きまぐれに No.3

また新たなブログを始めます。これで、3個目です。
今後は、写真の枚数を減らすように心がけます。

引っ越し

2023-09-14 12:08:22 | 野鳥

久しぶりでチゴハヤブサを見ました。嬉しかった!

実は、今まで使っていたアカウントに問題が生じ、こちらのブログにも入れなくなったと

思い込んでいました。

そして、新たに「きまぐれに No.4」に記事を載せていました。

でも、試してみると、すんなり入れました。

思い込みが間違っていたようです。

 

突然中断してしまったこちらのブログ。続きは、こちらのブログになります。

 

 


30日の様子

2023-07-01 15:45:40 | 野鳥

30日は雨の予報が出ていましたが、巣が気になり、見に行きました。

Aペアの巣です。

この時は、気づかなかったのですが、左側の草の陰に、もう一羽がいるように見えます。

立っていて、卵が少し見えます。でも、まだヒナは見えません。

もう一羽が泳いでいきます。

 

オオバンが、4羽で戦闘モードになっていました。

この日もカモメが飛び回っていました。

二羽の鳥がすごいスピードで走っていたので、また、オオバンか…と

思ったのですが、見ると、カンムリカイツブリでした。

後ろの鳥が、前の鳥を追いかけていました。

多分、巣の位置から見て、後ろの鳥が、Aペアのもう一羽で、前の鳥が、

Bペアのもう一羽だと思います。

撮っていた時は、それぞれアップで撮ったのですが、

後で見ると、どっちがどっちなのか、もう見分けがつきません。

近づいて来たのは、どっちなのか…

 

 

 

 

ふと見ると、中州をはさんで、遠くの方に、もう一羽は行っていたようです。

橋の欄干にとまったカラス。成鳥ですが、なんともかわいい。

遊歩道を歩いている時に見た、ノゴマ。

なかなかピントが合いません。そのうちに、飛び去ってしまいました。

水の上に降りていたカモメ。

Bペアの巣です。

この日も、コヨシキリが賑やかでした。

 

 

橋のすぐ下、東側になるところに、カンムリカイツブリのもう一羽がいました。

すると、橋げたを挟んで、もう少し遠くに、もう一羽が見えました。

2羽で、いる…と見ていたら…

左側にいた鳥が、右の鳥を追いかけて行きました。

鳥は写っていません。水しぶきだけです。

その後も、体を低くして、警戒しているようでした。

 

 


バンのヒナ

2023-06-30 20:01:29 | 野鳥

29日の様子です。

バンのヒナを見ました。3羽だけのようです。

先日、アジサシではないか、と載せた白い鳥を、この日も見ました。

この時も、沼の上をあちこち何かを追うように飛んでいて、チゴハヤブサではないかと思いました。

この鳥も、トンボを追いかけていたのでしょうか。

図鑑で調べたのですが、不鮮明な写真ばかりで、はっきりはわかりません。

ただ、大きさがチゴハヤブサくらいなのと、この辺りで見られる鳥、ということで考えると、

コアジサシか、ハジロクロハラアジサシの幼鳥ではないかと思います。

カモメはその後も、ずっと飛び回っていたのですが、この鳥は、もういなくなったと思っていました。

でも、どうやら、カモメと一緒にいるようです。多分、一羽だけではないかと思いますが…。

少し前から、カラスの幼鳥の声が賑やかに聞こえていました。

この日、親鳥から餌を貰うシーンを見ることが出来ました。

もう、だいぶ大きくなったカラスの幼鳥。

 

 

 

 

 

オオバンが、バンを追い払っていました。

 

 

そして、この日も、Aペアの巣を確認しました。

もう一羽の鳥。

 

そして、こちらは、Bペアの巣です。ますます見づらくなってきました。

 

 

 


ウグイス・コヨシキリ・ノビタキ

2023-06-29 19:30:08 | 野鳥

28日の記録です。

この日も、遊歩道を歩いていると、目の前の枝にウグイスがとまってくれたので、

写真を撮りました。

ウグイスは、鳴き声は華やかなのに、見た目は地味だなぁといつも思います。

それでも、滅多に見られないので、見られると嬉しくなります。

この場所には、数年前にも、ノビタキの幼鳥がたくさん居ました。

今年も、どこか近くに、巣があるのではないかと思います。

オスとメスが並んで…

飛び回っていました。

コヨシキリも見ました。

 

 

 

そして、この日も、カンムリカイツブリを見ました。

 

Aペアの巣。

Bペアの巣です。

バンもよく見ます。

 

 

 

 


カンムリカイツブリ

2023-06-28 16:48:32 | 野鳥

最近は、カンムリカイツブリの営巣が気になり、短時間でも、と見に行ってしまいます。

でも、今のところ動きはなく、「もう一羽」が何処にいるか、を見て帰って来ます。

27日も、Aペアの巣は、いつも通りでした。

バンや…

オオバンなどを見ながら、もう一羽を捜して、公園内の遊歩道を歩いて行くと…

これは、どちらの「もう一羽」なのか…

寛いで羽を伸ばしていました。

遊歩道にとまった線香トンボ。

正確には、なんというトンボなのか…。

Bペアの巣は、ほとんど見られません。

更に歩いて行くと…

橋のすぐ近くに、この鳥が顔を出しました。

水草の中にいると、ほとんど目立ちません。

動いてやっとわかります。

かなり近づいてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

でも、ここで、遠くに見えるAペアの巣を見ると…

もう一羽が近づいていきます。

つまり、目の前にいる一羽は、Bペアの「もう一羽」だったようです。