goo blog サービス終了のお知らせ 

gakuyaイグニッション

草野球とバトスピに明け暮れるブログ

ウィナーズ

2011年03月09日 21時05分45秒 | ガンダムウォー

 4月からウィナーズ大会があるらしく

 ウィナーズシリーズのカードを20枚以上いれるとか・・・。

 これはちょっとひどい・・・。

 ほとんどのプレイヤーが青か白しか使わない気がする・・・。

 ディアゴとか退艦許可とか。

 前やっていたエクシア杯のような活気のある大会をやって欲しいと思う。

 


そろそろ

2011年02月21日 23時23分15秒 | ガンダムウォー

 ようやくだがすこしずつ明るくなってきましたね。

 というかこれ前にも言ったような気が・・・(・ ・;)

 もうすぐでガンダムウォーの新弾発売か・・・。 

 ガンダムウォーはだいぶ遠ざかってしまったがそろそろ再開しなくてはな。

 まずはACEが欲しいかな。

 

 


ユニーク

2011年01月18日 21時51分10秒 | ガンダムウォー

 オフィで見ましたが

 新ユニーク、これは強い効果やね。

 こりゃ2,3000円値段ついてもおかしくないな・・・。

 しかも、新ルールによりタメG6枚、ユニークG3枚可能になるし。

 にしてもラクスとミーアのイラスト、これは値が高くつきそう。

 次の新弾来たら白作ってみるかな。

 

 


ユニコーン

2010年12月13日 20時45分09秒 | ガンダムウォー

 広島に行ってきたGWプレイヤーから聞いた話だが・・・

 νガンダムやジ・オ&キュベレイが場にあるときにユニコーンに換装して本国からサーチした箱を手札として普通にプレイすることができるらしい。

 理由は自動Bとして扱われるからだとか・・・。

 これ、ジャッジから聞いたらしい。

 ユニコーンのQ&Aはいったいなんなんだろうか・・・。

 

 

 


大阪大会GT予選レポート

2010年12月07日 20時51分37秒 | ガンダムウォー

 私をひたまりスケッチのキャラに例えたら宮子。

 岡部です。

 さて、早速大阪大会のレポート、ほな行こか!

 大阪大会GT予選(1,2回戦はシード権を使ったため省略)

 使用デッキ 茶紫ダブルオー

 3回戦 赤紫ダブルオー

 ・ライザーとクアンタに殴られさらに痛いところでカウンターされて負け。

 ・ユニットが破壊されてもうだめかと思ったときに破滅を引いて場を流し次の自軍ターンにGを張り~のカプルプレイ~ので相手投了。

 ・相手G事故

 2-1

 4回戦 青赤ユニコーン 岡山のプレイヤー(しかも知ってる人)

 ・こちらが紫がこなくて相手ユニコーンゲーで負け。

 ・またしても紫がこなくて負け。

 0-2

 5回戦 緑ウィニー

 ・最後にエリクでドーンされて負け。

 ・カプルやエク刹那で粘りなんとかクアンタまで繋いで勝ち。

 ・序盤に理想に仇す者を張られてきつくユニットの混着状態が続いてようやく没収からの紫基本Gを引き、そこからクアンタを2体出して勝ち。

 2-1

 結果 11位

 最後は勝ったときはうれしかったが11位と結果が下されたときは悔しいの一言です。

 こんだけがんばっても11位か・・・。俺、ガンダムウォーの才能ないのかもな・・・・。

 

 しかし、この悔しさをバネに来年頑張りたいと思います。

 

  

 


フリプレの重要性

2010年09月19日 21時01分20秒 | ガンダムウォー
 最近、デッキを作ったばかりので大会に出ていますが

 それだけじゃだめなんよね。

 デッキを作る→フリプレしてデッキを回す→調整→それでデッキができてくる。

 某有名プレイヤーの構築をそのまま作って大会に出ても結果は散々な結果に終わることが多いと思う。まあ、逆にいい成績を残すこともあるんだが。

 やっぱフリプレして経験を積むことが大事だな。

 そうすれば真実が見えてくるものだからね。

 しかし・・・・











 平日とかフリプレする相手がいないのよね~(ノ△T)

 休日しかできん・・・。


 





  

 
 

現環境

2010年09月09日 21時11分49秒 | ガンダムウォー
 ちまたでは青赤ユニコーンがはやっているようですね。

 大坂CSのときもその前もよく使ってましたしね。

 これを加えて白単や赤紫をメタに入れた環境になるのか・・・。


 まあ、木乃美や児島は「そんなの関係ねぇ~!」の一言ですよ。

 個性的なプレイヤーがいる分現在のメタとは合わないのよね~。


 

blogram

blogram投票ボタン