goo blog サービス終了のお知らせ 

おかひめ の 鉄道記録

鉄道記録写真です。 タイトルの数字は 
昭和編 0001-、現代編 1001-、海外編 8001-  

0079-キハ60 昭和50年11月

2017年04月18日 | 気動車
キハ91撮りに行った翌月 大出力エンジン搭載の試作車 キハ60 を 撮りに 木更津 まで 行きました。

キハ60は 大出力横型エンジン DMF31HSAを搭載した 試作車で キハ60-1,キハ60-2,キロ60-1が 作られました。

しかし、トラブル続きで この時には すでに DMH-17H1台に換装されていました。

また キロ60-1は キハ60-101に なっていました。

キハ60-1






キハ60-2






キハ60-101






木更津駅構内に止まっていた DE10-125 に引かれる 高速軌道検測車 マヤ34-2004






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0078-キハ91 昭和50年1... | トップ | 0080-DD12 昭和49年1... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風旅記)
2017-07-18 07:45:41
おはようございます。
今日も楽しく拝見させて頂きました。
こちらのような異端な車両には興味を惹かれます。蒸気機関車の引く客車列車に比べて、ディーゼルエンジンの機関車や気動車は様々な面で性能が改善されたのだと思いますが、まだまだパワー不足であったのだろうと想像しています。
大出力機関を積んで走る姿に期待が集まったのでしょうが、簡単な開発ではなかったのだろうと思います。
貴重なお写真、ありがとうございました。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

気動車」カテゴリの最新記事