goo blog サービス終了のお知らせ 

何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

深海の謎。トラウマ。基礎体温下がる。ゴーストハント。

2007年03月29日 | Weblog
NHKのプラネットアースで、
外洋と深海特集をやっていた。

そして、初めて知った事実。

くじらは、プランクトンだけではなく、
小魚も食べる!

深海では、常に食糧不足!
深海から、透明なんだけど、青色の熱水が
噴出している!青色なのは、なぜか不明!

熱水が噴出す辺りには、えびやカニの仲間が
密集している!

深海にいる生物は、エネルギーをなるべく
消費しないために、ゆっくり泳ぐものもいる!

深海の生き物は、天敵の少ない夜のうちに、
海面近くに上がり、プランクトンを食べて
もぐる!

そして、衝撃だったのは、数時間をはや回しに
した映像。
海底におちてきた思わぬプレゼント「死んだ魚」
などに、腹をすかした深海の生き物が、

うわーー!

っとむらがって、跡形もなくたいらげて
いったこと。

昔、色がついたひよこが祭りの次の日に死んだので、
地面に埋めていたのを、数日後、掘り返したところ、
みみずが山ほどむらがっていた。ことを思い出しました。

小学生の頃のトラウマです。
あれで、食物連鎖を学びました。

まさに実学。魅音かよ!実学主義。

今朝、基礎体温を計ったところ、ちょっと下がって
いたので、ショックでした。

くそー!私は、子供さえも作れないのか。
人工受精通称AIH1回目は、どうやら失敗かも
しれません。

1回1万円だぞ?
むぅー。悟史かよ!

少子化を自分で実感しています。
世の中を少子化にしているのは、
私かもしれません。
これは、現代病かもしれません。
そのうち、人類は、出生率が下がり続け、
そのうち、代理出産が日本でも認可される
ことでしょう。
でないと、日本人は、途絶えてしまうかも
しれません。

ゴーストハントが最終回を迎えてしまったが、
一番重要だと私が思っていたところが

カットされていた。嘘だ!!

えーー?オリバー博士のくだりが
ないよ?なんで?
一番いいところだと思うのに。
ナルの正体がばれるところが、一番重要なのに!
この物語の!
どうしてなの????わけわからん!!憤慨。

消化不良で終わりましたとさ。私の中で。