goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴ一会

えぇ。そうです。 感覚で記しているだけです。

mihimaru GTのヒロコは天才だっ!

2005-07-15 00:47:04 | 王様の耳は・・・・・
この窮屈な世の中

なにかに追われ

息苦しさを感じる


そんな日常で

人々は空を仰ぎつぶやく

「桃源郷へ行きたい・・・」



はいさぁ~い。
お~るでぃっく参上。

そんなあなたに朗報です!

ついにワタクシお~るでぃっくは、「桃源郷」を見つけちゃいました!

よ~し。言っちゃうぞ~。

はい!「桃源郷」とは、mihimaru GTのヒロコのおつむの中に存在することを確認しました。


・・・すごいねこのコは・・・もう「天然」とかそんな域を遥かに超えている。
言葉のやりとりをキャッチボールに例えて、投げたボールを大暴投で返球してくるのが「天然」とすれば、このコは、投げたボールをちょっと考えて・・・食っちゃおう、みたいな。


アホや・・・。

コドモや・・・。

天才や・・・。


「ホンマですかぁ?」この言葉が耳からはなれません。





はぁ?

2005-07-08 00:17:53 | 王様の耳は・・・・・
どこぞのおばはんに、
「何をおっしゃって?」
と言われた。

・・・?・・・なんだろう・・・非常にイラつく。

アニメかやりすぎ系のドラマでしか使用されない、
現実の世界には無い言葉だと思ってた。

思わず「あぁ~っ?」と発してしまった。

お~るでぃっくったらお下品。あやまっとこう。

本当に申し訳ありませんでしたおばはん。
育ちが良くありませんのでおばん。
以後気をつけますばばあ。

え~ね~。。

2005-07-08 00:07:04 | 王様の耳は・・・・・
信号待ちしてるときのできごと。

おかーちゃんがシュコシュコこぐチャリの後ろに乗ってる3歳くらいのおぼんがおくちをぼわ~っとあけて、キョロキョロしていました。

すると後ろからチャリでサーッと通りすがる、きれいで背が高くてカジュアリックなかっこいーおねいさんが、見ず知らずのはずのおぼんに「バイバイッ」っと手を振ってさって行きました。


ん~~えになるの~。
映画の1シーンみたいだったよ。

ん?ここはアメリカ西海岸か?と、一瞬錯覚しました。
実際のところ、世田谷区南烏山でした。 ブフっ(^m^)

秀島史香さん・・・カレーを求めて高飛びするんですか?

2005-07-04 01:34:22 | 王様の耳は・・・・・
秀島史香が2週間高飛びするらしい。

これから2週間・・・何を楽しみに生きて行けばいいのだろう?

   あいらぶ 史香のささやき
あいをんとぅー 史香の寸劇
あいにーとぅー 史香のピストンさんへの返し


そういえば秀島史香はカレーが大好きらしい。
カレーをたくさん食えば、あんな魅力的な声がでるのか?

それだったらお~るでぃっくに彼女ができた日にゃ~考えがある。


食べるもの全てにカレー粉を混入させてやんぜ・・・へっへっへー。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

ごはんにパラパラっと
みそ汁にパラパラっと
 お茶にパラパラっと

こんなもんじゃないぜ!( ̄ー ̄)ニヤリ

コップのふちにヌリヌリ
歯ブラシにもチョイチョイ

挙句の果てにはな~、カレーにもどっさりと入れてやんぜ~っ!・・・・・・・あれ?
ん~すぱいし~。。


ぇへっ、そんなこんなの妄想族です。

ま~秀島史香さんは声自体いいんだど、その使い方がよりいっそうの魅力を発してると思うんですね。
2週間こころまちにしてるぞえ~。


ヤーマン!

2005-06-22 02:30:17 | 王様の耳は・・・・・
クソ蒸し暑いぜ。
そろそろ海にでも行きたい気分だな。


昨年は地元に帰省して、深夜に車で音楽ガンガンかけて、男3人で海に行ったなー。
ちょー楽しかった。

んで朝まで砂浜でゴロリンとしてたらだんだん人が増えてきて、女の人だけで来てる人もたくさんいたので、「こりゃ~声ぐらいかけんと失礼だろ!」みたいなノリになってきた時のおはなし。
ちょっとだけ書くのに抵抗があるんだけど、ま~笑い話ということで。。

どのばでぃに声をかけようかと目を光らせているお~るでぃっく軍の近くに、なかなかのばでぃをお持ちの2人組みのコがやってきた。
そのコたちは場所を決めてビニルシートを敷いて座ったかと思えば、おもむろにバッグからジャマイカの国旗を取り出し、砂で作った山の上にぶっ刺した。

