りの優先度を完全に間違えています。このパーティなら仮死再生と明星はこのレベル層では要りません。その分だけ大武辺者に振った方がマシ。
―――――――――――――――――――――――――――――――
Lv25 リーパー
所持スキル
・終わりなき衣(★)
・瘴気の兵装(★)
・痺止の鎌(1)
・繊弱の瘴気(2)
・削弱の瘴気(4)
・償いの血(3)

・黒き波動(★)
・魂転移(1)
装備
・ソーンサイズ
・リザードブレスト
・雪割りの靴
・獣爪の手甲
コメント
・色々役。削弱の瘴気はなるべく維持したいです。メディックだけで追いつかないときに償いの血も使いました。後は味方の状態異常と被らないように痺止の鎌や腕絡みのツタ。TPが減らないのでスキルが使いやすいです。
―――――――――――――――――――――――――――――――
Lv24 シノビ
所持スキル
・忍びの心得(★)
・軽業(3)
・潜伏(★)
・忍法 含針(1)

・肉弾(2)
・猿飛(2)
・分身(4)
装備
・微塵丸
・ザックドレス
・脱兎のお守り
・モアブーツ
コメント
・回避盾。ですが、大武辺者のスキルレベルが足りず、シノビに攻撃をされないことが多いです。範囲攻撃についても垂れ流しです。自分だけ避けて周りが転がる図がそこそこ起きます。ですが、シノビが避けられないわけではありません。ただ、スキルレベルが色々と足りないのです。だからこの時点でスノードリフトに挑むことをあまりおススメはしません。
戦法は分身して片方に大武辺者を入れて、大武辺者を入れた方は猿飛を連打。もう片方は通常攻撃。
含針で敵のお供を寝かせて放置したりしたので、リーパーが範囲スキルを使うタイミングには注意が必要です。
毒霧はすぐには使いません。ボコボコにされて立て直しをするときにお供が邪魔になったときに使用して毒で全滅させつつ立て直しをしました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
Lv25 レンジャー
所持スキル
・ブラインドアロー(3)
・パワーショット(3)
・チェインダンス(9)
・フレイムアロー(3)

・素早さブースト(3)
・フランクショット(1)
・ダブルショット(1)
・トリックステップ(4)
装備
・幼鹿の小弓
・初心者の皮鎧
・モアブーツ
・脱兎のお守り
コメント
・削り。火力はゾディアック以下ですが、トリックステップがないとシノビが避けられないと思うのでなるべくトリックステップを維持しました。ブラインドアローは1回盲目にしたら、フレイムアローに切り替え。盲目にするタイミングも重要です。最後の削り兼時間稼ぎでミラージュアローも使いました。
―――――――――――――――――――――――――――――――
Lv25 メディック
所持スキル
・抗体(★)
・ヒーリング(3)
・ラインヒール(4)
・リフレッシュ(★)
・リザレクション(1)
・ヘッドドロップ(1)

・ディレイヒール(3)
・バインドリカバリ(★)
装備
・梛子の権杖+1
・ビギナーのローブ
・獣爪の手甲
・追憶の音貝
コメント
・回復補助。味方がそこそこ転がるのでメディックは重要です。壊滅しかけたので超医術も使用しました。集中治療からアムリタでTPを大回復できる点は他のヒーラーにはない利点。ディレイヒールは消費が重いですが、ラインヒールの範囲と比べるとそうでもない気がしてきました。ヘッドドロップで頭封じにしましたが、あまり長時間頭封じにできませんでした。
―――――――――――――――――――――――――――――――
世界樹Ⅴから憧れの回避盾をシノビでやってみて、デビュー戦は華麗に避けきって圧勝とは行きませんでしたが、それらしいものを感じることができたので可能性はあると思います。
ただ、範囲攻撃を防げないのは明確なデメリットで、この先シノビ以外のメンバーが一撃で倒されてしまうような範囲攻撃を使われたり、範囲攻撃しか使わないような敵が出てくると盾として機能しなくなるのでかなり難しそうです。だからといってバフ・デバフを防御寄りにしてしまうと、火力やバステ・封じの付与率などに問題が出てくると思います。
シノビ、ナイトシーカー/レンジャー、リーパー、プリンセスにして、号令で全体攻撃に備えてシノビに使うヘイトバフをデコイサインにする案もありましたが、雷属性攻撃がプリンセスのアームズしかないのにアームズを使うメリットが全くないパーティになってしまったので解散にしました。ですが、全体攻撃には強いと思うのでこれはこれで悪くはなかったのかもしれません。
どれだけ回避を上げれば盾として機能するのか分かっていないのでこのようなパーティになっていますが、雲隠のみで盾として機能するならサブクラスを替えた方が良いかなーと思いました。素直にプリンセスがベースのパーティにすればよかった…。