きまぐれに No.3

また新たなブログを始めます。これで、3個目です。
今後は、写真の枚数を減らすように心がけます。

ノスリ

2020-09-29 21:16:52 | 野鳥

昨日は歩きませんでした。

今朝の気温、家の前の寒暖計で9度でした。寒くなってきました。でも、日中は暖かく、

お昼ごろからは夏服で過ごしました。

腰痛はイマイチ良くなりません。立っていると大丈夫なのですが、座ると悪化するようです。

この写真の整理も編み物も、座ってする作業なので、しばらくは様子を見ながらになりそうです。

今朝は、ウォーキングの終わりごろになって、ノスリを見ました。

微妙なV字の鳥…と思って写真を撮りました。光線の具合で、黒っぽく見えたので、

最初はチュウヒかと思いました。でも、ノスリでした。

 

今朝もハシビロガモを見ました。

ノビタキが一羽で水辺を飛んでいました。

対岸の木に何かがとまったので、見るとモズでした。

でも、これ以上近づいてはくれませんでした。

これは、カワラヒワ。

ホシハジロがいました。

シジュウカラの群れも見ました。

先日2匹のエゾリスを見た場所で、またリスを見ました。今朝は一匹だけでした。

一度目は、写真が撮れず、諦めようと思ったときに撮れたのが、

この写真。

オナガガモがあちこちにいました。

牧草地側の遊歩道を歩いている時、水辺にとまっているこの鳥を見ました。

最初、見たことがない鳥だ…と思いました。

2羽でいました。こちらは、縦縞があり、オオジュリンのようだと思いました。

でも、今まで見ていたオオジュリンとは違っているようにも見えます。

家に帰って、図鑑などで調べ、ネットの写真なども見た結果、やっぱりオオジュリンだと

わかりました。冬羽なんですね。

少し歩いて、別の場所でも一羽でとまっている鳥を見ました。

 

カイツブリも見ましたが、逆光で残念でした。

木の陰に隠れた鳥、モズでした。

この後も、飛ぶのは見えるのですが、ずっと隠れてとまるので、写真は撮れませんでした。

ウォーキングの終わりに見た鳥、カワラヒワでした。

 

 

 

 

 

 

 


今日の様子

2020-09-27 19:03:18 | 野鳥

昨日は歩きませんでした。

今朝も目の前を突っ切るベニマシコを見ました。でも、写真は撮れませんでした。

シジュウカラの群れを見ました。

橋の上から水鳥を見ている時に、飛んできた鳥。これは、オオジュリン?

それともカシラダカ? よくわかりません。

 

もう少ししっかり見たかったのですが、すぐに飛び去ってしまいました。

遊歩道を歩いている時にエゾリスを見ました。

車も通れる大きな「遊歩道」と沼の縁に沿うようにある遊歩道の間に

グリーン地帯があり、斜面になっています。そこで食事をしていたようなのですが…

今日は日曜日。早朝なのに、次から次へと人が歩行者が現れます。

隠れながらエサを探していたのですが…

 

遂にここで挟まれてしまいました。

この直後、沼の縁の草むらの中に逃げ込み、もう見つけらませんでした。

キンクロハジロとオオバンの幼鳥。

カワウがいました。

オナガガモがいました。

ハシビロガモだと思います。

橋の上からカワセミを探している時に、木の中を飛び廻る「何か」を

見ました。中央に写っているのは、何なのか…コヨシキリ?

この後…

 

 

カワセミを見つけました。

今朝もバンのヒナを4羽見ました。

珍しく4羽一緒に居たのですが、いつもの習慣で、もっと奥の方も探してみると…

かなり遠くの奥の方に、更に2羽のバンのヒナが見えました。

これは、近くに見えたヒナ。

カイツブリも2羽見えます。

橋の反対側には、大きくなったバンの幼鳥がいました。

別の場所でもバンの幼鳥を見ていると、水鳥が一斉に飛び立つのを見ました。

辺りを飛んでいる鳥を確認すると…

 

