goo blog サービス終了のお知らせ 

gakuyaイグニッション

草野球とバトスピに明け暮れるブログ

スウィートレター

2007年04月15日 11時59分41秒 | 投稿ネタ

 イグニッションのスウィートレターを考えているんですが、ネタが思いつきません。本当に思いつかない・・・

 まあ、ラブレターだしな。ラブレター書いたことないんよ。ネットで書き方を検索してもなんにもパッとひらめかんし、これはお手上げかもしれんわね。

 

 ちゅうてもロッテ商品詰め合わせだからな。図書館でラブレターに関する本でも探すかな。ああ、俺、恋愛経験ないからね。う~ん(T~T)難しいな・・・

 

 木戸に立て掛けし衣食住をキーワードに頑張ってみるさ~。


サンキュー!

2007年02月22日 20時29分14秒 | 投稿ネタ
 今日、仕事が終わってから、ネットカフェに行って、トップ2のウェブラジオを聴きました。

 そして、私のふつおたといいんですか!?社長!、いいんですか!?里花子さんのコーナーで読まれました。

 しかも、ふつおたが2通も・・・

 これには、本当にビックリしましたさ。私が聴いたなかでは、ふつおたが2通読まれるとは思わなかったんですから・・・

 ほんでもって、いいんですかのコーナーが2通以上も読まれましたぞ!

 まさか、こんなに読んでくれるとは思わなかったです。福井さん、岩田さん、佐藤店長、やまけんさん、トップ2ウェブラジオのスタッフの皆さん、マジでサンキュー!


 さて、これを励みにどんどん送り続けるさ~!

これで波に乗ってくれよ~

2007年01月28日 12時02分11秒 | 投稿ネタ
 久しぶりにイグニッションと音泉のトップレスのラジオに採用されましたさ~

 イグニッションは電波組で採用されました。ラビの口癖がうつったネタで。自分でもこれはいけると思ったネタですが、まさか、マジで採用するとは!それでも嬉しいです。だって、今でもラビ口調やからねさ~。もしかしたらさ、ずっと続くんじゃないか?ラビの口癖。


 とはいえ、最初は採用されたのは、わかったんですが、ネタの内容が分かりませんでした。しかし、イグニッションの放送終了後、大阪の友達から、ネタの内容を聞いたので一安心・・・と思いきや、鈴さんの反応が分からずじまいで、友達も雑音がなくとも、あまり聞き取りにくいそうです。まあ、ラジオ日本でまた聞きなおそう。


 音泉のトップレスのラジオですが、これは、岩田さん、福井さんがやっているWEBラジオです。これは、ふつおたといいんですか?社長といいんですか?里花子さんのコーナーで採用しました。じつは、ここでは、ふつおたは初めて採用されました。しかも、ここのふつおたのコーナーはトークがすごいので採用されたときは嬉しかったさ~。これからも送るか。ふつおた。

 しかし、Vキンはスランプみたいなのか今月は全然採用されません・・・来月は、にゃひん、しかも、次のゲストは岩田さんなので、次は気合入れて望みたいもんです!

年賀状

2006年12月28日 17時40分08秒 | 投稿ネタ
 お正月ということで、年賀状を出しました。

 
 そのあて先は、二つのラジオ番組「スウィートイグニッション」と「堀江由衣の天使のたまご」です。


 大変でしたわ・・・


 まず、一枚の紙にネタを書いて(下書きです)、それから、年賀状、いわえる清書に入って、郵便局に出しました!


 このどこが大変かというと・・・

 
 ネタを考えるのが大変ですから!

 しかも、清書書きはボールペンに書いているために失敗したら、台無しになるので、少し慎重に書かなければならないので、時間がかかります(-0-)


 まあ、しかし、これで読まれれば喜びは最高です!

 とはいえ、読まれる確率は低いと思いますがね。

ラジマガの2回連続採用!

2006年12月23日 13時51分51秒 | 投稿ネタ
 今日は、ラジマガの11回、12回分の放送を聞いていなかったため、ネットで聞きました!


 そして、なんと!

 自分の送ったメールが読まれました!しかも、2回連続で!
 自分の読まれたメールを聞いたのは、マジで嬉しかったです!
 これで職人として、自信がつきました!やっほいー!(^0^)

 次も読まれるように精進したいものだ!

 

blogram

blogram投票ボタン