goo blog サービス終了のお知らせ 

酒呑みの正しい生活

治療法が無い病気を抱えながら、日々明るく生きるノー天気ブログ。

真似しないでね

2023年10月17日 | 闘病

先日、友人が体調の事に関してSNSに投稿しました。

少し前からかなり体調が悪く、近所への外出もままならないこと。
そして検査の為に入院したこと。
そこで腸にポリープが見つかったこと。

これって、自分にとっては他人事では無いのよ。
ましてや、腸の異変ってどれだけ辛いか知っている身。
その友人の投稿に応援と心配をするお見舞いのコメントを入れて、友人からの続報を待ちます。

不幸中の幸いだった事は、そのポリープは内視鏡検査の器機で切除出来たこと。
すぐに病理検査に回されたことまでが報告されます。


病理検査で悪性と判断されたら、それこそ緊急の処置が必要に。

ご存知のように、腫瘍が悪性だった場合には、他への転移が認められる前に早急な処置をしなくてはなりません。
これは早ければ早いほど転移の可能性を少なくする事になります。

ところがこの病院。
再来週くらいに検査の結果が解るかなぁ・・・
それからどうするか考えようか。

えー? 普通は遅くとも翌日だろう。
事の重大さを理解しているのかしら?
そんなにのんびり検査結果を待っている間に、他に進行したらどうするんじゃい。

と、ヤキモキしている自分を他所に、ここで友人が音信不通に。
もう嫌な予感しかありません。
共通の友人と共に、どうしよう、連絡しても良いものか。
まだ続報を待っていた方が良いのか。
果たして検査の結果が良かったのか、それとも最悪の結果が出たのか。
友人は退院出来たのか、まだ病院で意識不明なのか。

恐る恐るラインで連絡を試みますが、待てど暮せど既読になりません。

うわぁぁぁぁぁ
いくら友達だからって、そんな所まで真似しなくて良いのに・・・
自分と違って、友達はIT業界では世界の財産とも言える存在。

なんだよぉ。
自分より先だなんて許さないからね。

と、居ても経ってもいられず、昨夜友達に電話すると。

思いの外、とっても元気な声。
しかもとっくに退院して自宅に居るそうな。

なんで続報もなく、ラインも既読にならないのか聞いてみると・・・


ちょうどスマホのデータ移行をしていたんですって。

へ?
データ移行?
このタイミングで?

友達も入院した病院も、もっと周囲の空気を読めよっ!
タイミングってもんがあんだろっ!

もうね。
自分の病気以上に疲れちゃいましたよ凹

これで寿命が3時間くらい短くなったような気がする。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakano7920)
2023-10-18 08:23:15
です、ですね!😅
友人の心配を大きくして連絡が遅い理由が…💦

何も無い事を願ってます。
返信する
Unknown (okamotokun)
2023-10-18 10:57:38
@nakano7920 そーなんですよっ!
そう言えば、nakanoさんも当該人物に心当たりがあるのでは?

いったんSNSに上げたなら、最後まで責任持って報告して欲しいですよねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。