沖縄も3日目の朝を迎えました。まだ家族も起きない早朝、ひとり部屋を抜け出して散歩に行きます。この日も沖縄は天気だぁ~誰もいないビーチ。波の音が耳に心地よい~♪散歩って、ものすごく贅沢で裕福な行為だと思いません?自分は仕事で国内は元より、世界中あちらこちらの都市に行かされましたが。ほとんど観光する時間など無い中、余裕があれば早朝の散歩を楽しんでいました。別に遠くへ行く必要も、名所を見て回る必要も無い . . . 本文を読む
無事に結婚式も終わり、ホテルでくつろいだ夕刻。両家の親睦会を兼ねて、沖縄の居酒屋へ向かいます。日本で最も遅い夕暮れを迎える沖縄。沿道の木が南国を感じさせます。因みに道路の反対側は基地のフェンスが続きますよ。やって来たのは沖縄の飲み屋街。この日の結婚式場から車で10分ほどの居酒屋が立ち並ぶ地域。沖縄の新橋って感じ?いや、新橋ほど下品ではありません。(新橋に失礼?)予約をしておいた「ぱいかじ」まだ夕方 . . . 本文を読む
お昼過ぎにお開きとなった式後の会食。いったんホテルに戻り夕方の宴会に備えて休憩となります。ですが、せっかく来た沖縄、ホテルで寝てるのも勿体ないよねぇ。ホテルのビーチ側から表に出て、しばし散歩を楽しむ事に。ほんと天気に恵まれましたね。また、この日は月曜日のせいでしょうか? 表を歩いている人もそれほど多くありません。ホテルを後にして、アメリカンビレッジの方へ向かいます。アメリカンビレッジ、自分の中では . . . 本文を読む
今回の沖縄訪問の目的は。決して家族旅行でも無く、自分の同窓会でも無く、もっと大切な目的があったのです。そう、それは娘1の結婚式。今まで結婚披露宴にご招待頂いた事は数あれど、花嫁の父として参加するのは初めてです。世の中のまだ嫁入り前の娘を持つお父様たちの為にも、今回は花嫁の父の気分を包み隠さずご紹介致しましょう。この娘が産まれた瞬間から覚悟していたこの日。とうとうその日がやって来ました。朝はいつも通 . . . 本文を読む
アメリカンビレッジで食事と散歩を済ませた一行は、いったんホテルに戻って休憩します。何しろ朝も早かったからねぇ。昼寝でもする?と思ったら、娘2は勉強したいと。最近は難関の国家試験に合格をしている娘2。社内での最年少記録を更新中との事で、次なる試験に準備します。そんな訳でかみさんが昼寝している間に自分は買い物に。北谷にあるジャスコ(と呼ばれているけど、AEONって書いてあるよ)、ホテルから歩いて5分で . . . 本文を読む