goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

崖っぷちから突き落ちるのもいい/ホークスジャングル

2006-10-12 14:28:07 | ホークスジャングル
「「勢いが出てきた」
森脇監督代行も松中もホークスナインもそう言って自己暗示をかけていました。
でも勢いがあったのはファイターズなんですね。
ホークスは1回の攻撃が1点のみで終わったことで勢いが消えました。
ダルビッシュはさすがですね。
ダルビッシュに負けるのなら本望です。

ホークスは3連勝する以外、望みはなくなりました。
3連勝する確率は

 8   8  8
─×─×─ =6.4% 
20 20 20

ほとんど日本ハムの優勝でしょう。
でも1つくらいは勝ってください。
そしてプレーオフ3年連続で相手チームの胴上げを見るのもいいかもしれない。

今年はハムにあげてもいいかな。
ホークスって優しいね。
譲り合いの精神。それもまた人生。

日本ハム 3─1 ソフトバンク

☆勝利投手:ダルビッシュ 1勝0敗
☆敗戦投手:杉内 0勝1敗
☆単勝:日本ハム 160円
☆ファイターズMVP:ダルビッシュ、新庄


■プレーオフ第2ステージ第1戦(札幌ドーム)

日本ハム チーム ソフトバンク
八木智哉 予告先発 斉藤和巳
12勝8敗  2.48 今季成績 18勝5敗  1.75
3勝3敗  1.93 対戦成績 1勝2敗   1.80
1.9 オッズ 1.9


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (うまごや)
2006-10-13 14:21:21
松中は何を思い涙してるのだろう。



ただ、いくら頑張ってもプレーオフ進出にも程遠いチームで頑張る人もいる。

来年ホークスがプレーオフに出たらマリーンズと対戦してもホークスを応援したい。
返信する
松中は3番が適所 (OK)
2006-10-13 16:20:23
3番 松中

4番 ガイジン

5番 ズレータ



来季は「スモール」を捨ててどこからでも点が取れる打線にしてほしいです。

もう貧打にはこりごり。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。