これは、V字飛行とは言わないですよね。でも、はっきりトビだとわかる

「証拠」も見つけられません…

牧草地側の遊歩道を歩いていると、ノビタキがいました。

 

その後、更に歩いていくと…

かなり遠くの茂みの上に、とまっている鳥が見えました。

何度もモズを見た場所です。

モズのようです。でも、枝が邪魔して、ピンボケ。もう少し近づいて…

でも、ダメでした。飛び去ってしまいました。

更に遠くのこの枝にとまりました。でも、写真はこの一枚のみ(>_<)。

また飛び…

対岸の木の中に入ってしまいました。

ここでも、すぐに飛び去り…

諦めて歩いていくと、ジュジュジュジュジュッというモズの声が聞こえてきました。

捜しまわって、ここにいるのを見つけました。

でも、またすぐに飛び…

この陰に入ってしまい…

また枝の中に隠れてしまいました。

ノビタキが高い木の上にとまっていました。

トンボを捕まえたようです。

帰り道、トビも何か捕まえているようでした。

 

 

 


モズ・オナガガモ

2020-09-25 17:24:41 | 野鳥

ここしばらく腰痛のため歩けませんでした。今までも腰痛にはなったことがあるのですが、

たいてい1~2日で治りました。こんなに長く、酷くなったのは初めてです(>_<)。

あ~ぁ…と、年齢を感じます。

今朝も完治したわけではないのですが、かなり良くなったので、歩いてみました。

沼に入ってすぐ、ベニマシコの声が聞こえ、目の前を突っ切りこの枝にとまった鳥を

見ました。咄嗟に撮ったのが、この写真。一応写っていました。

群れで飛び廻っていたと思うのですが、姿は見られませんでした。

ハシブトガラが二羽で飛び廻っていました。

オナガガモがいました。

キンクロハジロも見ました。

カイツブリもいました。

オオバンの幼鳥が一羽で泳いていました。

これは、スズガモだと思います。

飛び廻っていた鳥が、ここに下りたので確認すると、ハシビロガモでした。

沼の水鳥は増えてきました。飛び立ったり飛び降りたり、にぎやかです。

今朝もいつもと同じ場所で、バンのヒナを見ました。

今朝は珍しく親鳥もいました。

 

ヒナは2羽。

親鳥と一緒に。

ほかにヒナは見えないのかな…と探すと、

かなり離れたところに

2羽のヒナが見えました。

橋の反対側には、バンの幼鳥たちがいました。

牧草地の中にある木の上に、モズがとまっていました。

 

水辺の木には、ノビタキもいました。でも、どちらも一羽だけでした。

ノビタキをもっと近くで見ようと、近づくと…

アオジもいました。

近づいて見たノビタキ。すぐに飛び去り…

 

次に見たのは、モズ。

過眼線の色が薄いので、まだ若いのでしょうか。

一瞬で、草の中に潜り込み、もう出て来てくれませんでした。

牧草地側から沼を見ると、キンクロハジロの群れが見えました。

少し歩くと、またノビタキ。ここでも、一羽でした。さっきの鳥と同じ鳥かも知れません。

コガモの数が増えてきました。少し近くで見られたので、載せておきます。

ナナカマドの実が赤くなってきました。

 

住宅地の中のポプラの木に、ムクドリの群れがとまっていました。

 


ハイタカ?

2020-09-22 15:12:28 | 野鳥

昨日は人が来て歩きませんでした。

今朝も、短時間ウォーキングになりました。

公園の中の遊歩道を歩いていると、中洲の上、かなり高い所に小さな鳥がパタパタ飛んでいるのが見えました。

ちょうどチゴハヤブサがトンボを捕ろうとしている時のように、急に方向を変えながら飛んでいました。

確認すると、この鳥でした。

ハイタカでしょうか。

今朝も小さな鳥の群れが気になりました。

シジュウカラでした。

その後、別の場所でも…

 

チィチィと鳴いていた鳥、オオジュリンの幼鳥でしょうか。

ノビタキも数羽で飛び廻っていました。

尾羽があまり長くないように見えますが…。

まだ幼いのでしょうか。

これは、成鳥。

 

アオサギ。

草むらの中で、黒いものが飛び跳ねていました。

一瞬リス?と思ったのですが、猫のようでした。

その後、遊歩道を歩いている時にも出会いました。

公園の中で、野良ネコに出会うのは初めてです。

 

ここで食べ物を見つけるのは、厳しいのでは?