「いくか?」お~るでぃっく軍の1人がボソっとつぶやいた。
「ガツンいけよ。」〝パン〟っとお~るでぃっくはそいつのケツに気合を注入してやった。
この男は自他共に認めるレゲエ馬鹿で、大学では50名以上にもなるレゲエパーティーサークルの部長を務める猛者なのだった。
ちなみに前の夜はこのレゲエ馬鹿のレゲエダンスを酒飲みながら観賞してた。
(最初だけマジ爆笑!後の方ではあたまひっぱたいてやりたい衝動を噛み殺していたお~るでぃっく。)

レゲエ馬鹿はターゲットのコに背を向けておちゃめっけに発した。「ヤーマン」

すると後方から・・・「ヤーマン」・・・・・はいきた。お~るでぃっく軍はスックと立ち上がると、そのコたちの方へ向かうのであった。

レゲエ押しのトークが好かったのであろう。すぐに打ち解けて会話も弾み、このコらで決まりという空気が3人の発情ボーイを包んでいった・・・んだけどその後、雲行きは怪しくなっていくのだった。この女朗の本性を知って・・・。

以下、女朗の発言とそん時思ったおーるでぃっくの感想。

・あたしらはさ~、レゲエとSEXと○○○ャがあれば生きてけるからね~。
 (・・・まっ・・・ま~そんなアングラな世界があることは聞いたことあったけどね・・・。)

・元彼は今オリの中なんだ。さばいてんの見つかって。
 (・・・そーなの。)

・あたしんちのベランダですくすくとほこってるよ。
 (・・・。)

・たまに生でカミカミ。数倍トベル。
 (・・・・・・。)

そういえば、しっかり目がキマッてるみたいな・・・。
この女朗、末恐ろしい・・・ム○ゴロウさんを超える日も近し。

○○○ャについては表向きの評価に対して少し違和感を感じはするけどね~。
・・・やっぱね・・・ちょっとね・・・引くわそれ。
人間のキャパ超えしなくてもいいかと・・・。

そんなこんなで早々に話を切り上げ、てハイ次~みたいな。
他の女の子が全員、和久井映見に見えた。

最終的にお~るでぃっく軍は勝利し、かわいらしいOL軍団と共に海を後にしているとき、
女朗は「あいり~、あいり~」と叫びながら、人がたくさんいる砂浜でロケット花火をしてました。

コイツらホンッとぼんぼくら~。。

声のブランド

2005-06-20 23:32:26 | 王様の耳は・・・・・
声のブランドと言えば小田和正さんです。
確かに。

でも、お~るでぃっくはもっと気になる人がいます。
SMAPの草なぎ剛君です。

なんて優しい歌声なんでしょうか。
この世に彼以上の優しい歌声を持つ人はあんまりいないだろうと。

でも、おしいな~。もっと歌が上手ければ・・・。。


そんなこんなを思うお~るでぃっくですが、ちとだけ声には覚えがあります。
小学校低学年のころから・・・・・〝森進一の声を持つ児童〟と呼ばれていました。

フフフ・・・泣ける。。

遠い目をしてしまった・・・。

2005-06-17 01:22:06 | 王様の耳は・・・・・
以前勤務していた会社の、いっしょにバカやってた先輩が家を購入したと。
一瞬遠い目をしてしまったお~るでぃっく。

しかしその後の話がおもしろかった。

まず、ほとんど相談もせず彼女がアパートを解約して転がり込んできたと。
んで、どさくさにまぎれて彼女の妹も転がり込んできたと。
して、自由奔放(?)に生きる彼女の母も転がり込んできそうな勢いだと。
来週、結婚している彼女の姉が愛娘を連れて泊まりに来るんだと。

先輩はお~るでぃっくに、
「自分の家を購入して一ヶ月で居場所がなくなった・・・」
と、ボヤキました。

世は無常。ち~ん。。

滑舌の悪い店員のいる牛丼屋さん

2005-06-17 01:00:31 | 王様の耳は・・・・・
お~るでぃっくのオウチの近くの牛丼屋さんには、滑舌の悪い店員がいます。

お会計を済ませて店を出ようとすると、

「ありがと~ござシマウマ。」って言うんですよ~。

おもしろいんですよ~。

お~るでぃっくは、吹き出しそうになりながらも心の中で
「ごちそうさまゼブラ」というんです。


だれか、彼の口に556をふきかけてやってください。