大河水産 かき BBS

(有)大河水産のホームページ「坂越産 牡蠣 販売」のお知らせなど

水無月

2012年06月15日 | Weblog

6月はじめは
日食月食日食…と食あたりしそうなほど食つづきでした

皆さんはどれか見られましたか?


私はどれも見(れ)ず★

極大きいもの達が
己の視界の中で立ち替わり入れ違いするという様を想像するだけで
鈍い神経がついて行けず…
考えてるうちに
時間と空間の把握がわかんなくなってしまい、
そのまま寝過ごし(笑)


考える前に
見るものだったんやろな~(>_<)

でも、
それらの現象が起こる前後には必ず
風が強く吹いてましたね

あれは
星々が一直線に並ぶことで宇宙からの風通しがよくなるんかなぁ
と布団の中で思ってました

日食にしても月食にしても地球上の一点に腰をすえて
そこから宇宙の方向を見た場合の視点です

ほんだら逆に

宇宙のどっかから
地上の私たちを見ている視線は
あるのだろうか?
ないかな?


自分が思ってるほど
周りはこっちを見てないもんやけど(笑)




放射線状に広がる視線は
全体を見渡すために
細部はぼやけて、

凝視するため焦点を合わせてゆくと
周りの景色は消えてなくなる…

遠くを見ること、
近くを感じること。

実際に見えなくても
大事なことごと。


昆虫の複眼は
全体を見ながら細部を確認することもできるそうやから
人間より頭ええんちゃうかなぁ

…と思ってたら

複眼は、焦点あわすレンズの精度が低く、細かいものは見えないそうです

でも
コマ割は得意で、
一秒間で見える画像の枚数は、人間よりだいぶ多いそうな…

眼がようけあるんやから
当たり前か


虫の羽ばたきがあんなにせわしないのは
一秒が濃いからかもしれんなぁ

で、自分より速いもんを見たら
「五月蝿い」
と人間はイラつくんやね
(笑)



そうこう言ってるうちに
梅雨入りしました




田んぼに水が入ると
空気の粒がいっぺんに潤って
景色が水彩画になります


11日晴れの日
甥っ子達つれて
「動物ふれあい村」に行くと
カピバラやアルパカなど
南米の原生動物がいました

なんていうか…

犬とか猫は人間と近いのか、発する感情がストレートでわかりやすい気がするのだけれど

カピバラ達は、
あまり何も要求せず、近づくと逃げ、よそをみてると後ろにいたりして、人をくったような動きをする

プールに入ってゆっくりオナラした後、続けてゲップするときの顔は
お風呂にいれてもらったときの新生児と老人にそっくりだった

時間軸が大きいんだろうな

私たちが檻を出たあと、少しのすきまを鼻で開けて外に出ようと試みていたところを見ると、臆病者ではなく、賢い。





16日から本格梅雨入りです


仕事をしないでいると
考えることが飛び飛びでちっともまとまりません
ごめんなさい



◆「スピリットの器」徳井いつこ著…アメリカプエブロインディアンの作る焼きものを辿る本。

素朴で力強いな素焼きには、その土地の粘土がかかせないのだが
その場所は冷戦時代の原爆実験で放射能の数値がずいぶん高い

だからそこに昔から住む人以外は人がおらず、警備をしているだけで、政府は何もいわない…

フクシマや、日本そのものがそうなっていくのか…



週末はよる音♪

◆6/8 output…はじめての場所で、前と後ろのスピーカーからでる音に体ごと挟まれて、ハンバーガーの具になった気分
くたくたになるのが楽しい

RYOUSEIBAI(shimiz×猿吉×KND)のライブが
凄いと言うのかなんと言うのか…
雷とか滝の前に立ってるみたいな圧倒感
マイナスイオンで卒倒☆
いつか夏野外で聴いてみたい


◆6/9 ROCKYOU…ロックの日。洋楽をぜんぜん知らない私は、8ビートにキュウキュウに詰まった魂の叫びを全身で聞くことができることが嬉しい。

それにしても90年代の音って、バッハのレクイエムみたいで、格好いいけど重層病的に暗い…その当時は気づかんかったけど、あの音で明るい曲はないんかな?

聴けてよかったDJ TAN IKEDAさん♪
レコードと一心同体
音と完全一致やねん

他のDJさんも
かけてる本人がいちばん楽しそう♪大安心


◆6/13 JUNN投げ銭ライブ…福岡の旅人ミュージシャン♪アコギ1本で男気あふれるグルーヴをはじき出す
カバーも歌ってたけど
オリジナルの曲が断トツ格好よかった


場所は
上ふたつ京都、
JUNNくんのは相生。

いろんな音楽が聴けて嬉しい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