 

ハクセキレイの群れも飛び回っていました。これは、幼鳥だと思います。

キンクロハジロも数羽見ました。

肉眼ではほとんど見つけられなかったカワセミ。遠くの草の中が一瞬キラリと光ったので、

確認すると、カワセミでした。

今朝も、バンのヒナがいました。4羽です。

岸辺に成鳥とヒナがいたので、親鳥かな?と思ったのですが、くちばしの赤が

いまいち薄いようにも見えますが。

コガモの群れだと思います。

これは、わりと近くにいたコガモ。

カイツブリもいました。

3羽です。

エゾヤマザクラ?の葉が色づいてきました。

ホシハジロもいました。

 

 

 

 

 

 

 


モズ・ベニマシコ・カワセミ

2020-09-20 17:38:00 | 日記

今朝も沼の周りの遊歩道を歩きながら、最初に見たのはこのキジバトでした。

キジバトは、この他の場所でも、飛ぶ姿を何度も見ました。

その次に見たのが、このモズ。木の枝の中に隠れるようにとまっていました。でも、写真はこの一枚だけ。

すぐに飛び去ってしまいました。

その後も、この木の中に鳥がとまったように見えたので、確認するのですが…

なかなか姿は見られませんでした。でも、あとで見直すと、葉っぱの陰にちゃんと

いるのがわかります。うまく隠れるなぁと感心します。

 

その後も、あ、鳥!と思うと、モズでした。

やっとしっかり見られたのが、ここにとまっていたモズ。

この右側の枝の中に、薄茶色のものが写っていますが、これも多分モズだと思います。

ジュジュジュジュジュッとにぎやかに鳴いて、時々草の中にもぐり、

また現われ…と、しばらくここに居てくれました。

この鳥を見ている時に、後ろ側(牧草地の隣の森)の中から、ジュジュジュジュジュッが聞こえてきました。

他にもいるのかな、と見ると…

遠くの木の周りを3~4羽で飛び廻っている小鳥が見えました。確認すると、モズでした。

その後も…

もう一度モズを見ました。この時もしばらくこの枝にとまっていてくれたのに、バッテリー切れで、写真が撮れず、

残念でした。

バッテリーを入れ替え、次に見つけたこの時は、

すぐに飛び去ってしまいました。うまく行かないものです…(>_<)

 

 

牧草地の中を飛び廻っていたノビタキ。3~4羽で飛び廻っているようでしたが、

遠くて写真はこんな感じです。

いつ見てもすぐに隠れてしまって、なかなか姿が見られなかったバンの親子。

今朝は、親鳥はいませんでしたが、しっかり見られました。

久しぶりにカワセミも見ました。

光線が悪く残念ですが、何度も元気に飛び込んでいました。

この時は、かなり高い木の中に入ってとまってます。

 

カワセミを見ている時に、ベニマシコの声がにぎやかに聞こえました。

それで、近づいて見ると…

少なくとも2羽の鳥が見えました。でも、多分もっとたくさんの群れだったのではないかと

思います。

 

コガモだと思います。

オオバンの親子。

カイツブリです。

 

オナガガモの群れがいました。

その中に、何羽か「コガモ」らしき鳥が混じっていたのですが、ひょっとしたらこれは、

トモエガモかな?と思いました。顔に少しラインが入り始めているようなのですが…。

あとから飛んできた群れも、確認するとオナガガモでした。

隊列を作っていました。

 

住宅地に入って見た、このカラス。羽の中に白いものが見えました。

 

 

親鳥を追いかけて餌をねだっていたので、幼鳥のようにも見えましたが、

この時期だけのものなんでしょうか。