今回の沖縄は、娘1の結婚式。そうなりゃ新婦の父親は飲まなくてはいけません。無理をしてでも飲まなくては。そんな理由から、沖縄ではお酒を解禁。となれば、東京に戻ってから禁酒しても意味が無いよねぇ。向かったのはここ。やっぱり補充と準備が大切よね。どれにしようかなぁ♪なんと、今日はバーボンを買うつもりは無かったのに・・・こんな日に限って安売りしてます。駄目だ、ここを歩いていたら、歩いた時間だけカゴが一杯に . . . 本文を読む
一日一膳。別に漢字を間違えた訳ではありません。これが今の自分の食事。本当に一日に一膳しか食べないのでございます。朝食は毎日こんな感じ。おかずの違いはあれど、毎朝7品から10品程度のおかずが並びます。必ずあるのがご飯と味噌汁、焼き鮭、納豆、それ以外は日替わりです。とても健康的な朝ご飯だとは思うのですが。問題はそれから。昼になっても夕方になってもお腹が空かない・・・なので、本当に一日に一膳と言う日が続 . . . 本文を読む
既に真夏日となった東京地方。最近はあまり出歩かなくなったので、日中の日差しが骨身に堪えます。そんな中、以前所属していた野球チームの仲間に誘われ、試合の観戦に行って来ました。でも、実のところは行くのを悩んだんです。せっかく仲間たちが誘ってくれたので、気持ちよくみんなの活躍を観に行きたい気持ちはあるのですが。どうしても苦手な人がいるのも事実。できれば、その人だけには会いたく無いなぁ等と考えながらグラウ . . . 本文を読む
とうとう待ちに待ったX-dayを迎えました。この日は朝からワクワク。起きた瞬間から夜が待ち遠しいなんて、子供の頃の儚いクリスマス以来だよぉ。そして夜に備えて、色々とお酒の準備を整えます。この日ばかりは、禁酒した100日分の思いをぶつけて、大好きな酒の肴を自分の為に用意しましたよ。うりゃっ!禁酒の期間が物語る贅沢さ。この日は朝から酒の肴を仕込んでおりました。まずは最初に出汁を引きます。なぜか最初に行 . . . 本文を読む
長い長い禁酒生活も、あと一週間ほど。禁酒解禁に向けて、我が家の在庫に補充すべくお酒の買出しに行って来ました。どうせ行くなら今までの欲求を全てぶつけるべく、お酒を安く売っているところをネットで探すと。ありますがな。その名も「酒のトップ」。一番近そうな保木間店に行くも混んでて入れず、仕方なく八潮店まで足を伸ばしました。こちらはすんなりと入店。どうよ、この玩具屋さんみたいな看板。なんで、こんなにワクワク . . . 本文を読む