goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

銀世界

2025年02月07日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

中津良地区の雪景色です。

8時前には降ってなかった雪ですが、驚くことに、8時以降くらいから1時間なし、30分ほどで一面銀世界が広がり、自然現象の凄さを感じました。

雪解けして、アイスバーン化した所もあると思いますので、歩行、自動車で移動の際は十分お気を付けください。

中津地区の雪景色

2025年02月05日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

令和7年2月5日(水)
昨日からの雪で、今朝は積もるかな?と、子どもたちの期待も虚しくそれ程まで積もらなかった中津良地区です。

元中津良小グラウンドも、朝から一面に白い雪で覆われていました。それから、橋の上や排水溝の上など温度が下がっている場所、又は風が通らない場所はまだ雪が解けずに残っている所もありました。

雪解けして、滑りやすい場所もあると思いますので、移動の際など、十分お気を付け、安全にお過ごしください。

津吉軽トラ朝市

2025年01月07日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

令和6年12月28日(土)9時~、小雪のちらつく寒い中、『第27回 津吉軽トラ朝市』が開催され、地域づくり部会員2名が参加。

大石さんのミニトマト40p(1p/200円)と松元さんの苺32p(1p/600円)を販売しました。
 

まちづくりカレンダー

2024年12月25日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

各部会の事業や各地域の花々などの写真が載った来年度(2025年)の中津良地区まちづくりカレンダーの準備ができました。(*^Ò^*)明後日(26日・木)の集落点検の際に中津良地区全戸配布します。
   
『親戚やご友人に配りたいです。』って方がいらっしゃいましたら、1冊(600円)で販売しております。残り12冊ほどありますが、早い者勝ちですよ。(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾





高齢者と子どもの体操教室

2024年12月16日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

先週14日(土)は、10時より、中津良ふれあい会館ホールにて、健康福祉部会主催の「高齢者と子どもの体操教室」を開催しました。

例年通り、今回も講師として峯田 英治先生と西見 次生先生にお越しいただきました。

今年はイベントなどが重なったことから参加者は少なかったのですが、マットやとび箱、ボールやお手玉を使い、大人と子どもに分かれ、競ったりペアになり、楽しんで体を動かしていらっしゃいました。
 参加された皆さん、たいへんお疲れさまでした。

生活環境部会

2024年12月09日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

2024年の最後の話し合い(生活環境部会)を12月4日(水)19時より、中津良ふれあい会館ホールにて行いました。

話し合いでは、各地区の花いっぱい運動の圃場のコスモスの育成・開花状況についてや日程決めなどを協議しました。

例年1月には、彼岸花の植栽を行っていましたが、今年度はお休みし、道路脇の草が多いことから、下記日程で道路脇の蓄積土砂の片付けを行います。

★日時:令和7年1月19日(日)13時より
★集合場所:中津良ふれあい会館駐車場
★持参品:クワ・スコップ・軍手等

地域のために「一緒に作業してもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、クワかスコップ持参でご参加よろしくお願いします。皆さまのご参加お待ちしております。m(__)m